LADIESROOM、セッションやBBQありの全国ツアー開催
LADIESROOMが明日5月27日より全国ツアー「MATCH MAKING, LOVE Circuit 2017」を開催する。
河原雅彦演出「人間風車」真っ赤なビジュアル公開、各地公演の詳細も
PARCO & CUBE 20th. Present「人間風車」のビジュアルと各地公演の詳細が解禁された。
松井玲奈と新川優愛のW主演作「めがみさま」7カ所で舞台挨拶が決定
松井玲奈と新川優愛がダブル主演を務める「めがみさま」の舞台挨拶が6月10日に埼玉と東京、6月11日に岡山、兵庫、愛知で行われることが明らかになった。
BiS、沖縄で地獄車&RYUKYU IDOLと対決
BiSが6月3日に沖縄・Outputでライブイベント「BiS VS OKINAWA」を開催する。
lyrical school、現体制最後の遠征で2つの街へ
lyrical schoolが2月18、19日に現体制最後の遠征ライブを行う。
札幌「POWER STOCK」にBRAHMAN、MONOEYES、WANIMAら
12月4日に北海道・Zepp Sapporoにてライブイベント「POWER STOCK 2016 in ZEPP SAPPORO」が開催される。
浜崎貴司主催「GACHI」熊本城フリーライブにトータス松本
10月29日に熊本・熊本城 二の丸広場ステージで行われるフリーライブ「浜崎貴司 集まれ! オールクマモト GACHI スペシャル in 熊本城」にトータス松本が出演することが発表された。
「一人二役」原作にない歌唱シーン取り入れ、大地真央&森公美子がデュエット
「一人二役~殺したいほどジュテーム~」の製作発表が本日8月1日に都内で行われ、上演台本・演出を手がける福島三郎と、出演者の大地真央、森公美子、益岡徹が衣裳姿で登壇した。
渡辺源四郎商店、フィジカルプレイと密室会話劇を2カ月連続で
渡辺源四郎商店が、9月11日に「グヤーシュを探す―ことば、からだ、こころ―」を、10月9・10日に「俺の屍を越えていけ」を、青森・渡辺源四郎商店 しんまち本店 2階稽古場にて上演する。
岩松了、社会からこぼれ落ちる若者の青春描いた「砂壁の部屋」演出
岩松了が演出を手がける「砂壁の部屋」が、10月27日から11月1日まで兵庫・兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホールにて上演される。
重婚に盗作問題、アガリスクのお家芸・シチュエーションコメディ2本立て
アガリスクエンターテイメントが「七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)」と「笑の太字」を2本立てで、8月31日から9月4日まで東京・サンモールスタジオ、9月9日から11日まで大阪・in→dependent theatre 1stにて上演する。
初演から10年、下鴨車窓の代表作「旅行者」が兵庫・東京の2都市で上演
下鴨車窓が「旅行者」を、8月6・7日に兵庫のAI・HALL、8月20・21日に東京の座・高円寺で上演する。
MuDA新作、犬島の地に身体を打ちつける野外パフォーマンス
“ハイパーパフォーマンスグループ”を謳うMuDAが、7月29日から31日まで岡山・犬島精錬所美術館敷地内にて、新作野外パフォーマンス作品「MuDA 鉄」を発表する。
大植真太郎、森下真樹の新作ダンス「どこをどうぶつる」音楽は田中馨
「どこをどうぶつる」 が、10月15・16日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場にて上演される。
永野拓也×御笠ノ忠次のラブストーリー「H12」4都市で再演
「H12」が、9月から10月にかけて、東京、長野、福岡、大阪にて再演される。
壱劇屋、交通事故現場描くミステリー&死なない鬼登場する作品を2カ月連続で
劇団壱劇屋が「秋の勝手に演劇まつり」と題して、9月と10月に2カ月連続で公演を行う。
竹中直人×倉持裕の新作は心理サスペンス!渡部豪太、大空祐飛らと本多劇場で
竹中直人と倉持裕によるプロデュース公演「磁場」が、12月11日から25日まで東京・本多劇場にて上演される。
博多華丸主演「熱血!ブラバン少女。」に星野真里、鳳蘭、田中美里、金子昇ら
博多華丸が吹奏楽部の熱血コーチ役で主演する、「熱血!ブラバン少女。」のキャスト第1弾が明らかになった。
別役実、オズの魔法使いベースに家族で楽しめる「オズのオジさん やーい」
別役実の書き下ろし新作「オズのオジさん やーい」が、8月6日と7日に兵庫・ピッコロシアター 大ホールにて、12月17日と18日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールにて上演される。
劇団SET、新作「土九六村へようこそ」で“ドクロ様”信仰の村の騒動描く
劇団スーパー・エキセントリック・シアター「土九六(どくろ)村へようこそ」が、10月から11月にかけて東京と愛知で上演される。
梅棒がシェイクスピア作品を新解釈、ゲストに大貫勇輔ら多彩なダンサー陣
梅棒が「GLOVER」を、10月15日から23日まで東京・東京グローブ座、10月25日から27日まで大阪・森ノ宮ピロティホールで上演する。
生と死をコミカルに表現、グループる・ばる「八百屋のお告げ」演出は木野花
グループる・ばるが「八百屋のお告げ」を、9月1日から東京・東京芸術劇場 シアターウエストを皮切りに全国各地で上演する。
弦巻楽団、ニール・サイモン初期作「裸足で散歩」を新訳で上演
弦巻楽団が、アメリカの劇作家ニール・サイモンの初期作「裸足で散歩」を、演出家・翻訳家の青井陽治の新訳により上演する。
「星回帰線」で向井理が3年ぶりの舞台出演、念願の蓬莱竜太作品に
向井理が主演を務める「星回帰線」が、10月1日から30日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
伊坂幸太郎の小説と森永博志の自伝が「オハラ☆ブレイク'16夏」で舞台化
7月30日から福島・猪苗代湖畔 天神浜で行われるカルチャーミックスフェスティバル「オハラ☆ブレイク'16夏」に、演劇作品2本が登場する。
大地真央が一見貞淑な妻演じるサスペンス喜劇「一人二役」全国15会場巡演
「一人二役 殺したいほどジュテーム」が、10月から12月にかけて全国15会場にて上演される。
「DUGONG」福岡公演、東野祥子のワークショップ&プレイベント実施
ANTIBODIES Collectiveによるダンスパフォーマンス「DUGONG」が10月に福岡で上演。公演に先がけ、関連企画としてワークショップとプレイベントが8月に行われる。
鴨リンピック「青木さん家の奥さんII」今年は水嶋カンナ、藤田記子、橘花梨
鴨リンピック2016「青木さん家の奥さんII」が、8月18日から21日まで東京・SPACE雑遊にて、8月25日から28日まで大阪・ウイングフィールドにて上演される。
Baobabが全国4カ所でリクリエーションツアー、キーワードは“靴”
Baobabによる「靴屑の塔」が、9月の東京公演を皮切りに全国4カ所で上演される。
高畑淳子「雪まろげ」森光子の教え胸に、嘘つき芸者熱演を誓う
「雪まろげ」の製作発表記者会見が本日7月7日に行われ、高畑淳子、榊原郁恵、的場浩司、青木さやか、演出の田村孝裕が登壇した。