ボイメン「復讐したい」舞台挨拶、小林豊が隠しきれない美しさアピール
BOYS AND MENのメンバーが出演する映画「復讐したい」の初日舞台挨拶が、昨日3月5日に東京・シネマート新宿にて行われた。
たけし主演作「女が眠る時」初日挨拶「頭の遊園地のような映画」
映画「女が眠る時」の公開初日舞台挨拶が東京・丸の内TOEIにて昨日2月27日に開催され、主演のビートたけしのほか、西島秀俊、忽那汐里、小山田サユリ、ウェイン・ワン監督が登壇した。
オリラジ藤森「頼りがいのあるパパ」演じる、アニメ吹き替えの役作り秘話
映画「モンスター・ホテル2」でオリエンタルラジオ藤森が日本語吹き替え版声優を務めているのは既報の通り。この作品の公開初日舞台挨拶が2月20日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にて行われ、藤森が登壇した。
銀杏BOYZ「愛地獄」先行上映会に峯田登場「3人は奥さんみたいなものだった」
銀杏BOYZのライブ映像作品「愛地獄」が3月16日にリリースされることを記念して、2月21日から26日まで東京・ポレポレ東中野にて先行上映会が実施される。初日の上映後に舞台挨拶が行われ、峯田和伸と今作のディレクションを務めた木本健太が登壇した。
「新・のび太の日本誕生」舞台挨拶、ドラドラ団と子供たちがウンタカダンス
藤子・F・不二雄原作による劇場アニメ「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」の完成披露試写会が、本日2月21日に東京国際フォーラムで行われた。
押尾コータローも登場!「同級生」舞台挨拶で明日美子「絵と音の総合芸術」
中村明日美子原作による劇場アニメ「同級生」の初日舞台挨拶が、本日2月20日に東京・新宿バルト9にて行われた。
RAD野田洋次郎、歌声で伝えた主演作への感謝「トイレのピエタ」舞台挨拶
本日2月20日に東京・新宿ピカデリーにて映画「トイレのピエタ」の舞台挨拶が行われ、主演を務めたRADWIMPSの野田洋次郎(Vo, G)、共演の杉咲花、監督の松永大司が登壇した。
「目頭が熱くなる」SAドキュメンタリー映画をメンバーがアピール
SAのドキュメンタリー映画「劇場版SA サンキューコムレイズ」が本日2月20日より2週間限定で公開されている。これを記念して本日東京・新宿バルト9にてメンバーが登壇した舞台挨拶が行われた。
内田理央、玉城裕規ら登壇「血まみれスケバンチェーンソー」舞台挨拶開催決定
内田理央の主演作「血まみれスケバンチェーンソー」が、3月5日より東京・シネマート新宿、ユナイテッド・シネマ豊洲ほかにて公開される。このたび本作の出演者、スタッフによる舞台挨拶の開催が決定した。
三代目JSB、ドキュメンタリー映画公開迎え感慨「1つのピリオド」
本日2月12日、東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にて三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのドキュメンタリー映画「Born in the EXILE ~三代目J Soul Brothersの奇跡~」の初日舞台挨拶が行われた。
劇場アニメ「同級生」初日舞台挨拶に中村明日美子、野島健児&神谷浩史ら声優も
中村明日美子原作による劇場アニメ「同級生」の初日舞台挨拶が、2月20日に新宿バルト9にて開催。佐条利人役を演じる野島健児、草壁光役を演じる神谷浩史、原学役を演じる石川英郎のほか、中村も登壇する。
鬼ヶ島おおかわら、マックスむらいの演技「異常に好き」
鬼ヶ島おおかわら、鬼ヶ島アイアム野田、あっぱれ!川井らが出演する映画「MAX THE MOVIE」が本日2月6日に公開。これに先がけて昨日2月5日、東京・新宿バルト9にてクラウドファンディングでの支援者を招待する試写会が行われた。
三代目JSBドキュメンタリー映画完成、ファンを前に「皆さんだから観てほしい」
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE初のドキュメンタリー映画「Born in the EXILE ~三代目 J Soul Brothersの奇跡~」の完成披露試写会および舞台挨拶が、本日2月5日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた。
オリラジ藤森が「モンスター・ホテル2」で吹き替え、稲川淳二らと舞台挨拶も
2月20日(土)より全国のユナイテッド・シネマにて公開される映画「モンスター・ホテル2」でオリエンタルラジオ藤森が声優を務める。このたび藤森の登壇する舞台挨拶が、公開初日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で行われることが決定した。
主演・風間俊介が絶賛!SCANDAL「猫よん」舞台挨拶で主題歌秘話明かす
昨日1月30日に「猫なんかよんでもこない。」の初日舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ新宿にて行われ、同作の主題歌「Morning sun」を担当するSCANDALが登壇した。
本日公開NMB48映画、香港国際映画祭に出品「国境を越えて観てほしい」
NMB48のドキュメンタリー映画「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」が、香港で行われる映画祭「第40回 香港国際映画祭」に出品されることが明らかになった。
