助けたギャルがいきなり好感度MAX「うしろの席のぎゃるに好かれてしまった~」1巻
栖夜まろみ「うしろの席のぎゃるに好かれてしまった。もう俺はダメかもしれない。」1巻が、本日6月26日にKADOKAWAから発売された。
「罠ガール」最終9巻で、千代丸がツキノワグマに遭遇 完結記念プレゼントも
緑山のぶひろ「罠ガール」最終9巻が本日6月26日に発売された。メロンブックス、COMIC ZINではイラストカードが特典として配布されている。
滅びた世界のバイク旅「終末ツーリング」6巻では東北を満喫、長岡で花火体験も
さいとー栄「終末ツーリング」6巻が、本日6月26日に発売された。COMIC ZIN、まんが王、メロンブックスでは購入者に特典が配布されている。
「25時、赤坂で」新刊特装版に描き下ろしの番外編、on BLUEではドラマ版の特集展開
夏野寛子「25時、赤坂で」の5巻が、本日6月25日に発売。通常版と小冊子付き特装版の2形態で登場した。
平和すぎて勇者が暴走、活躍しすぎた美形女勇者&非モテ魔法使いのラブコメ1巻
山田肌襦袢「最強勇者パーティーは愛が知りたい」1巻が、本日6月25日に発売された。
イケメンすぎるボーイッシュ女子&カッコよくなりたい男子のラブストーリー1巻
直正也「カッコいい女の子と12センチの約束」1巻が、本日6月25日に発売された。
一見クール、でも内心は恋で大忙しな一匹狼女子の片思い描く学園ラブコメ1巻
ホンノシオリ「ウルフちゃんは澄ましたい」1巻が、本日6月25日に発売された。
恥ずかしがりで責任感が強い女子と冴えない引きこもりの同居ラブ「翠花は少子化担当」
石川秀幸「翠花は少子化担当」の1巻が、本日6月25日に発売された。
「魔王城の料理番」音声ドラマ化、富田美憂、諏訪部順一、小野友樹ら6人が出演
ワイエム系「魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~」3巻の発売が8月7日に決定し、各書店での予約受け付けがスタート。アニメイトには、音声ドラマが聴ける限定セットが用意されることも発表された。
「ニジガク」×東武動物公園 観覧車限定アナウンスにトークショー、バースデー企画も
アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」と埼玉・東武動物公園のコラボイベントが、7月20日から9月29日まで同施設で開催される。
「出禁のモグラ」7巻にポストカードブック付き特装版、江口夏実の“落書き”を収録
江口夏実「出禁のモグラ」7巻が本日6月21日に発売。併せて同作初となるポストカードブック付きの特装版が用意された。
the band apart短冊CDジャケはタミウラのイラスト、「図書室の幽霊」ローファイリミックス収録
7月24日にリリースされるthe band apartの新作EP「ダウンタウンep」のジャケットアートワークと収録内容が発表された。
人気芸能人との秘密の関係に悩むサラリーマンのBL「アイラブユーが言えなくて」
青梅あおの単行本「アイラブユーが言えなくて」が、本日6月20日に発売された。
天然ヤンキーと真面目な優等生が勘違いから交際開始、BL「恋人からはじめましょう」
広田の単行本「恋人からはじめましょう」が、本日6月20日に発売された。
コナリミサトとDaokoが推薦、小骨トモが“初恋”描く短編集「それでも天使のままで」
小骨トモの短編集「それでも天使のままで」が、本日6月20日に発売された。
敵将はかつて亡くした男と同じ顔、失った愛の行方探す中華BL「千年紀末に吠える恋」
みよしあやと「千年紀末に吠える恋」の1巻が、本日6月20日に発売された。
見た目は怖いが人見知りなお姉さんの脱コミュ障をお助け「配達先のお姉さんが怖すぎる」
