舞台「アクタージュ」の上演およびヒロインオーディションの中止が決定
マツキタツヤ・宇佐崎しろ原作による舞台「アクタージュ act-age ~銀河鉄道の夜~」の上演中止が決定。併せてヒロイン・夜凪景役のオーディションの中止も発表された。
「約ネバ」の白井カイウと出水ぽすか、心霊サスペンス読切で早くもジャンプ帰還
本日8月11日に発売された週刊少年ジャンプ36・37合併号(集英社)には、6月に「約束のネバーランド」を完結させたばかりの白井カイウと出水ぽすかのコンビによる新作読み切り「心霊写真師 鴻野三郎」が掲載されている。
「約束のネバーランド展」KVお披露目、描き下ろしエピソードの公開も決定
白井カイウ原作、出水ぽすか作画による「約束のネバーランド」の展覧会「連載完結記念 約束のネバーランド展」の描き下ろしキービジュアルが公開された。
久保帯人「BURN THE WITCH」次号ジャンプより全4回で連載
久保帯人「BURN THE WITCH」が、8月24日発売の週刊少年ジャンプ38号(集英社)にて全4回の短期集中連載としてスタートする。本日8月11日発売の、週刊少年ジャンプ36・37合併号の予告ページで告知された。
「アクタージュ」明日発売の週刊少年ジャンプ掲載分で連載終了
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろ「アクタージュ act-age」の連載終了が、少年ジャンプの公式サイト、公式Twitterにて発表された。
舞台「銀牙」続編「牙城決戦編」全情報公開、キャストに鮎川太陽、spi、坂元健児ら
高橋よしひろ原作による舞台「『銀牙 -流れ星 銀-』~牙城決戦編~」のビジュアル、全キャストが発表された。
佐奈宏紀出演の舞台「銀牙」完結編の詳細解禁、殺人熊・赤カブト役はspi
10・11月に上演される「舞台『銀牙 -流れ星 銀-』~牙城決戦編~」の全キャストが解禁された。
「ドラゴンボール」夏を感じる爽やかな“カメハウス”シャツ、新作グッズ続々
鳥山明原作によるアニメ「ドラゴンボール」より、夏をイメージした新作グッズがナタリーストアに登場した。
ポンコツ陰陽師と美人な大妖怪のバトルコメディ「ボーンコレクション」1巻
雲母坂盾の初単行本「ボーンコレクション」の1巻が、本日8月4日に発売された。
10年後の週刊少年ジャンプを手にした新人マンガ家描くサスペンス1巻
週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されている、市真ケンジ原作、伊達恒大作画による「タイムパラドクスゴーストライター」の1巻が、本日8月4日に発売された。
育てていたカブトムシがイケメンの人間に?長谷川智広の昆虫ギャグ1巻
「青春兵器ナンバーワン」の長谷川智広による新作「森林王者モリキング」の1巻が、本日8月4日に発売された。
「チェンソーマン」300万部突破、藤本タツキからのコメント&イラストも
藤本タツキ「チェンソーマン」の累計発行部数が300万部を突破した。
「ヒロアカ」6周年突破で第6回人気投票を開催、アルミボトルが600人に当たる
本日8月3日に発売された週刊少年ジャンプ35号(集英社)では、堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」が連載6周年突破を記念し表紙と巻頭カラーを飾った。
「NARUTO」「BORUTO」がグラニフとコラボだってばよ!描き下ろしアート入りも
岸本斉史原作によるアニメ「NARUTO-ナルト-」および「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」と、グラニフのコラボTシャツが、7月28日に発売される。
新たなマンガビジネス創造を目指す、集英社による共創プログラム始動
少年ジャンプ編集部と集英社の新規事業開発部が、新たなマンガビジネス創造を目指して行う「集英社スタートアップアクセラレータープログラムマンガテック 2020」の募集が、本日7月21日にスタートした。
ミウラタダヒロ、JKと人型の宇宙戦艦を描く読切で早くもジャンプに帰還