HKT48の映画公開、指原監督「選抜会議にカメラを入れた」
本日1月29日に東京・TOHOシネマズ 日本橋にて映画「尾崎支配人が泣いた夜DOCUMENTARY of HKT48」の公開初日舞台挨拶が行われた。
NMB48&HKT48ドキュメンタリー、メンバー登壇の初日舞台挨拶を同会場で開催
ドキュメンタリー映画「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」と「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」が、1月29日に封切られる。公開を記念し、同日東京・TOHOシネマズ 日本橋にて両作の初日舞台挨拶が行われることになった。
NMB48とHKT48、ドキュメンタリー公開初日も同日同会場で舞台挨拶
1月29日に同時公開される、NMB48のドキュメンタリー映画「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」とHKT48のドキュメンタリー映画「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」。両作品の公開記念舞台挨拶の開催が決定した。
よしもと新喜劇映画「西遊喜」ボケ倒しの舞台挨拶ですっちー誕生日をお祝い
昨日1月23日、東京・イオンシネマ板橋にて「よしもと新喜劇 映画 『西遊喜』」の上映付き舞台挨拶が実施され、キャストのすっちー、吉田裕、松浦真也、酒井藍が登壇した。
電気グルーヴドキュメント映画、ヒット記念し監督舞台挨拶が追加
現在公開中の電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」のヒットを記念した大根仁監督の舞台挨拶が、1月22日に東京・新宿バルト9にて開催される。
劇場版「ラストエグザイル」の豊崎愛生、茅野愛衣、興津和幸が2月7日に舞台挨拶
2月6日より公開される「ラストエグザイル -銀翼のファム- Over The Wishes」。このたび、公開2日目である2月7日に東京の新宿バルト9と池袋HUMAXシネマズ、神奈川・109シネマズ川崎で舞台挨拶が開催され、キャストの豊崎愛生、茅野愛衣、興津和幸が登壇することが決定した。
NMB48映画舞台挨拶にHKT48乱入、「1日に2つとも観て」
本日1月15日(金)に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、NMB48のドキュメンタリー映画「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」の完成披露上映会とメンバーによる舞台挨拶が行われた。
小栗旬、柴咲コウ、向井理ら登壇「信長協奏曲」初日舞台挨拶の抽選受付中
小栗旬主演の実写映画「信長協奏曲」が1月23日に公開。東京・TOHOシネマズ 日劇ではキャスト、スタッフによる初日舞台挨拶が開催されることが決定した。
「ストレイト・アウタ・コンプトン」ヒット記念、DJイェラが来日し舞台挨拶
現在全国で公開されている、ヒップホップグループ・N.W.A.の栄光と挫折を描いた伝記映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」。このたび、N.W.A.の元メンバーであるDJイェラが来日し、東京・渋谷シネクイントで1月29日に舞台挨拶を行うことが決定した。
NMB48とHKT48のドキュメンタリー映画、メンバー登壇の完成披露が同日開催
ともに1月29日に封切られるドキュメンタリー映画「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」。このたび、1月15日に両作の舞台挨拶付き完成披露上映会が大阪・TOHOシネマズ なんば、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われることが決定した。
NMB48とHKT48、ドキュメンタリー映画の舞台挨拶を同日開催
1月29日に同時公開される、NMB48のドキュメンタリー映画「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」とHKT48のドキュメンタリー映画「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」。この2作品の完成披露舞台挨拶が1月15日に行われることが決定した。
松井玲奈、小林豊ら出演ドラマが劇場上映、舞台挨拶の実施も決定
松井玲奈、男性アイドルグループBOYS AND MENの小林豊らが出演したドラマ「名古屋行き最終列車」第3弾が、1月16日から29日まで東海3県の映画館にて上映される。
電気グルーヴ映画の追加舞台挨拶が決定、大根仁が全国6都市を巡る
全国公開中の電気グルーヴのドキュメンタリー「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の舞台挨拶イベントが全国6都市で開催されることが決まった。
大根仁監督が全国の電気グルーヴ映画舞台挨拶に登壇
電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~」の舞台挨拶が1月5~7日に全国各地で行われることが決定した。