KizunaAIがバレエに初挑戦、「白鳥の湖」を演じた作品がカンヌ国際映画祭に出展
KizunaAIが主演を務めるバレエ作品「SWAN LAKE~starring KizunaAI」が、5月13日から開催される「第78回カンヌ国際映画祭」に出展される。
赤井はあとが自らの手料理食べて異世界に、ホロライブ・オルタナティブのマンガ版最新作
カバー株式会社原作、ヨハネ作画による「Holoearth Days! A Tale Side:W ウェスタdeクッキング -幸せのルセット-」1巻が、本日5月7日に発売された。同作はVTuberグループ・ホロライブのメンバーがファンタジー世界で活躍する異世界創造プロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」のメディアミックス作品の1つで、ドタバタクッキングコメディだ。
バーチャル界の委員長・月ノ美兎、ファンとの絆を形にした3年半ぶりワンマンライブ
月ノ美兎が4月18日に東京・J:COMホール八王子にて2ndワンマンライブ「Paper Rabbit」を開催した。
≠MEのイメージを逆手に取ったモブノデレラの絶望 / 生成AIで過去の自分を動かす、浜崎あゆみMVに反響
今、盛り上がり始めている曲 / これから盛り上がりそうな曲について詳しく解説
月ノ美兎がネクライトーキー朝日提供「人ってただの筒じゃないですか」MV公開 アニメ制作はcoalowl
月ノ美兎の楽曲「人ってただの筒じゃないですか」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
がうる・ぐら、ホロライブEN卒業を前に新曲公開 内面の葛藤を歌う
がうる・ぐらとケイシー・エドワーズのコラボ曲「Ash Again」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
原口沙輔が月ノ美兎をゲストボーカルに迎えた「贋ト旧称」リリース
原口沙輔が新曲「贋ト旧称(+月ノ美兎)」を配信リリースした。
花譜とMori Calliope、大阪万博のバーチャルパビリオンでライブ
「大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)」の大阪ヘルスケアパビリオンが展開するバーチャル空間のパビリオン「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」にて、花譜とMori Calliopeのバーチャルライブ「ARK -或ル世界-」が6月19日に開催される。
「ダイダイダイダイダイキライ」のミクテトの関係は / あの「本能寺の変」から10年、令和最新版が話題に
「けものフレンズVぷろじぇくと」富士急でXR体験、吉崎観音描き下ろしビジュアル
「けものフレンズVぷろじぇくと」と山梨・富士急ハイランドのコラボイベント開催が決定。吉崎観音描き下ろしのコラボキービジュアルが公開された。
Nornis、にじさんじ初のオーケストラ公演でファンと“上質で贅沢な時間”過ごす
3月8日に埼玉・大宮ソニックシティにてNornisのオーケストラライブ「Nornis Orchestra Live『Concerto di luce』」が開催された。
HIMEHINAが2年ぶりアルバム「Bubblin」発売、パシフィコ横浜2DAYSワンマンも決定
HIMEHINAが2年ぶり4作目のアルバム「Bubblin」を6月11日にリリース。11月22日と23日に神奈川・パシフィコ横浜にてワンマンライブ「ライフタイムイズバブリン」を開催することを発表した。
「ギャグマンガ日和」PVで小野賢章のボイス解禁、あおぎり高校コラボビジュアルも
増田こうすけ原作によるTVアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」が、4月7日よりCS放送キッズステーションほかにて順次放送を開始する。放送情報と併せて、メインPVが公開された。
活動復帰したバーチャルシンガー・幸祜が2ndアルバム発表、3年5カ月ぶり有観客ワンマンも決定
KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー・幸祜が4月23日に2ndアルバム「prayer2」をリリースする。
「にじさんじフェス」楽天チケットの不備で4公演の抽選応募が無効に、月ノ美兎とROF-MAOは変更検討
2月21日から23日にかけて千葉・幕張メッセ国際展示場1~8ホール / イベントホールで開催される、ANYCOLOR株式会社主催のフェス「にじさんじフェス2025」のホールイベントのチケット販売において、楽天チケットによる不手際があったことがにじさんじのX(Twitter)公式アカウントの投稿で明らかになった。
