羽海野チカのトップへ戻る
「パレス・メイヂ」4巻の同人誌に羽海野チカ、海野つなみ、魔夜峰央ら
8月20日に発売される久世番子「パレス・メイヂ」4巻には、通常版のほか新書判サイズの同人誌付き特装版が用意される。
ゆうきまさみ大特集の文藝別冊、羽海野チカ・荒川弘との鼎談も収録
デビュー35周年を迎えたゆうきまさみを大特集した「ゆうきまさみ 異端のまま王道を往く」が、河出書房新社の文藝別冊シリーズより本日6月29日に発売された。
あかほりさとる×竹内桜、一夫多妻制導入された日本描く新連載「民法改正」
本日6月26日に発売されたヤングアニマル13号(白泉社)にて、あかほりさとる原作による竹内桜「民法改正~日本は一夫多妻制になった~」が新連載としてスタートした。
「マンガ*アニメ*ゲーム」展は明日から、現在までの25年間を概観
「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展が、明日6月24日から8月31日まで東京・国立新美術館にて開催される。
「3月のライオン」ふくふくダルマやウミノグマが手芸用品風のマスコットに
羽海野チカ「3月のライオン」を題材としたストラップ付きフィギュア「3月のライオン チクチク手芸マスコット」が、6月22日に発売される。
「漫画家ごはん日誌」に羽海野チカ×鳥野しの対談、許斐剛インタビュー
フィール・ヤング(祥伝社)にて連載されている、リレー連載「漫画家ごはん日誌」が単行本化。本日5月8日に発売された。
羽海野チカ×ヒグチユウコ対談、猫の魅力やお互いへの思いを語る
発売中のMOE6月号(白泉社)では画家・ヒグチユウコの特集が組まれており、ヒグチと羽海野チカの対談が掲載されている。
ヤングアニマル電書祭!ベルセルク、DMCなど49作品の1巻を無料配信
ヤングアニマル、ヤングアニマル嵐(ともに白泉社)作品を対象とした「ヤングアニマルデジ漫祭!!!!2015GW」が、白泉社e-net!ほか各電子書店にて開催されている。
昭和44年が舞台の「3月のライオン」スピンオフ、アニマルで始動
羽海野チカ「3月のライオン」のスピンオフ「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代(とき)」が、本日4月24日発売のヤングアニマル9号(白泉社)にて始動した。「職業・殺し屋。」の西川秀明が執筆し、羽海野も原案と監修で携わっている。
「3月のライオン」スピンオフを西川秀明が描く!主役は若き神宮寺会長
羽海野チカ「3月のライオン」のスピンオフ「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代(とき)」が、4月24日発売のヤングアニマル9号(白泉社)にてスタートする。執筆するのは「職業・殺し屋。」の西川秀明。
羽海野監修「3月のライオン」ストラップ、動物たちがアイシングクッキー風に
羽海野チカ「3月のライオン」のカプセルトイ「3月のライオン アイシングクッキーストラップ」が、3月下旬に全国のカプセル自販機に登場する。
柴田ヨクサルが原作でアニマルに8年ぶり凱旋、RPGの敵が現実に
「ハチワンダイバー」の柴田ヨクサルが原作を、田中アキラが作画を務めた「勇者が来ない」の前編が、本日12月12日に発売されたヤングアニマル24号(白泉社)に掲載された。ヨクサルがアニマルに登場するのは8年ぶり。
3月のライオン×雪見だいふくのオリジナル切手、数量限定で販売
羽海野チカ「3月のライオン」とロッテアイス「雪見だいふく」がコラボしたオリジナル切手が、数量限定で販売される。
羽海野チカ×BUMP OF CHICKENが語らう1時間番組、FM802で
羽海野チカとBUMP OF CHICKENが、12月13日23時よりFM802でオンエアされる「BINTANG GARDEN」に出演する。
【12月1日~12月7日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、12月1日から12月7日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
ダッフル姿の零が動く「3月のライオン」×BUMP OF CHICKENコラボPV全編公開
羽海野チカ「3月のライオン」とBUMP OF CHICKENとのコラボ企画「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」のフルバージョンPVが、「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」の特設ページおよびYouTubeにて公開された。
【11月24日~11月30日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、11月24日から11月30日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
羽海野チカをMOEで大特集、原点の絵本と児童文学語る1万字
羽海野チカの大特集が、明日12月3日に発売される絵本雑誌・MOE2015年1月号(白泉社)にて組まれる。
羽海野チカ×BUMPトークがアニマルに、「3月のライオン」零が動くPVも
羽海野チカ「3月のライオン」の10巻が本日11月28日に発売された。特装版にはBUMP OF CHICKENの新曲「ファイター」を収めたCDが、「ファイター」の配信限定シングルには羽海野が描き下ろした「3月のライオン」のスピンオフ作品が読めるシリアルコードが付属している。同じく本日発売されたヤングアニマル23号(白泉社)には、羽海野とBUMP OF CHICKENのクロストーク前編が掲載された。
BUMP OF CHICKEN×「3月のライオン」コラボPV誕生
BUMP OF CHICKENの新曲「ファイター」のショートバージョンPVがYouTubeにて公開された。
【11月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
3月のライオンが雪見だいふくと再びコラボ、羽海野の年賀状プレゼント
羽海野チカ「3月のライオン」とロッテアイス「雪見だいふく」が、昨年に続き今年もコラボレートする。
羽海野チカ、BUMP OF CHICKEN&「寄生獣」山崎監督とラジオ出演
11月26日22時からTOKYO FMにて放送される「SCHOOL OF LOCK!」に、羽海野チカが登場する。
BUMP×羽海野チカ×山崎貴、来週「SOL!」に揃って来校
11月26日(水)22:00から放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にBUMP OF CHICKENが生出演する。
白泉社が電子書籍大賞を創設、最優秀賞に林久美子「イシャコイ」
白泉社が「白泉社電子書籍大賞」の創設を発表した。最優秀賞に輝いたのは、林久美子の「イシャコイ」および「新イシャコイ」。%goods_70048%
CUTでBUMP藤原基央×羽海野チカ対談、貞本義行がエヴァを語る
11月19日発売のCUT12月号(ロッキング・オン)では、表紙にて羽海野チカ「3月のライオン」の主人公・桐山零と、BUMP OF CHICKENの藤原基央(Vo, G)が共演している。
「ナナとカオル」連載100回を羽海野チカ、うさくんら100人超がお祝い
本日11月14日に発売されたヤングアニマル22号(白泉社)にて、甘詰留太「ナナとカオル」が連載100回を迎えた。これを記念して羽海野チカ、森恒二らマンガ家から水原薫、青野未来など声優・俳優陣、そして甘詰の父母まで、100人超からの祝福メッセージが誌面に寄せられている。
BUMP藤原基央、「3月のライオン」桐山零と月島でツーショット
11月19日発売の月刊誌「CUT」2014年12月号の表紙および巻頭特集にBUMP OF CHICKENが登場する。
BUMP OF CHICKEN、「3月のライオン」テーマ曲を来週「SOL!」で初OA
BUMP OF CHICKENの新曲「ファイター」が11月19日(水)22:00から放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にて初オンエアされる。
3月のライオン一番くじ、テーマはウミノグマが店主を務める雑貨店
羽海野チカ「3月のライオン」を題材とした「一番くじ 3月のライオン [ウミノグマのタカラモノ雑貨店]」が、11月28日より書店、TSUTAYA、アニメイトなどで順次販売される。価格は1回620円。