ザ・マミィ、かが屋、家族チャーハン、金の国、センチネルら「ABCお笑いグランプリ」決勝へ
「第46回ABCお笑いグランプリ2025」の決勝に金魚番長、ハマノとヘンミ、天才ピアニスト、エバース、ザ・マミィ、家族チャーハン、金の国、ソマオ・ミートボール、Gパンパンダ、かが屋、センチネル、フースーヤの12組が進出した。
令和ロマン・ケムリが語る「ABCお笑いグランプリ」注目芸人&バリカタ友情飯への期待
明日6月17日(火)に大阪・ABCホールで「第46回ABCお笑いグランプリ」準決勝が行われ、同日19時からはファイナリスト12組の発表の瞬間がABEMAで独占無料生配信される。それに先がけて、前回大会で優勝した令和ロマン・ケムリの公式インタビューが到着。大会にまつわる思い出や準決勝進出者へのエール、最近のリフレッシュ方法などについてケムリが答えた。
下町モルモット、ふねしぼり、Xeら「社会人コント王」決勝で激突 審査員は上田航平ら
6月28日(土)に東京・武蔵野芸能小劇場で「社会人コント王2025」の決勝が開催され、12組が出場する。
「ワタナベお笑い」王者・金の国、どちらの家にトロフィーを置くか優勝会見中に決める
ワタナベエンターテインメントの中で一番面白い芸人を決める大会「ワタナベお笑いNo.1決定戦2025」の決勝戦が本日6月15日に東京・イイノホールで開催され、金の国が優勝したのは既報の通り。大会後に取材会が実施され、2人が心境を語った。
金の国「ワタナベお笑いNo.1決定戦2025」優勝
本日6月15日、ワタナベエンターテインメントの中で一番面白い芸人を決める大会「ワタナベお笑いNo.1決定戦2025」の決勝戦が東京・イイノホールで開催され、金の国が優勝した。
濱田祐太郎が「ABCお笑いグランプリ2025」準決勝のMCに
6月17日(火)に大阪・ABCホールで実施される「第46回ABCお笑いグランプリ2025」準決勝で濱田祐太郎がMCを務めることが発表された。濱田は「R-1グランプリ」の準決勝でMCを担当した経験があるが、「ABCお笑いグランプリ」準決勝のMCに就任したのは今回が初めてだ。
ユビッジャ・ポポポーや虹の黄昏「MXグランプリ」参戦、ふかわりょうら審査
TOKYO MX発の賞レース「のむシリカpresents MXグランプリ~異端芸人決定戦~」の6月29日(日)放送回にサドドド、ジャジャジャジャーン、プーケットマーケット、ユビッジャ・ポポポー、虹の黄昏が登場する。
南海キャンディーズ山里がプレゼンター「ABCお笑いGP」決勝進出者生発表
「第46回ABCお笑いグランプリ2025」(ABCテレビ)の準決勝が来週6月17日(火)に大阪・ABCホールで実施されるのは既報の通り。同日19時より、決勝に進出するファイナリスト12組がABEMAの生配信番組「第46回ABCお笑いグランプリ~決勝進出者生発表スペシャル~」で発表される。この番組のプレゼンターを南海キャンディーズ山里が務めることが発表された。
令和ロマン・ケムリの独断賞レース「ケム-1グランプリ」優勝はお笑い工房LUDOの風采
Tinderがメインスポンサーを務める都市型フェス「MATCH FES」の一環で6月9日に開催された、令和ロマン・ケムリが審査するオーディション企画「ケム-1グランプリ」。期間中に応募のあった総勢100名以上の中から10組がネタ審査に進み、この中から選ばれた風采、ナユタ、らぶ充満の3組が最終審査へ。当日ネタを披露し、早稲田大学お笑い工房LUDOに所属する風采(ラインズマン桐田と髙松のコンビ)が優勝した。
あなたとネ、偽ビートルズ、能率ランクら大学生お笑い大会「笑学祭2025」決勝へ
大学生お笑いの頂点を決める大会「Sky presents 笑学祭2025 supported by マイナビ」のファイナリスト10組と決勝審査員5名が発表された。
「ABCお笑いグランプリ」決勝&放送直後の特番をABEMAで配信、過去2大会も期間限定公開
6月29日(日)に生放送される「第46回ABCお笑いグランプリ2025」(ABCテレビ)の決勝がABEMAで無料生配信される。また放送直後に新王者が出演する特別番組が配信されることも決定した。
大阪から“逃げてきた”ぺ、初の賞レース決勝で活躍誓う「結局コントは東京やで」
芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2025」の決勝に、あなたとネ、兄弟、シカノシンプ、釈迦虎、生姜猫、例えば炎、伝書鳩、ぺ、無尽蔵が進出した。本日6月9日に都内で記者会見が行われ、9組が意気込みを語った。
あなたとネ、兄弟、シカノシンプ、釈迦虎、生姜猫、例えば炎、伝書鳩、ぺ、無尽蔵「UNDER5」決勝へ
芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2025」の決勝に、あなたとネ、兄弟、シカノシンプ、釈迦虎、生姜猫、例えば炎、伝書鳩、ぺ、無尽蔵らが進出。本日6月9日にYouTubeで配信中の決勝進出者会見で発表された。
家族チャーハン、例えば炎、ヨネダ2000、エバースら42組「ABCお笑いGP」準決勝進出
デビュー10年以内の若手芸人によるお笑い賞レース「第46回ABCお笑いグランプリ2025」の準決勝に出場する42組が本日6月8日、ABCテレビ公式YouTubeチャンネル内の生配信「令和ロマン・松井ケムリの準決勝進出者発表」内にて明かされた。
