今のおまえに足りないものは…幽白×特茶コラボで戸愚呂弟がアドバイス送る
冨樫義博原作によるTVアニメ「幽☆遊☆白書」とサントリーの「伊右衛門 特茶」のコラボによるプロジェクト「幽☆遊☆特茶」が、本日6月15日にスタートした。
「約束のネバーランド」約4年の連載に幕、ファンブックや画集の制作も決定
白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」が、本日6月15日に発売された週刊少年ジャンプ28号(集英社)にてセンターカラー27ページで完結した。
矢吹健太朗が約11年ぶりに週刊少年ジャンプ連載、新作はあやかしファンタジー
矢吹健太朗の新連載「あやかしトライアングル」が、本日6月15日に発売された週刊少年ジャンプ28号(集英社)にてスタートした。
「鬼滅の刃」大型イベントのBD/DVDジャケット、蝶屋敷で過ごす炭治郎らデザイン
吾峠呼世晴原作によるTVアニメ「鬼滅の刃」の大型イベント「『鬼滅の刃』スペシャルイベント~鬼滅の宴~」のBlu-ray / DVDが8月26日に発売。そのジャケットイラストが公開された。
「ボボボーボ・ボーボボ」期間限定ショップ、人文字ペンケースや「ぬ」トートバッグ
澤井啓夫原作によるアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」のグッズを扱う期間限定コーナー「ボボボーボ・ボーボボSHOP in 東京キャラクターストリート」が、東京駅一番街にある東京キャラクターストリートに明日6月12日から25日まで登場する。
「鬼滅の刃」プライズフィギュアが再登場、炭治郎や義勇ら5体を6月18日から投入
吾峠呼世晴原作によるTVアニメ「鬼滅の刃」より、アミューズメント施設で展開されているフィギュア「絆ノ装」シリーズが、6月18日から順次全国のゲームセンターに再登場。さらに同シリーズの第7弾「漆ノ型」が6月23日から投入されることも決定した。
ジャンプで次号より4号連続新連載、第1弾は矢吹健太朗のあやかし恋愛コメディ
6月15日発売の次号週刊少年ジャンプ28号(集英社)より、新連載が4号連続でスタートする。
「ゆらぎ荘」4年4カ月の連載に幕、最終巻は新作アニメ2本収録のBD付きも
ミウラタダヒロ「ゆらぎ荘の幽奈さん」が、本日6月8日発売の週刊少年ジャンプ27号(集英社)にてセンターカラーで最終回を迎えた。
「チェンソーマン」7巻発売で“デンノコ悪魔”再現、渋谷をポスターでジャック
藤本タツキ「チェンソーマン」の7巻が本日6月4日に発売されたのに併せ、「REAL チェンソーマン」と銘打った企画が行われている。
パワーですべての魔法を粉砕、アブノーマル魔法ファンタジー「マッシュル」1巻
甲本一「マッシュル-MASHLE-」の単行本1巻が、本日6月4日に発売された。
アニメ「呪術廻戦」虎杖、伏黒、釘崎、五条のキャラクター設定画公開
芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」に登場するメインキャラクター設定画が公開された。
「アクタージュ」松井周の脚本・演出で舞台化、主人公オーディションをリモートで
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろのマンガ「アクタージュ act-age」の舞台化が決定。2022年に舞台「アクタージュ act-age ~銀河鉄道の夜」として上演される。
「アクタージュ」2022年に舞台化!夜凪景役はリモートオーディションで一般公募
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろ「アクタージュ act-age」の舞台化が決定。舞台「アクタージュ act-age ~銀河鉄道の夜~」というタイトルで、2022年に上演される。
「ダイの大冒険」がカラーページも収録の新装版に、表紙は稲田浩司の描き下ろし
三条陸原作、堀井雄二監修による稲田浩司「DRAGON QUEST-ダイの大冒険-」の「新装彩録版」が、全25巻構成で発売される。
ジャンプ作品の舞台になった土地が登場するエピソードをアプリで配布
ジャンプ作品の舞台となった全国24カ所にて、その土地を舞台にしたマンガのエピソードを収めた電子書籍を配信するキャンペーンが、マンガアプリ「マワシヨミジャンプ」内にて期間限定で行われている。
