タムラマオ
MAO WORKS 04「不在の彼らはそこにいる」
MAO WORKS 03「クレイジー・ジャンキー・ショッピング」
シアターランポン本公演 vol.2 音楽茶番劇「ラスタマオ」
MAO WORKS「海で顔を洗うと」
朗読劇「となりのテーブルは青くない」
PARCO PRODUCE 2024「東京輪舞」
役名:STAGE PERFORMER
田村真央のMAO WORKS新作「不在の彼らはそこにいる」開幕
MAO WORKSが「死の教室」にインスパイアされた新作「不在の彼らはそこにいる」
最高にクレイジーな二人芝居ができました!MAO WORKS第3弾が開幕
田村真央のMAO WORKSが二人芝居「クレイジー・ジャンキー・ショッピング」
どっちが正しいとかじゃない芝居に、シアターランポン「ラスタマオ」スタート
MAO WORKSの第2弾、「海で顔を洗うと」幕開け
シアターランポン第2弾は、双子の兄弟をめぐる初の長編「ラスタマオ」
土田英生が戯曲講座の成果を朗読劇に、松本の喫茶店を舞台にした「となりのテーブルは青くない」
串田和美「月夜のファウスト」シビウver.を松本で披露
川村毅、短編戯曲祭<花鳥風月>最終章に感慨「のべ200人あまりの演劇人が交わるCrossroadに」
「T Crossroad短編戯曲祭」最終章へ、小林勝也・占部房子・千葉哲也で「路上」新作も
MAO WORKSの新作「不在の彼らはそこにいる」開幕
田村真央のMAO WORKS第3弾が開幕
シアターランポン「ラスタマオ」スタート
MAO WORKS「海で顔を洗うと」幕開け
川村毅、<花鳥風月>最終章に感慨
雷太主催プロジェクト第2弾は米山和仁が手がけるコメディ 共演に川﨑優作・立花裕大・福井巴也
少年社中「パンジャンドラム」廃墟の遊園地をイメージしたビジュアルお披露目
室龍太ら出演、山本試験紙「ジェネレーション」三越劇場で上演
【10月1日~7日】今週開幕の公演
「芳雄のミュー」ゲストに伊藤あさひ・中桐聖弥、「エリザベート」劇中歌を井上芳雄と歌唱
松平健とコロッケが富士を背負って立ち並ぶ、「45周年特別公演」ビジュアル&キャスト解禁
新作オペラ「平家物語-平清盛-」世界初演まもなく、八木勇征が琵琶法師役で出演
新日本フィル×富貴晴美コンサート、劇団四季俳優が「ゴースト&レディ」楽曲を歌唱
【BROADWAY THIS WEEK】 キアヌ・リーヴスとアレックス・ウィンターの「ゴドーを待ちながら」、実話に基づく「パンチ」
海宝直人の30周年記念オーケストラコンサート追加公演決定、ゲストは小林唯