「めっちゃミラクルが起こった」池城どんぐし、MXグランプリ優勝に大会後も呆然

9

132

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 29 94
  • 9 シェア

TOKYO MX発の賞レース「のむシリカpresents MXグランプリ~異端芸人決定戦~」の決勝が本日9月6日に放送され、池城どんぐしが優勝したのは既報の通り。大会後に池城どんぐし、審査員、プロデューサー陣の囲み取材会が実施された。

「MXグランプリ~異端芸人決定戦~」で優勝した池城どんぐし

「MXグランプリ~異端芸人決定戦~」で優勝した池城どんぐし

大きなサイズで見る(全19件)

左から虹の黄昏、池城どんぐし、ふとっちょ☆カウボーイ、橋山メイデン、承子クラーケン

左から虹の黄昏、池城どんぐし、ふとっちょ☆カウボーイ、橋山メイデン、承子クラーケン[拡大]

TOKYO MXが開局30周年を記念して、初めて開催する賞レース「MXグランプリ」は、芸人やマネジャーが推薦する型破りな芸人たちが“尖りすぎるネタ”と“激ヤバな個性”で競い合う大会。4度の予選ラウンドを経た決勝には池城どんぐし、橋山メイデン虹の黄昏承子クラーケン、そして敗者復活戦「勝ち上がりステージ」を勝ち抜いたふとっちょ☆カウボーイの5組が出場した。

決勝ではケンドーコバヤシと田中陽南アナウンサーがMC、ハリウッドザコシショウチュートリアル徳井、マヂカルラブリー・野田クリスタル、ヒコロヒーが審査員を担当。予選会で惜しくも敗退となったボンボンハウス、ムラムラタムラちぇく田ユビッジャ・ポポポー、高田柾希、ふとっちょ☆カウボーイが「勝ち上がりステージ」に臨んだ。ネタと“人間力”を採点した結果、池城どんぐし、ふとっちょ☆カウボーイが最終決戦に進出。最後は池城どんぐしが一騎打ちを制した。

“いけあず”なるアイドルになりきるネタで栄冠を掴んだ池城どんぐし。大会後も呆然とした様子で「めっちゃミラクルが起こったなと思います。ビックリしました」とコメントし、今後について聞かれると「せっかくいただいた“異端芸人”という称号なので、ほかの賞レースとは違うチャンピオン像になれたら。テレビに出たいですけど怖いです。僕なんかが出て大丈夫ですかね?」と話していた。

池城どんぐし コメント

「MXグランプリ~異端芸人決定戦~」で優勝した池城どんぐし

「MXグランプリ~異端芸人決定戦~」で優勝した池城どんぐし[拡大]

──優勝した感想は?

めっちゃミラクルが起こったなと思います。ビックリしました。

──ネタの自信はありました?

予選でやったネタが一番強いやつだったので、決勝をどうしようかなと思ったんですが、4月ラウンドで勝てたので時間があってよかったです。いろいろ考えられました。

──最後のネタは新ネタですか?

はい。お客さんが1人しかいないライブでやったりはしていました。地下の地下でかけて、芸人から意見をもらって改良しました。

──大会中に手応えは感じましたか?

今日は最後まで優勝するとは思わなかったです。最終決戦もふとっちょ☆カウボーイさんがウケているのを見て、心が折れかけていました。

左から田中陽南アナウンサー、ケンドーコバヤシ、

左から田中陽南アナウンサー、ケンドーコバヤシ、[拡大]


──優勝賞金100万円の使い道は?

親にプラダを買ってあげることも考えてますが、“いけあず”の衣装をもっとよくしたいです。

──副賞でMXの番組に出演することもあると思いますがいかがですか?

臆病なので、平場がとにかく苦手で。「5時に夢中!」は(事務所の後輩の)ヒコロヒーのいる曜日に出たいです。

──今後はどんな芸人になりたいですか?

今後どうなっていくんですかね(笑)。せっかくいただいた“異端芸人”という称号なので、ほかの賞レースとは違うチャンピオン像になれたら。テレビに出たいですけど怖いです。僕なんかが出て大丈夫ですかね? ……あと僕のWikipediaの記事がないので、作られて、1行目に「MXグランプリ王者」と書かれていたらカッコいいなと思います。

──普段はどこに行けばどんぐしさんを見られますか?

