ミツハシリョウタ
献花は地縛霊と出会い…譜面絵画「花の咲かない原因と対策」
「かながわ短編演劇アワード2021」グランプリは安住の地「ボレロの遡行」
「T Crossroad 短編戯曲祭」開幕、川村毅「これから刻む歴史の、今日がスタート」
「かながわ短編演劇アワード2021」無観客開催が決定、安住の地ら7団体が作品披露
“2020年の世界”テーマに26作品上演「T Crossroad 短編戯曲祭」
“必ず向かう場所”としての未来描く、譜面絵画「Terra Australis Incognita」
「かながわ短編演劇アワード2020」戯曲コンペ、大賞は大竹竜平「瞬きのカロリー」
モメラスら出場「かながわ短編演劇アワード2020」を無観客ライブ配信
譜面絵画の“これからの演劇”を模索する新作「郷愁という惑星?」
現代口語演劇のアップデートを試みる、三橋企画「自然な未来!」
譜面絵画が紡ぐ、“記憶と記録”に内在する“瞬間と永遠”「四人静」
譜面絵画のレクチャーパフォーマンス企画「プロムナーズ」
中フラ×別役実「マザー・マザー・マザー」京都で開幕、“伏見不条里マップ”配布会も
“生活の中に風や日光を”、譜面絵画「わたしたちの ひかりの いえ」
芸術文化の視点から京都を見直す「CIRCULATION KYOTO」に中野成樹ら5組
譜面絵画「プライベート・オープン・スタジオ」、とあるスタジオに集まった人々を描く
譜面絵画