星街すいせい、夢の武道館は大成功!次の目標は東京ドーム「この先も輝き続けます」
星街すいせいが2月1日に初の日本武道館公演「Hoshimachi Suisei 日本武道館 Live “SuperNova”」を開催した。
星街すいせい「もうどうなってもいいや」このあと配信、ガンダム最新作「ジークアクス」挿入歌
星街すいせいの新曲「もうどうなってもいいや -Movie edition-」が明日2月2日0:00に配信リリースされる。
DECO*27「罪と罰」16年の時を経て生まれ変わる / 弌誠のモエチャカに続く曲「あられやこんこん」とは
「ONE PIECE」新OPに白上フブキ、宝鐘マリンらホロライブ参加 きただにひろしとコラボ
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』 魚人島編」2月期・3月期のオープニング主題歌をきただにひろし、大槻マキとともにホロライブ所属のVTuberである白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため、小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえるが担当する。
ぽんぽこ&ピーナッツくんによる「ぽこぴーの回覧板」今年も開催
Vtuberのぽんぽことピーナッツくんによるイベントツアー「ぽこぴーの回覧板」が3月から開催される。
緑仙が“食と人生”描く完全版「最初の晩餐」リリース、前向きな“宣言ソング”加えた14曲
にじさんじに所属する緑仙のアルバム「最初の晩餐」が12月28日に配信リリースされる。
自称500歳+αの“神様”バーチャルアーティストKotone(天神子兎音)、新曲で生き様を歌い上げる
SPIRAL STAIRS STUDIO所属のバーチャルアーティストKotone(天神子兎音)が新曲「BAN[G]」を配信リリース。この曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
にじさんじ初の年越しカウントダウンライブを地上波生中継
12月31日に大阪・グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)メインホールで行われる、にじさんじライバーによる初の年越しカウントダウンライブ「NIJISANJI COUNTDOWN LIVE 2024→2025」の模様がTOKYO MXで生中継される。
「ヰ世界情緒展II」東京&大阪で開催、3rdワンマンライブのBlu-ray化も決定
バーチャルシンガー・ヰ世界情緒による「ヰ世界情緒展II」が2月22日~3月9日に東京・studio sola、3月15日~23日に大阪・exhibition hall calmspaceで開催される。
月ノ美兎が1stミニアルバム「310PHz」発売&2ndワンマン開催、いよわや朝日ら楽曲提供
月ノ美兎の1stミニアルバム「310PHz」が2月19日に発売されることが決定。4月18日には東京・J:COMホール八王子で2ndワンマンライブ「Paper Rabbit」が開催される。
キズナアイが謎のカウントダウン開始、活動休止ライブから3年後の日に何かが起こる
Kizuna AIのYouTube公式チャンネルが「Can you wake up?」と題した動画を公開。同時に「Cognition」プロジェクトのサイトにてカウントダウンを開始した。
明石家さんま、VTuberになる
来月12月1日(日)に放送される特番「誰も知らない明石家さんま」(日本テレビ系)の第10弾で「明石家さんま、VTuberになる」と題した企画が展開される。
ROF-MAO初のワンマンライブがBlu-ray化、豪華版に全景映像とライバーカメラ収録
ROF-MAOが2025年1月22日にライブBlu-ray「ROF-MAO 1st LIVE - New street, New world」をリリースする。
「ぶいすぽっ!」長編アニメ制作が始動!アニメ化を応援するメンバーを募集
“次世代 Virtual esports Project”の「ぶいすぽっ!」を題材とした長編アニメーションの制作が発表された。
大暮維人がVTuber・獅白ぼたんの誕生日を記念しカラーイラストを描き下ろし
大暮維人が描いたVTuber・獅白ぼたんのカラーイラストが、本日10月23日発売の週刊少年マガジン47号(講談社)に掲載された。