「食戟のソーマ」コンビの新作はホラー、読切「ユーゲンと女霊学級」がジャンプに
本日5月25日に発売された週刊少年ジャンプ25号(集英社)には、「食戟のソーマ」の附田祐斗が原作、佐伯俊が作画を担当した読み切り「ユーゲンと女霊学級」が掲載されている。
アニメ「呪術廻戦」虎杖悠仁と両面宿儺描いたKV公開、芥見下々らのコメントも
芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」のキービジュアル第1弾が公開された。
「遊☆戯☆王」アテム&海馬モチーフのリングと、スターチップのバングル
高橋和希原作によるTVアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」のアクセサリーが発売される。
アニメ「呪術廻戦」10月放送開始!両面宿儺役に諏訪部順一、制作はMAPPA
芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」が、10月よりMBS・TBS系「スーパーアニメイズム」枠にて放送されることが決定。併せて制作スタッフ、追加キャスト、PV第1弾が公開された。
ある日届いたのは10年後の週刊少年ジャンプ、マンガ家志望者描く新連載
本日5月18日に発売された週刊少年ジャンプ24号(集英社)にて、市真ケンジ原作、伊達恒大作画による新連載「タイムパラドクスゴーストライター」がスタートした。
「鬼滅の刃」4年3カ月の連載に幕
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」が、本日5月18日に発売された週刊少年ジャンプ24号(集英社)にてセンターカラー24ページで最終回を迎えた。
「REBORN!」舞台第4弾の上演決定、小説版を原作にしたスピンオフ2本立て
天野明「家庭教師ヒットマンREBORN!」を原作とした舞台「『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE」第4弾の上演が決定した。
秋本治、稲垣理一郎、松井優征らジャンプ作家が講師に、「ジャンプの漫画学校」創設
週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、少年ジャンプ+編集部が、マンガ家、マンガ家志望者を対象としたマンガ制作の講座「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」を合同で創設する。
崎山つばさら出演の舞台「幽☆遊☆白書」ニコ生で配信、メイキング映像も
「舞台『幽☆遊☆白書』大千穐楽をみんなで一緒にみよう!」が、5月22日21:00からニコニコ生放送にて配信される。
魔女に課せられた定めとは?ジャンプのダークファンタジー「魔女の守人」1巻
坂野旭「魔女の守人」の単行本1巻が、本日5月13日に発売された。
「ONE PIECE STAMPEDE」が上下巻のアニメコミックスに
尾田栄一郎原作・監修による「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE」のアニメコミックスが、本日5月13日に上下巻構成で発売された。
「火ノ丸相撲」の川田が読切でジャンプ登場、全身を機械化した人類描く
本日5月11日に発売された週刊少年ジャンプ23号(集英社)には、「火ノ丸相撲」の川田による新作読み切り「HEAVY METAL YANKEES」が掲載されている。
「鬼滅の刃」4巻連続発売の特装・同梱版の詳細発表、シールやフィギュアなど付属
5月13日発売の吾峠呼世晴「鬼滅の刃」20巻より、4巻連続で展開される同作の特装版・同梱版の詳細が発表された。
暗殺教室、トリコ、黒子のバスケ、テニスの王子様など期間限定で無料に
週刊少年ジャンプおよびジャンプスクエア(ともに集英社)連載作品の期間限定での無料公開が、少年ジャンプ+とゼブラックにて本日5月7日12時より順次行われる。
「鬼滅の刃」20巻で累計発行部数6000万部突破、今年2月から2000万部伸びる
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」のシリーズ累計発行部数が、5月13日発売の単行本20巻で、電子版を含めて6000万部を突破する。