【アカデミー賞速報】国際長編映画賞はNetflix映画「西部戦線異状なし」
第95回アカデミー賞の国際長編映画賞を、ドイツ代表のNetflix映画「西部戦線異状なし」が受賞した。
【アカデミー賞速報】助演女優賞はジェイミー・リー・カーティス、「エブエブ」で税務署職員役
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」に出演したジェイミー・リー・カーティスが第95回アカデミー賞の助演女優賞を受賞した。
【アカデミー賞速報】助演男優賞はキー・ホイ・クァン、アジア系の受賞は38年ぶり
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」に出演したキー・ホイ・クァンが第95回アカデミー賞の助演男優賞を受賞。アジア系俳優の受賞は史上2回目、38年ぶりとなる。
【アカデミー賞速報】長編アニメ賞は「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」
Netflix映画「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」が第95回アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞した。
「声優アワード」W受賞の種崎敦美が涙ながらに「ダイくん、ありがとう」と愛を叫ぶ
「第十七回 声優アワード」授賞式が、本日3月11日に東京・文化放送メディアプラスホールで開催された。
「第十七回 声優アワード」主演声優賞に安済知佳・江口拓也、種崎敦美は助演とのW受賞
「第十七回 声優アワード」各賞の受賞者が、本日3月11日に発表された。
【日本アカデミー賞全リスト】石川慶×妻夫木聡「ある男」が8冠に輝く
第46回日本アカデミー賞の授賞式が、本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催された。
【日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「ある男」、妻夫木聡が涙「監督の才能が認められた」
「ある男」が第46回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を獲得。本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式で発表された。
「THE FIRST SLAM DUNK」が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を獲得
アニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」が第46回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞を受賞。本日3月10日に、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式で発表された。
【日本アカデミー賞】最優秀音楽賞は「すずめの戸締まり」へ、野田洋次郎「もの作りに限界はない」
第46回日本アカデミー賞の最優秀音楽賞を「すずめの戸締まり」に参加したRADWIMPS / 陣内一真が受賞。本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。
【日本アカデミー賞】話題賞のSixTONES松村北斗、“誰かのもとに届いた”を実感
松村北斗(SixTONES)が、第46回日本アカデミー賞で話題賞の俳優部門を受賞。本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。
【日本アカデミー賞】ルフィ役の田中真弓、「ONE PIECE FILM RED」話題賞の受賞を喜ぶ
「ONE PIECE FILM RED」が、第46回日本アカデミー賞で話題賞の作品部門を受賞した。
【日本アカデミー賞】最優秀アニメ作品賞は「THE FIRST SLAM DUNK」
「THE FIRST SLAM DUNK」が、第46回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞を受賞した。
【日本アカデミー賞】最優秀主演女優賞は岸井ゆきの、「ケイコ」で新たな景色と出会う
岸井ゆきのが「ケイコ 目を澄ませて」での演技が評価され、第46回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞に選出された。
【日本アカデミー賞】最優秀監督賞は石川慶、ブロンズを見つめ「これってバトンなんだな」
「ある男」を手がけた石川慶が、第46回日本アカデミー賞の最優秀監督賞を獲得。本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に出席した。
【日本アカデミー賞】妻夫木聡が最優秀主演男優賞、「ある男」は山田洋次の言葉を頼りに
妻夫木聡が「ある男」の演技により、第46回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞。本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。
【日本アカデミー賞】安藤サクラが最優秀助演女優賞「また大好きな現場に戻れたらいいな」
第46回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞を「ある男」の安藤サクラが受賞した。
【日本アカデミー賞】新人賞に小野花梨・菊池日菜子・生見愛瑠、福本莉子は「新たなスタート」
第46回日本アカデミー賞の新人俳優賞に選ばれた小野花梨、菊池日菜子、生見愛瑠、福本莉子が本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に参加した。
【日本アカデミー賞】日本映画の未来・有岡大貴、番家一路、松村北斗、目黒蓮に西島秀俊がエール
第46回日本アカデミー賞の新人俳優賞に輝いた有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、番家一路、松村北斗(SixTONES)、目黒蓮(Snow Man)が、本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に参加した。
【日本アカデミー賞】映画の力は無限!「ある男」窪田正孝が最優秀助演男優賞に
「ある男」の窪田正孝が、第46回日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞に選ばれた。
【日本アカデミー賞】受賞者たちが会場沸かせる、レッドカーペット写真到着
第46回日本アカデミー賞の授賞式が本日3月10日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催。レッドカーペットに登場した正賞15部門各賞、新人俳優賞の受賞者の写真が到着した。
小学館漫画賞の贈呈式につるまいかだら、審査員代表の島本和彦による熱い講評も
第68回小学館漫画賞の贈呈式が、去る3月3日に都内にて行われた。式には「メダリスト」のつるまいかだ、「初×婚」の黒崎みのり、「よふかしのうた」のコトヤマ、「青のオーケストラ」の阿久井真、「明日、私は誰かのカノジョ」のをのひなおが出席した。
「エブエブ」インディペンデントスピリット賞を席巻
第38回インディペンデントスピリット賞の結果が発表された。
米クランチロールのアニメ・オブ・ザ・イヤーは「サイバーパンク」、アワード結果発表
アメリカのアニメ配信事業大手・クランチロールが主催する「クランチロール・アニメアワード2023」の結果が、本日3月4日に発表。「サイバーパンク エッジランナーズ」がアニメ・オブ・ザ・イヤーを獲得した。
尾田栄一郎が渡辺晋賞を受賞、「ONE PIECE FILM RED」のプロデューサーとして
「ONE PIECE FILM RED」の総合プロデューサー・尾田栄一郎が、第18回渡辺晋賞を受賞した。
尾田栄一郎が第18回渡辺晋賞を受賞、「更なる巨大な“ひま潰し”の製作を目指したい」
「ONE PIECE」の尾田栄一郎が、第18回渡辺晋賞を受賞した。
文化庁による芸術選奨の大臣賞に新海誠、新人賞に野田サトル
文化庁から令和4年度芸術選奨の受賞者が発表され、メディア芸術部門の文部科学大臣賞を新海誠、文部科学大臣新人賞を野田サトルが受賞した。
初会場での第76回トニー賞授賞式がWOWOWで放送・配信
「生中継!第76回トニー賞授賞式」が6月12日にWOWOWプライム・WOWOWオンデマンドで放送・配信される。
芸術選奨文部科学大臣賞が決定、演劇部門の受賞者は尾上菊之助・段田安則
文化庁が主催する令和4年度(第73回)芸術選奨の受賞者が発表された。
RSCの舞台「となりのトトロ」ローレンス・オリヴィエ賞の9部門にノミネート
ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)と日本テレビが共同製作した舞台「となりのトトロ」が、ローレンス・オリヴィエ賞の9部門にノミネートされた。