オオハラショウヘイ
リンク
劇団しようよ「おろしたての魚群」
役名:母親
劇団しようよ「歌舞伎町ノート」
作・演出
劇団しようよ「人形のいいえ」
演出・美術
劇団しようよ史上“最もヘンテコな作品”「おろしたての魚群」が再演
ノベンバーズ結成!合田団地の作品、大原渉平の演出で来年11月に公演予定
“やすらか”をさがす旅へ、劇団しようよ「歌舞伎町ノート」開幕
「歌舞伎町ノート」上演に向け、大原渉平「知らない自分と出会ってみませんか」
集団の結束・離散・転覆を探る、劇団しようよ仙川チーム新作「歌舞伎町ノート」
「仙川の夜を楽しんで」暗闇を照らして観劇する、劇団しようよ「人形のいいえ」本日開幕
イプセン「人形の家」がモチーフの富沢朱夏の新作を劇団しようよが立ち上げ
不思議少年と津あけぼの座がタッグ、新作「寿」は銭湯を舞台にした家族の物語
葬式後のおいと叔父の物語描く、劇団しようよ「メーフ」
令和4年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
京都の若手劇作家が自作の詩を朗読「劇作家ポエム大会in京都」開催
“国生み”をテーマにしたアマノウズメ企画「Our Land」が1年越しの上演へ
旗揚げ10周年迎えた劇団しようよ、3年ぶりの新作本公演「セミヘブン」
京都・KAIKAが岩戸山から発信するアマノウズメ企画「Our Land」
「観てくれた方達と『文通』を」劇団しようよが教科書シリーズ3作を配信
全国津々浦々、Twitter上で紡いだ戯曲「だれかれかまわず」がオンライン朗読劇に
劇団しようよ「歌舞伎町ノート」開幕
暗闇を照らして観劇「人形のいいえ」本日開幕
刀ミュ「江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと」スタート!新曲や新衣裳も
Dr. Holiday Laboratoryの“フェイク・読書会演劇”「想像の犠牲」東京公演が開幕
八代目尾上菊五郎&六代目尾上菊之助の襲名披露興行開幕、「伝統と革新に則り精進してまいる覚悟」
文劇8「紡グ者ノ序曲」に“明星”が集結、北原白秋役の佐藤永典「新たに1歩踏み込んで」
こだわり派もなんでも派も、イキウメ劇団員の“食”事情
紅ゆずるら“最高の6名”が届ける喜劇「あなたに会えてよかった」幕開け「いつも和気あいあい」
OSK日本歌劇団のOG45名が集結、3部制レビュー「Forever Dream」開幕
「Quick Japan」でミュージカル「忍たま乱太郎」特集、鈴木祐大&反橋宗一郎が表紙に
大薮丘・新里宏太が友情を誓い合う、ミュージカル「ロミオの青い空」再演前編スタート
“割り切れない人間の複雑さ”が時代と世界を進めていく、文学座「肝っ玉おっ母とその子供たち」開幕