頼間リヨ「配達先のお姉さんが怖すぎる」の1巻が、本日6月20日に発売された。
「好きな子がめがねを忘れた」最終12巻、特装版には112ページのミニ画集
藤近小梅「好きな子がめがねを忘れた」の最終12巻と小冊子付き特装版が、本日6月20日に同時発売された。
仕事も早くて料理もできて…ヤンキーアシスタントと陰気な女性マンガ家のラブコメディ
あけび「ヤンキーアシスタントの芦沢くんに恋をした」1巻が、本日6月20日に発売された。陰気なマンガ家とヤンキーアシスタントのラブコメディが展開される。
道端で買ったヒヨコは火の鳥でした 普通の小学生・佐橋くんの奇々怪々な日常譚
三卜二三の単行本「佐橋くんのあやかし日和」が、本日6月19日のイースト・プレスから発売された。
ヒロインは全員先生?ハーレムラブコメ「あなた達それでも先生ですかっ!」1巻
となりのヤングジャンプで連載されている、石坂リューダイ「あなた達それでも先生ですかっ!」の1巻が、本日6月19日に発売された。
「人馬」の墨佳遼、番を求めて全身全霊で鳴く蝉の一生を描く「蝉法師」
「人馬」の墨佳遼による新作「蝉法師 訳アリ坊主三人衆、嫁探しの珍道中」が、本日6月19日にイースト・プレスから発売された。帯には声優・三木眞一郎の推薦コメントが掲載されている。
後継者候補が無能なのを憂い、自らの孫に転生した皇帝を描く無双ストーリー1巻
三木なずな原作による、おおもりあめ「皇帝の孫に転生する皇帝」の1巻が、本日6月19日に発売された。
“地下街ミステリ”「ガス灯野良犬探偵団」3巻、綾辻行人&有栖川有栖が推薦
週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中の「ガス灯野良犬探偵団」3巻が、本日6月18日に発売された。単行本の帯には「十角館の殺人」「Another」の綾辻行人が「何ですか、この惚れ惚れするような面白さは。お願いだから、早く続きを読ませて!」、「火村英生シリーズ」「江神二郎シリーズ」の有栖川有栖が「推理も活劇もキレまくりで、ダークな詩情が漂う。とんでもないカロリーの高さに圧倒されました。」とコメントを寄せている。
アイスのためママチャリで山登り!瀬戸内ポタリングマンガ「しまなみぽたぽた」2巻
東屋めめ「しまなみぽたぽた 瀬戸内チャリ散歩」2巻が、本日6月17日に発売された。まんが王、COMIC ZIN、メロンブックスではイラストカード、啓文社、明屋書店ではペーパーが特典として用意されている。
シャトレーゼ、ヒロタ、ミスド…地球侵略に来た宇宙人お嬢様、スイーツに逆侵略される
こばらゆうこ「お嬢様は地球のスイーツに侵略されかけている」1巻が、本日6月17日に発売された。
盲目少女と屈強な爺が宇宙人とロックンロールで戦う「終末ロッキンガール」1巻
石山り~ち「終末ロッキンガール」1巻が、本日6月17日に竹書房から発売された。
推し上司のいる会社で楽しく推しごと「推しの為ならなんでもします!」1巻
おーはしるい「推しの為ならなんでもします!」1巻が、本日6月17日に発売された。COMIC ZINでは購入者に特典イラストカードが配布されている。
「うめともものふつうの暮らし」8巻に、志村貴子「放浪息子」とのコラボマンガ
藤沢カミヤ「うめともものふつうの暮らし」8巻が、本日6月17日に発売された。巻末には志村貴子が特別マンガを寄稿。「うめともも」と「放浪息子」のキャラクターがパン屋で出会う内容になっている。
結婚相手は死んだはずの思い人、初恋をこじらせた男と元気爆発少女のすれ違いラブ1巻
三日月さんかく原作によるつのもり鬼「前世魔術師団長だった私、『貴女を愛することはない』と言った夫が、かつての部下」の1巻が発売された。