松竹芸能の事務所ライブで、ピラミッドの一番下くらいにいます(笑)。あとは浅草の近くの蔵前というエリアでお客さんが1人か2人くらいしかいないライブに出ていて、そこでチャレンジングなネタをかけたりしているので、そこに来てくれれば攻めたものが見られると思います。

審査員 コメント

左からチュートリアル徳井、ハリウッドザコシショウ、田中陽南アナウンサー、池城どんぐし、ケンドーコバヤシ、マヂカルラブリー・野田クリスタル、ヒコロヒー、マヂカルラブリー村上

左からチュートリアル徳井、ハリウッドザコシショウ、田中陽南アナウンサー、池城どんぐし、ケンドーコバヤシ、マヂカルラブリー・野田クリスタル、ヒコロヒー、マヂカルラブリー村上[拡大]

──大会を終えた感想は?

ケンドーコバヤシ:採点はめちゃめちゃやったけど、意外と結果はちゃんとしていた(笑)。

チュートリアル徳井:お笑いって、むちゃくちゃやっていても結果は案外ちゃんと出るんですね。

ヒコロヒー:どう扱われていいのかわかられていない皆さんが評価されているのは“豊か”だなと思いました。

ハリウッドザコシショウ:来る前は「全員スベるんじゃないか」と思ってたけど、お客さんが温かくて、ウケていてよかったです。

──人間性の採点はどのあたりを評価したのでしょうか?

ザコシ:「真面目に手紙を読め」というコーナーで、それを茶化す奴はマイナス。虹の黄昏も無理して真面目にやってたと思いますけど、それがよかったですね。

──最後は話し合いで優勝者が決まりましたが、どのあたりがポイントだったのでしょうか?

徳井:割と全会一致ではありました。

マヂカルラブリー野田:ずっと(観客に)晒されていたので、あんまり話し合いはできなかったですけど。

ザコシ:1回、裏に引っ込みたかったよな(笑)。

ヒコロヒー:でも池城どんぐしさんが平場でやった“立体日の丸”はかなり我々の心を掴みました。

ザコシ:ハマってましたね、どんぐしが。

徳井:「M-1」でも「今日こいつらの大会やな」みたいなことが起こるけど、まさかそれがこんなところでも起こるとは(笑)。

ケンコバ:ミルクボーイ的な(笑)。

──「この芸人と共演したいな」という人は現れましたか?

ケンコバ:それがいないんですよね。

野田:僕もいないです。

ケンコバ:ここで出会った縁で、よそでも世話係みたいに扱われるのはすげえ嫌やなと(笑)。

徳井:僕は承子クラーケンと会うのが2回目だった。1回目は、はなしょーとして「THE W」に出ていたときで、僕が司会をやっていたんですよ。2回目がここで、お互いいろいろあったんやなと思いました(笑)。特別な思いで見ていました。3回目がどうなっているのか、ああいう闇堕ちした芸人がどこまでいくのかは見てみたいです。

──第2回はありそうですか?

ケンコバ:俺としてはやりたいんですけど、メンツが変わらなさそうで嫌やなと(笑)。またみんな来るんちゃうか?

──池城どんぐしさんに期待することは?

野田:アイドルとして乃木坂46を超えてほしいです。

ケンコバ:本人に任せます。司法書士をがんばるのもよし、世に打って出るもよし。

ヒコロヒー:同じ事務所の先輩なので、ペースを崩さずにやっていってほしいです。

ザコシ:よその番組に呼ばれたときに大恥をかくと思うので、自分の中で引き締めていったほうがいいと思います(笑)。

プロデューサー陣 コメント

──大会を終えた感想は?

北澤史隆プロデューサー:結果的にいい大会になったんじゃないかと。MXとしては初めての賞レースでしたが、変わった趣向のものになりました。誰かしらの心を打った大会にはなったんじゃないかと思っています。

山本雅士プロデューサー:予選をやっていく中で、世間的な盛り上がりや芸人さんたちの評判も上々だったと思います。地下芸人上がりの三四郎・小宮さんやウエストランド井口さんも「いいよね」と褒めてくれたので。埋もれている芸人さんたちに脚光を浴びせられることができたのもよかったです。

──第2回の開催の可能性はありますか?

