オオハラショウヘイ
リンク
ノベンバーズ「111月」
演出
劇団しようよ「おろしたての魚群」
役名:母親
劇団しようよ「歌舞伎町ノート」
作・演出
劇団しようよ「人形のいいえ」
演出・美術
劇団しようよ「おろしたての魚群」開幕、大原渉平「どこかへ飛んでゆくような作品に」
劇団しようよ史上“最もヘンテコな作品”「おろしたての魚群」が再演
ノベンバーズ結成!合田団地の作品、大原渉平の演出で来年11月に公演予定
“やすらか”をさがす旅へ、劇団しようよ「歌舞伎町ノート」開幕
「歌舞伎町ノート」上演に向け、大原渉平「知らない自分と出会ってみませんか」
集団の結束・離散・転覆を探る、劇団しようよ仙川チーム新作「歌舞伎町ノート」
「仙川の夜を楽しんで」暗闇を照らして観劇する、劇団しようよ「人形のいいえ」本日開幕
イプセン「人形の家」がモチーフの富沢朱夏の新作を劇団しようよが立ち上げ
不思議少年と津あけぼの座がタッグ、新作「寿」は銭湯を舞台にした家族の物語
葬式後のおいと叔父の物語描く、劇団しようよ「メーフ」
令和4年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
京都の若手劇作家が自作の詩を朗読「劇作家ポエム大会in京都」開催
“国生み”をテーマにしたアマノウズメ企画「Our Land」が1年越しの上演へ
旗揚げ10周年迎えた劇団しようよ、3年ぶりの新作本公演「セミヘブン」
京都・KAIKAが岩戸山から発信するアマノウズメ企画「Our Land」
「観てくれた方達と『文通』を」劇団しようよが教科書シリーズ3作を配信
劇団しようよ「おろしたての魚群」開幕
劇団しようよ「歌舞伎町ノート」開幕
暗闇を照らして観劇「人形のいいえ」本日開幕
福田沙紀・須賀健太ら出演、ONEOR8「ママごと」ビジュアル公開
虚空旅団が最後のAI・HALL公演、「氷河の果てに」&リーディング「春はやて」
マルコス・モラウが生み出す、マルコス浄瑠璃「金閣寺」2026年8・9月に上演決定
演劇人の“生”と“引き際”描く、舞台「美しきもの」に高橋龍輝・テジュら
飯田洋輔が初のフルオーケストラコンサートを来夏開催「本当に念願でした」
「FNS歌謡祭」にミュージカル「ミス・サイゴン」カンパニー、桐山照史ら26名出演
堂本光一、「転生したらスライムだった件」劇場版新作にゲスト出演 物語の鍵を握る大臣ゾドン役
音楽座ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」モーツァルト役の候補者発表
植田圭輔・広井雄士らの稽古写真到着、フラミュBLUE BOUQUET公演
「氷川きよし特別公演」桜舞うメインビジュアル公開、芝居「白雲の城」の配役も明らかに