羽海野チカのトップへ戻る
【9月21日~9月27日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、9月21日から9月27日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「3月のライオン」若き神宮寺会長が主役のスピンオフ、1巻発売
羽海野チカ「3月のライオン」のスピンオフ「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代(とき)」1巻が、本日9月26日に発売された。
【9月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
猫好きに捧ぐムック「I LOVE 猫絵本」に羽海野チカの愛猫ブンちゃんも
羽海野チカが、猫好きや絵本ファンへ向けたムック「I LOVE 猫絵本」に登場している。
【9月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
羽海野チカ「3月のライオン」TVアニメ化&実写映画化が決定
羽海野チカ「3月のライオン」のTVアニメ化と、実写映画化が決定した。
羽海野チカ「3月のライオン」実写映画化!テレビアニメ化も決定
羽海野チカによるマンガ「3月のライオン」の実写映画化およびテレビアニメ化が決定したことが、本日9月25日に発売されたヤングアニマル19号にて発表になった。
「3月のライオン」×雪見だいふくが今年も、描き下ろし年賀状を抽選で
羽海野チカ「3月のライオン」とロッテアイス「雪見だいふく」がコラボした「1万人にあけましておめでとうキャンペーン」が、今年も実施される。
「3月のライオン」の三日月堂が西武に開店!作中に登場した和菓子を販売
羽海野チカ「3月のライオン」と西武・そごうがコラボレートした和菓子が、9月25日から29日まで、西武池袋本店にオープンする期間限定ショップ「ふくふく和菓子『三日月堂』」にて販売される。
「3月のライオン」棋士が棋譜見つめるポスター、次号連載は11巻続きから
羽海野チカ「3月のライオン」11巻が9月25日に発売されることを記念して掲出される、「3月のライオン×11人の棋士」キャンペーンポスターの新たなビジュアルが公式サイトにて公開された。
「3月のライオン」11巻ポスターに羽生善治名人ら11人のトップ棋士
羽海野チカ「3月のライオン」11巻が9月25日に発売されることを記念して、「3月のライオン×11人の棋士」キャンペーンが展開される。
羽海野チカら参加の同人誌付き「パレス・メイヂ」4巻発売、書店特典も
久世番子「パレス・メイヂ」4巻の通常版と同人誌付き特装版が、本日8月20日に発売された。
「3月のライオン」ガチャ、けん玉やだるま落としなど和のおもちゃ根付
羽海野チカ「3月のライオン」のカプセルトイ「3月のライオン 和おもちゃ根付」が、8月下旬にタカラトミーアーツより発売される。価格は1回200円。
ダ・ヴィンチで石塚真一がジャズへの思い語る、BL特集や少女マンガ聖地巡礼も
本日8月7日に発売されたダ・ヴィンチ9月号(KADOKAWA)の特集「魂を震わせる音楽マンガ」に、石塚真一へのインタビューが掲載されている。
羽海野チカのイラストを散りばめた、フルカラーの読書ノート
羽海野チカのイラストを使用した新書サイズの「読書ノートcolorful」が、明日8月5日に集英社みらい文庫より発売される。
アニマルに「3月のライオン」クリアファイル、次号よりベルセルク隔号掲載
本日7月10日に発売されたヤングアニマル14号(白泉社)には、羽海野チカ「3月のライオン」のクリアファイルが付属している。
「3月のライオン」11巻は9月に発売予定、手帳と筆記具付き限定版も
羽海野チカ「3月のライオン」の11巻が、9月25日に発売予定であることが明らかになった。
「3月のライオン」ひなちゃんや動物たちのキーホルダー、全10種で発売
羽海野チカ「3月のライオン」のアクリルキーホルダーが、9月にタカラトミーアーツより発売される。価格は1個626円。
「パレス・メイヂ」4巻の同人誌に羽海野チカ、海野つなみ、魔夜峰央ら
8月20日に発売される久世番子「パレス・メイヂ」4巻には、通常版のほか新書判サイズの同人誌付き特装版が用意される。
ゆうきまさみ大特集の文藝別冊、羽海野チカ・荒川弘との鼎談も収録
デビュー35周年を迎えたゆうきまさみを大特集した「ゆうきまさみ 異端のまま王道を往く」が、河出書房新社の文藝別冊シリーズより本日6月29日に発売された。
あかほりさとる×竹内桜、一夫多妻制導入された日本描く新連載「民法改正」
本日6月26日に発売されたヤングアニマル13号(白泉社)にて、あかほりさとる原作による竹内桜「民法改正~日本は一夫多妻制になった~」が新連載としてスタートした。
「マンガ*アニメ*ゲーム」展は明日から、現在までの25年間を概観
「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展が、明日6月24日から8月31日まで東京・国立新美術館にて開催される。
「3月のライオン」ふくふくダルマやウミノグマが手芸用品風のマスコットに
羽海野チカ「3月のライオン」を題材としたストラップ付きフィギュア「3月のライオン チクチク手芸マスコット」が、6月22日に発売される。
「漫画家ごはん日誌」に羽海野チカ×鳥野しの対談、許斐剛インタビュー
フィール・ヤング(祥伝社)にて連載されている、リレー連載「漫画家ごはん日誌」が単行本化。本日5月8日に発売された。
羽海野チカ×ヒグチユウコ対談、猫の魅力やお互いへの思いを語る
発売中のMOE6月号(白泉社)では画家・ヒグチユウコの特集が組まれており、ヒグチと羽海野チカの対談が掲載されている。
ヤングアニマル電書祭!ベルセルク、DMCなど49作品の1巻を無料配信
ヤングアニマル、ヤングアニマル嵐(ともに白泉社)作品を対象とした「ヤングアニマルデジ漫祭!!!!2015GW」が、白泉社e-net!ほか各電子書店にて開催されている。
昭和44年が舞台の「3月のライオン」スピンオフ、アニマルで始動
羽海野チカ「3月のライオン」のスピンオフ「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代(とき)」が、本日4月24日発売のヤングアニマル9号(白泉社)にて始動した。「職業・殺し屋。」の西川秀明が執筆し、羽海野も原案と監修で携わっている。
「3月のライオン」スピンオフを西川秀明が描く!主役は若き神宮寺会長
羽海野チカ「3月のライオン」のスピンオフ「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代(とき)」が、4月24日発売のヤングアニマル9号(白泉社)にてスタートする。執筆するのは「職業・殺し屋。」の西川秀明。
羽海野監修「3月のライオン」ストラップ、動物たちがアイシングクッキー風に
羽海野チカ「3月のライオン」のカプセルトイ「3月のライオン アイシングクッキーストラップ」が、3月下旬に全国のカプセル自販機に登場する。
柴田ヨクサルが原作でアニマルに8年ぶり凱旋、RPGの敵が現実に
「ハチワンダイバー」の柴田ヨクサルが原作を、田中アキラが作画を務めた「勇者が来ない」の前編が、本日12月12日に発売されたヤングアニマル24号(白泉社)に掲載された。ヨクサルがアニマルに登場するのは8年ぶり。