川島麻実子&柄本弾らが華麗に舞う、東京バレエ団「20世紀の傑作バレエ2」
去る11月13日、東京バレエ団「20世紀の傑作バレエ2」の公開リハーサルと記者懇親会が東京都内で実施された。
新国立劇場バレエ研修所公演「バレエ・オータムコンサート」で「海賊」など上演
新国立劇場バレエ研修所公演「バレエ・オータムコンサート2018」が、11月17・18日に東京・新国立劇場 中劇場で開催される。
アクラム・カーン版「ジゼル」予告公開、桜沢エリカ登壇のトークイベントなど開催
アクラム・カーンが演出と振り付けを担当したイングリッシュ・ナショナル・バレエ団(ENB)による「ジゼル」の予告編が、YouTubeにて公開された。
東京バレエ団「20世紀の傑作バレエ2」で「イン・ザ・ナイト」や「ボレロ」を披露
東京バレエ団「20世紀の傑作バレエ2」が、11月30日から12月2日まで東京・新国立劇場 中劇場で開催される。
アクラム・カーン版「ジゼル」が劇場公開、古典バレエを新解釈で描く
アクラム・カーンが演出と振り付けを担当したイングリッシュ・ナショナル・バレエ団(ENB)による「ジゼル」が公開される。
マシュー・ボーンの「白鳥の湖」新演出版、2019年7月に来日決定
来年2019年7月、マシュー・ボーンが演出・振付を手がける「マシュー・ボーンの『白鳥の湖~スワン・レイク~』」が東京・Bunkamura オーチャードホールで上演される。
「兵士の物語2018」長野で開幕、石丸幹二・首藤康之・渡辺理恵・串田和美が再集結
串田和美が演出する「兵士の物語2018」が、9月19日に長野・まつもと市民芸術館 実験劇場で開幕した。
シュツットガルト・バレエ団3年ぶり来日、「オネーギン」「白鳥の湖」披露
「シュツットガルト・バレエ団 2018年日本公演」が、11月9日から11日まで東京・東京文化会館で行われる。
清塚信也とマシュー・ボーンが対談、「シンデレラ」の魅力探る特番
8月26日11:00から、BS-TBSで「永遠の愛、美しき涙、魔法はいつもそこにある。~マシュー・ボーンのシンデレラ」が放送される。
「どっちが子供かわからない」廣瀬智紀&木村咲哉が舞う「スサノオと美琴」
8月29日に東京・新国立劇場 オペラパレスで上演される「ファンタジック・オーケストラミュージカル『スサノオと美琴~古事記~』」の制作発表記者会見が、本日8月8日に東京都内で行われた。
3年に1度の「世界バレエフェスティバル」開幕会見、出演ダンサーが思いを語る
「第15回 世界バレエフェスティバル」が明日8月1日に開幕する。昨日7月30日には、会場の東京・東京文化会館 大ホールで記者会見が行われた。
竜と人間のドラマ描く、牧阿佐美バレヱ団「飛鳥 ASUKA」再び新国立劇場へ
牧阿佐美バレヱ団「飛鳥 ASUKA」が、8月25・26日に東京・新国立劇場 オペラパレスで上演される。
Kバレエ「くるみ割り人形」10年ぶりに生まれ変わってオーチャードホールへ
Tetsuya Kumakawa K-BALLET COMPANY Winter 2018「くるみ割り人形」が、12月6日から9日まで東京・Bunkamura オーチャードホールで上演される。
熊川哲也が美術、衣装手がけるKバレエ「ドン・キホーテ」が東京・富山・新潟で
Tetsuya Kumakawa K-BALLET COMPANY Autumn Tour 2018「ドン・キホーテ」が、11月に東京、富山、新潟で上演される。
Kバレエが20周年を記念し、「ロミオとジュリエット」をトリプルキャストで
Kバレエ カンパニー「ロミオとジュリエット」が10月12日から14日までの東京・東京文化会館 大ホールほか、10月に愛知、大阪、広島で上演される。
東京バレエ団「白鳥の湖」沖香菜子&宮川新大ペアが初々しい姿を披露
東京バレエ団「ブルメイステル版『白鳥の湖』」の公開リハーサルが、6月12日に東京都内で行われた。
Kバレエ「クレオパトラ」再演が明日幕開け、熊川哲也「歴史に残る作品に」
Tetsuya Kumakawa K-BALLET COMPANY「クレオパトラ」が、明日6月8日に東京・東京文化会館にて開幕する。
ローザンヌ国際バレエコンクール出場者が集結「Dance at the Gathering 2018」
「Dance at the Gathering 2018 ローザンヌ国際バレエコンクール出場者達の祭典」が7月18日に東京・メルパルクホール、20日に大阪・NHK大阪ホールにて開催される。
「英国ロイヤル・オペラ・ハウス」新シーズンの劇場公開ラインナップに11演目
「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/19」の劇場公開ラインナップが決定した。
吉田都&堀内元、4年目の「Ballet for the Future」が大阪・新潟・宮城で
「吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2018」が、8月に大阪、新潟、宮城で上演される。
「バレエ・アステラス」に英国ロイヤル・バレエ団の高田茜&平野亮一ら
「バレエ・アステラス2018」が、7月28日に東京・新国立劇場 オペラパレスで上演される。
日本発“大人可愛い”バレエを、「秘密の旅」芸術・音楽監督にコシミハル
フォリー・バレリーヌ「秘密の旅」が、7月18・19日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで上演される。
3月に世界初演の新作、熊川哲也率いるKバレエが次シーズンのラインナップ発表
熊川哲也率いるKバレエが、2018-2019シーズンのラインナップを発表した。
ウィーン国立バレエ団来日公演に先駆け、マニュエル・ルグリが公開リハーサル
5月9日から13日まで東京・Bunkamura オーチャードホール、15日に大阪・フェスティバルホールで上演される「ウィーン国立バレエ団 2018年来日公演」に先駆け、昨日5月7日に記者懇談会と公開リハーサルが行われた。
イーグリング振付の新国立劇場バレエ団「眠れる森の美女」6月に上演
新国立劇場 バレエ団「眠れる森の美女」が6月9・10日、16・17日に東京・新国立劇場 オペラパレスにて上演される。
Kバレエ「クレオパトラ」コシノジュンコと熊川哲也のクリエイター対談を放送
「熊川哲也とクレオパトラ、ときどきコシノジュンコ~歴史を変えた傑作はこう創られた~」が、明日4月22日にBS-TBSにて放送される。
東京バレエ団がブルメイステル版「白鳥の湖」、衣装を一新して上演
東京バレエ団「ブルメイステル版『白鳥の湖』」が6月29日から7月1日に東京・東京文化会館ほかにて上演される。
B.リングウッドの美術・装置・衣装にも注目、牧阿佐美バレヱ団「ライモンダ」
牧阿佐美バレヱ団「ライモンダ」が6月9・10日に東京・文京シビックホール 大ホールにて上演される。
平山素子の新作も、「NHKバレエの饗宴」に吉田都や新国立劇場バレエ団ら
「NHKバレエの饗宴 2018」が、4月7日に東京・NHKホールで開催される。
屋外公演やダンサーの実演付きバレエ講座も「上野の森 バレエホリディ 2018」
「上野の森 バレエホリディ 2018」が4月26日から30日に東京・東京文化会館ほかにて開催される。