かもめんたる、カベポ、シンクロ、ゼロカラン、4000ら「ダブルインパクト」準決勝へ
漫才とコントの“二刀流芸人”No.1を決定する大会「ダブルインパクト」の準決勝進出者21組が発表された。
令和ロマンケムリ「ABCお笑いGP」準決勝進出42組を生配信で発表 決勝MCは南キャン山里
今月6月29日(日)14時30分から生放送される「第46回ABCお笑いグランプリ2025」(ABCテレビ)で、MCを南海キャンディーズ山里が6年連続、アシスタントを本田望結が3年連続で務めることがわかった。また6月17日(火)に大阪・ABCホールで実施される準決勝に出場する42組を、昨年王者の令和ロマン・松井ケムリが発表することも決定した。
「ワタナベお笑いNo.1決定戦」ハライチ&イモトが決勝MC、第1試合は金の国VS豆鉄砲
「ワタナベお笑いNo.1決定戦2025」決勝戦でハライチとイモトアヤコがMCを務める。
「ツギクル芸人グランプリ」決勝進出者発表 レインマンズ、ぎょねこ、めぞんら15組
次世代のスター芸人を発掘する大会「ツギクル芸人グランプリ2025」の決勝進出者が本日6月1日にフジテレビ公式YouTubeにて発表された。ネコニスズ、スタミナパン、ツンツクツン万博、ヒガ2000、さんだる、サルベース、二代目ちくわぶ、豆鉄砲、徳原旅行、ぎょねこ、レインマンズ、群青団地、めぞん、金澤TKCファクトリー、さすらいラビーの15組。
「第46回ABCお笑いグランプリ2025」開催決定 エバース、かが屋、友田オレら出場
賞レース「第46回ABCお笑いグランプリ2025」の開催が決定した。出場資格は例年通りデビュー10年以内の若手芸人。漫才、コント、ピン芸、なんでもありの“お笑い異種格闘技“だ。昨年の第45回大会では、2023年に「M-1グランプリ」王者となったあとの令和ロマンが出場し、優勝したことで話題となった。今回は6月29日(日)に決勝戦がABCテレビで生放送、ABEMAで配信される。
ネコニスズ、豆鉄砲、ドンデコルテ、ウォーターズら30組「ツギクル芸人グランプリ」準決勝へ
次世代のスター芸人を発掘する大会「ツギクル芸人グランプリ2025」の準決勝進出者が発表された。
タモンズ、デルマパンゲ、ボニーボニー、歌謡界隈ら99組「ダブルインパクト」準々決勝へ
新たな賞レース「ダブルインパクト」の準々決勝進出者99組が発表された。
ちぇく田やムラムラタムラ「MXグランプリ」参戦、とろサーモン久保田ら審査
TOKYO MX発の賞レース「のむシリカpresents MXグランプリ~異端芸人決定戦~」の5月25日(日)放送回にムラムラタムラ、ちぇく田、はまこ・テラこ、マウンテンブック、橋山メイデンが登場する。
「ワタナベお笑いNo.1決定戦」準決勝ブロック分け、ちゃんぴおんずやフタリシズカ激突
「ワタナベお笑いNo.1決定戦2025」準決勝のブロック分けが決定した。
「ダブルインパクト」1回戦開催中 スタミナパン、例えば炎、Aマッソら2回戦へ
「ダブルインパクト ~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」の1回戦が開催されている。今年2025年に誕生した、日本テレビと読売テレビによる新たな賞レース「ダブルインパクト」は、漫才とコントの“二刀流芸人”が競う賞レース。2800組以上がエントリーしている。
くじゃくだん、安原カラスが“異端芸人”の大会「MXグランプリ」初戦に出場
TOKYO MXで放送される賞レース「のむシリカpresents MXグランプリ~異端芸人決定戦~」の初回にくじゃくだん、安原カラス、ボンボンハウス、池城どんぐし、フロントラインが登場する。
銀シャリが「上方漫才大賞」大賞に!ヘンダーソンは奨励賞、豪快キャプテンは新人賞獲得
「第60回上方漫才大賞」の大賞を銀シャリが受賞。今年コンビ結成20周年を迎える銀シャリは、2011年(第46回)に新人賞、2016年(第51回)に奨励賞を受賞して以来、9年越しで大賞に輝いた。
「ワタナベお笑いNo.1決定戦2025」開催決定、ファイヤーサンダーら参戦
ワタナベエンターテインメントが主催するお笑いコンテスト「ABEMA presents『ワタナベお笑いNo.1決定戦2025』」の開催が決定した。
異端芸人決定戦「MXグランプリ」初回でザコシ、くっきー!、マヂラブが審査員に
TOKYO MXで放送される賞レース「のむシリカpresents MXグランプリ~異端芸人決定戦~」の初回でハリウッドザコシショウ、野性爆弾くっきー!、マヂカルラブリーが審査員を務めることがわかった。
かもめんたる、ビスブラ、アキナ、トムブラ、EXITら「ダブルインパクト」参戦
「ダブルインパクト ~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」に2800組以上がエントリーし、かもめんたる、ビスケットブラザーズ、3時のヒロイン、天才ピアニスト、にぼしいわしといった賞レース王者やファイナリストが多数参戦することがわかった。
「ダブルインパクト」1回戦の初日にオテンキ、新宿カウボーイ、虹の黄昏ら
日本テレビと読売テレビが新たな賞レース「ダブルインパクト ~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」を開催するのは既報の通り。このたび1回戦が4月8日(火)に東京・シダックスカルチャーホールで開幕することに加え、8日から10日までの出場者が明らかになった。