山本P:スポンサーに聞いてみてですね(笑)。あとは会社の評判も。今日は社長も来ていたので、「よかったよ」と言ってもらえたらいいですね。ケンコバさんも先ほど「2回目があったらいいね」と言っていたので。せっかくやったので、このフォーマットを生かして、「異端芸人」ではない新たな「○○芸人」をやってもいいかもしれないです。

──大会のMCをケンドーコバヤシさんに据えた理由は?

北澤P:芸人に対する愛が深そうだったからです。地下芸人さんたちのネタに心の底から笑ってくれるタイプというか。

山本P:あとケンコバさんがMXの番組に出たときの視聴率がすごくいいんです。MXにハマってらっしゃいます。ご本人がうれしいかどうかはわかりませんが(笑)。

──池城どんぐしさんはMXのスターになっていくと思いますか?

山本P:MXっぽいっちゃMXっぽいですよね。最初にオーディションで見たときから優勝候補じゃないかとは思っていました。

北澤P:最初のインパクトはすごいですよね。見慣れるとどうなるかという部分はあるとは思いますが(笑)、第一印象は素晴らしいと思います。

山本P:期待しています! マツコ・デラックスさんとの絡みも見たいです。

1stラウンド得点

橋山メイデン
合計412点
ネタ187点(ザコシ70点 / 徳井82点 / 野田0点 / ヒコロヒー35点)
人間225点(ザコシ50点 / 徳井95点 / 野田0点 / ヒコロヒー80点)

承子クラーケン
合計333点
ネタ328点(ザコシ85点 / 徳井88点 / 野田95点 / ヒコロヒー60点)
人間5点(ザコシ0点 / 徳井100点 / 野田-100点 / ヒコロヒー5点)

池城どんぐし
合計707点
ネタ347点(ザコシ88点 / 徳井99点 / 野田90点 / ヒコロヒー70点)
人間360点(ザコシ90点 / 徳井90点 / 野田90点 / ヒコロヒー90点)

ふとっちょ☆カウボーイ
合計600点
ネタ335点(ザコシ90点 / 徳井90点 / 野田80点 / ヒコロヒー75点)
人間265点(ザコシ80点 / 徳井75点 / 野田50点 / ヒコロヒー65点)

虹の黄昏
合計578点
ネタ258点(ザコシ91点 / 徳井72点 / 野田15点 / ヒコロヒー80点)
人間320点(ザコシ70点 / 徳井95点 / 野田90点 / ヒコロヒー65点)

開局30周年特別番組「のむシリカpresents MXグランプリ ~異端芸人決定戦~」

TOKYO MX1 2025年9月6日(土)19:00~21:00
<出演者>
MC:ケンドーコバヤシ / 田中陽南(TOKYO MXアナウンサー)
審査員:ハリウッドザコシショウ / チュートリアル徳井 / マヂカルラブリー・野田クリスタル / ヒコロヒー
スタジオリポーター:マヂカルラブリー村上
出場芸人:池城どんぐし / 橋山メイデン / 虹の黄昏 / 承子クラーケン
出場予備芸人:ボンボンハウス / ムラムラタムラ / ちぇく田 / ユビッジャ・ポポポー / 高田柾希 / ふとっちょ☆カウボーイ

この記事の画像(全19件)

©TOKYO MX

読者の反応

  • 9

てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

「めっちゃミラクルが起こった」池城どんぐし、MXグランプリ優勝に大会後も呆然 - お笑いナタリー https://t.co/cFKol7qS48

池城「お客さんが1人しかいないライブでやったりはしていました。地下の地下でかけて、芸人から意見をもらって改良しました」

コメントを読む(9件)

関連記事

池城どんぐしのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 池城どんぐし / ふとっちょ☆カウボーイ / 橋山メイデン / 虹の黄昏 / 承子クラーケン / ムラムラタムラ / ちぇく田 / ユビッジャ・ポポポー / ケンドーコバヤシ / ハリウッドザコシショウ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。