東村アキコのトップへ戻る
オリジナルの弘兼憲史増刊に柴門ふみ、高橋のぼる、三田紀房ら豪華執筆陣
ビッグコミックオリジナル(小学館)の「弘兼憲史増刊」が、本日3月30日に発売された。
東村アキコが鬼束ちひろの新作CDジャケット執筆、男女と天使描き下ろす
東村アキコが、4月30日にリリースされる鬼束ちひろの新作CD「スター・ライト・レター」のジャケットイラストを描き下ろした。
鬼束ちひろがFC限定で最新作発表、ジャケは東村アキコ
鬼束ちひろが4月30日にニューシングル「スター・ライト・レター」をファンクラブ限定でリリースする。
【3月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
東村アキコが「作中にビタイチ嘘はない」と宣言、マンガ大賞2015授賞式
マンガ大賞2015が本日3月24日に発表され、東村アキコ「かくかくしかじか」が大賞を獲得。その授賞式が同じく本日、ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
マンガ大賞2015は東村アキコ「かくかくしかじか」に決定
マンガ大賞2015の結果発表と授賞式が、本日3月24日にニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。ノミネートされた14タイトルのうち大賞に選ばれたのは、東村アキコの自伝的作品「かくかくしかじか」。
映画「ピース オブ ケイク」は9月5日公開、あかり軸にした番外編スタート
ジョージ朝倉原作の映画「ピース オブ ケイク」の公開日が9月5日に決定。また映画化を記念して、番外編のシリーズ連載が本日3月7日発売のフィール・ヤング4月号(祥伝社)にてスタートした。
新青年マンガ誌・ヒバナ、本日発刊!東村アキコらの特典や複製原画展も
小学館の新たな青年マンガ誌・ヒバナの1号が、本日3月6日に発売された。
小学館の新青年マンガ誌・ヒバナに東村アキコ初の時代劇など、試し読みも
3月6日に第1号の刊行を控えた、小学館の新青年マンガ誌・ヒバナ。その掲載ラインナップと試し読み用ページが、同誌の公式サイトで本日2月27日に公開された。
エンタミクスの泣けるエンタメランキング、マンガ1位は「コウノドリ」
「泣けるエンタメRANKING 2014-2015」が、本日2月20日発売の情報誌・エンタミクス4月号(KADOKAWA エンターブレイン)にて発表された。
山田玲司のニコ生番組に東村アキコ出演、人生相談や質問も受付中
明日2月18日20時よりニコニコ生放送で配信される「山田玲司のヤングサンデー第12回」に、東村アキコがゲスト出演する。
星野リリィや奥浩哉らが初めて描いたキャラは?なかよし付録に豪華ポスター
本日2月3日に発売されたなかよし3月号(講談社)には、創刊60周年記念付録として、同誌連載陣や講談社で連載する作家陣がイラストを寄せたポスターが封入されている。
東村アキコの自伝的マンガ「かくかくしかじか」完結、最終5巻は3月に
本日1月28日に発売されたCocohana3月号(集英社)にて、東村アキコ「かくかくしかじか」が最終回を迎えた。
映画「海月姫」前山田健一が手がけたサウンドトラック、全41曲入り
東村アキコ原作映画「海月姫」のオリジナルサウンドトラックが2月25日にリリースされる。CDの発売に先駆けて、明日1月28日よりiTunes Storeにて配信がスタートする。
映画「海月姫」サントラはヒャダイン全曲解説付き
ヒャダインこと前山田健一が劇伴を手がけた映画「海月姫」のオリジナルサウンドトラックが2月25日にリリースされる。またCDの発売に先駆けて、明日1月28日よりiTunes Storeにて配信がスタートする。
【1月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【1月12日~1月18日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、1月12日から1月18日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「海月姫」質問に答える舞台挨拶、能年玲奈「自分を色に例えると虹色」
東村アキコ原作の映画「海月姫」の「Q&A舞台挨拶」が昨日1月18日に新宿ピカデリーで行われ、主人公・月海役の能年玲奈とジジ様役の篠原ともえが登壇した。
書店員中心の有志による「マンガ大賞2015」ノミネート14作品出揃う
書店員を中心とした有志による選考委員が、誰かに薦めたいと思う“今一番フレッシュなマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。その8回目となる「マンガ大賞2015」の一次選考が終了し、ノミネート作品が発表された。
映画「海月姫」がコスプレ、ひげ着用で割引に!能年玲奈が発案
能年玲奈の主演により全国で上映されている、東村アキコ原作の映画「海月姫」。渋谷シネクイント限定で、「尼~ずコスプレ割引」と「くらげひげ割引」が実施される。
【1月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
東村アキコ「東京タラレバ娘 特別編」のコマをコミコミで無料配信開始
マンガのフキダシ内のセリフを変更して送信できるアプリ「コミコミ」が、東村アキコ「東京タラレバ娘 特別編」の無料パックを配信している。使用できる期間はダウンロードしてから60日間。セリフを変えたコマはSNSへの投稿に利用できる。
「聲の形」の大今良時、料理バトルマンガの第100話のみを描く
本日1月6日に発売されたヤングマガジン サードVol.2(講談社)にて、読み切り企画「俺の100話目!!」シリーズがスタートした。今号には、「聲の形」を完結させたばかりの大今良時が登場している。
西炯子、東村アキコ×篠原ともえら、ダ・ヴィンチで“女の一生”を語る
本日1月6日に発売されたダ・ヴィンチ2月号(KADOKAWA メディアファクトリー)では「女の一生~楽しく生きる~」と題した特集を展開。西炯子のインタビュー、東村アキコと篠原ともえの対談が掲載されている。
久米田康治、架空の連載100話目を描く!ヤンマガ初登場
本日1月5日に発売されたヤングマガジン6号(講談社)には、読み切り企画「俺の100話目!!」シリーズの第1弾として、久米田康治「オフサイドトラップ」が掲載されている。久米田が同誌に執筆するのは今回が初めて。
マンガのふきだしに書き初めを!諫山創、真島ヒロら96名の「ふきぞめ」公開
「進撃の巨人」の諫山創や「FAIRY TAIL」の真島ヒロら96名の作家やマンガ家による「ふきぞめ」が、講談社の特設サイトにて公開された。「ふきぞめ」とは、新年の抱負・書き初めをマンガのふきだしに描く試み。
映画「海月姫」本日公開!キャストずらりの舞台挨拶で能年「興奮してます」
映画「海月姫」が本日12月27日に封切られ、新宿ピカデリーで行われた初日舞台挨拶に月海役の能年玲奈、蔵之介役の菅田将暉、修役の長谷川博己、まやや役の太田莉菜、ジジ様役の篠原ともえ、稲荷役の片瀬那奈、花森役の速水もこみち、原作者の東村アキコ、川村泰祐監督が登壇した。
「海月姫」渾身のオタクコーデ募集、最優秀者を東村アキコが描く
東村アキコ原作の映画「海月姫」がいよいよ明日12月27日に公開される。これを記念して、ファッションコーディネートアプリ「WEAR」にて“オタクコーデ”を募集している。
装苑の衣装デザイン特集に「海月姫」能年玲奈と東村のイラストが表紙飾る
本日12月26日に発売された装苑2015年2月号(文化出版局)では、「衣装デザインのインスピレーション」と題した特集が組まれており、東村アキコ原作の映画「海月姫」がフィーチャーされている。
東村アキコ「東京タラレバ娘」連載再開!「海月姫」と2本立て
本日12月25日に発売されたKiss2015年2月号(講談社)では、東村アキコ「東京タラレバ娘」と「海月姫」が2本立てで収録されている。