本日7月20日に発売された週刊少年ジャンプ33・34号合併号(集英社)に、「ゆらぎ荘の幽奈さん」を6月に完結させばかりのミウラタダヒロが、新作読み切り「銀色のセブン」で登場した。
「ONE PIECE」先生応援プロジェクト、スタンプや掲示物用素材を小中高に無償提供
尾田栄一郎「ONE PIECE」に登場するキャラクターを使用したスタンプ、掲示物テンプレートを、小・中・高校に無償で提供する「ONE PIECE 先生応援プロジェクト」が、7月22日の“ONE PIECEの日”にスタートする。
2020年に日暮熟睡男は目覚めるのか?「こち亀」新作読切5Pがジャンプに
本日7月20日に発売された週刊少年ジャンプ33・34合併号(集英社)に、秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の新作読み切り5ページが掲載されている。
「ハイキュー!!」8年半の連載に幕!最終巻は11月発売、初の大判画集も
古舘春一「ハイキュー!!」が、本日7月20日発売の週刊少年ジャンプ33・34合併号(集英社)にてセンターカラー28ページで最終回を迎えた。
佐奈宏紀が再び秋田犬に、舞台「銀牙」凶暴な殺人熊・赤カブトとの死闘描く完結編
「舞台『銀牙 -流れ星 銀-』~牙城決戦編~」が、10月22日から11月1日まで東京・天王洲 銀河劇場で上演される。
舞台「銀牙」殺人熊・赤カブトとの死闘描く“牙城決戦編”、10月から東京で上演
高橋よしひろ原作による舞台「『銀牙 -流れ星 銀-』~牙城決戦編~」の上演が決定。10月22 日から11月1日まで東京・天王洲 銀河劇場にて公演が行われる。
ハイキュー!!特集が月刊バレーボールで、古舘春一描き下ろしイラストやネームも
本日7月15日に発売された月刊バレーボール8月号(日本文化出版)では、古舘春一「ハイキュー!!」にスポットを当てた特集「『ハイキュー!!』が好きだ」が組まれている。
ヒロアカ、チェンソーマン、鬼滅などのフィギュア手に入る応募者全員サービス
本日7月13日発売の週刊少年ジャンプ32号(集英社)より、同誌連載作のフィギュアが手に入る応募全員サービスが5号連続で行われている。
演劇「ハイキュー!!」春高での烏野vs音駒“ゴミ捨て場の決戦”を今秋上演
古舘春一原作による舞台「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』」シリーズの最新作「ゴミ捨て場の決戦」が、今秋上演される。
「ハイキュー!!」次号ジャンプで8年半の連載に幕
古舘春一「ハイキュー!!」が、7月20日発売の週刊少年ジャンプ33・34合併号(集英社)で最終回を迎える。本日7月13日発売の同誌32号で発表された。
「ハイキュー!!」クライマックスへ、ユニフォームをIH決勝会場に届けるプロジェクト
古舘春一「ハイキュー!!」が終章クライマックスに突入することに併せ、「ハイキュー!! ユニフォームプロジェクト」と題した企画が、本日7月6日よりスタートした。
美少女メイドロボを注文したはずが?宮崎周平のジャンプ新連載「僕とロボコ」
本日7月6日に発売された週刊少年ジャンプ31号(集英社)にて、「お約束のネバーランド」の宮崎周平による新連載「僕とロボコ」がスタートした。
「ド級編隊エグゼロス」BD・DVD収録分は“Hネルギー限界突破ver”
きただりょうま原作によるTVアニメ「ド級編隊エグゼロス」のBlu-ray / DVD1巻の収録内容が発表された。
東京ワンピースタワーが7月31日に閉園、“最後の思い出”に期間限定で再開も予定
尾田栄一郎「ONE PIECE」のテーマパーク・東京ワンピースタワーが、7月31日に閉園することが発表された。
「アクタージュ」夜凪vs千世子の人気投票開催、投票者に“DVD-BOX”が当たる
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろ「アクタージュ act-age」の12巻が、本日7月3日に発売された。刊行に併せ、夜凪景と百城千世子の人気投票が同じく本日よりTwitter上で行われている。