BUDDiiS「HONEY」インタビュー|最上級に妖艶なHONEY 情熱のサウンドで熱い夏をともに (3/4)

「頂戴」を昇華したMORRIE

──今日の取材には参加されていないメンバーの皆さんそれぞれの注目ポイントも伺えればと思うのですが、まずMORRIEさんについてはいかがですか?

FUMINORI 僕は2番のサビ前の「とろけて絡まる 甘い蜜を頂戴」のパートが好きですね。すごくセクシーでMORRIEに合ってるし、彼のよさがすごく出てると思って。

MORRIE

MORRIE

KEVIN そこね、歌詞めっちゃ悩んだの。

FUMINORI あ、そうなんだ。

KEVIN 「頂戴」という言葉が、聴いていて耳に引っかかるような感じがあったんだけど、逆にそれがいいのかな?って。ほかのワードに差し替えてデモを作ったりもしたんですけど、結局「頂戴」を欲してしまったので(笑)、そのままいくことにしました。このフレーズをMORRIEが歌ってくれることによって昇華されて、すごくいい味が出ていると思います。

──SEIYAさんについてはどうですか?

KEVIN SEIYAはもう、2番のラップですよ!

SHOOT 完全に“SEIYAゾーン”を展開してますから。

KEVIN ラップパート、本当に早口なんですけど完璧に歌ってくれて。

TAKUYA カッコいいですよね。

SEIYA

SEIYA

SHOOT このパート、SEIYAの後ろで僕とFUMIYAが踊ってるんですけど、すごく好きなんです。

KEVIN わかる! めっちゃカッコいいよ。

FUMINORI 気持ちいい?

SHOOT 気持ちいい。SEIYAのラップに合わせて踊るのが。

KEVIN SEIYA、ラップが大変なんで最初は「踊らなくていいよ」と言われていたんです。だけど、結局ずっと踊りながら歌ってる。

SHOOT 本人が「ちゃんと踊りたい」って。

KEVIN すごいよね。

FUMINORI 僕たちは「カッコいいな~」と思いながら、端っこで休憩してます(笑)。

一同 あはははは。

──続いてSHOWさんについてはどうでしょう。

KEVIN SHOWはやっぱり、1番のBメロの「この世界で2人 喜び重なる」です。すごく彼に合ってる。

SHOOT 合うね。

KEVIN 曲調がここでガラッと変わって、ボーカルもテクニカルになるんです。このプレコーラスのボーカルの強さとSHOWの声が合わさって、聴き手をグッと惹き付けてくれるようなポイントになっていると思います。

SHOW

SHOW

FUMINORI FUMIYAは「HONEY」みたいな曲が“大好物”なんです。歌うのも、踊るのも。だからもう、全体通して思い切りカマしてるなあと。ラップパートにしても、ダンスの身振り手振りも表情も、本当にどこを取っても推せるというか。実際めちゃくちゃ似合ってるんだよね。FUMIYAは強い曲になればなるほど生き生きと輝く感じがする。

SHOOT そうなんですよね。ライブでも、毎回手振りとかの動きのニュアンスを変えているのがすごいなって思う。

FUMINORI 表現していて楽しいんだと思います。熱いですよ、この曲のFUMIYA。

──では最後に、HARUKIさんの推しポイントを教えてください。

SHOOT HARUKIも全体的な話になっちゃうんですけど、見せ方めちゃうまくなってるよね?

FUMINORI そうなのよ! 自信が出てきたというか。

SHOOT 僕、HARUKIとライブで使うイヤモニの回線が一緒なので彼の声がよく聞こえるんですけど、最近はライブを重ねるごとに進化を感じます。HARUKIの意欲が声を通してわかるというか。

KEVIN 歌い方も変わったよね。「Brightness」でもさ、最近僕に合わせて歌ってくれたりするんだよ。

SHOOT ベンディングかけてね。

KEVIN そう! それがうれしいんです。

初公開? BUDDiiSの“イヤモニトーク”

──イヤモニの回線が同じSHOOTさんだからこそわかる進化の話、すごくニッチな視点で面白いですね。

FUMINORI 面白いですね。バディも知らないと思うから、せっかくだしイヤモニの回線の話しとく?(笑)

SHOOT ボーカルメンバーの回線がカブらないように考えられているんです。ハモリとかもあるので、それぞれが声を出しやすいように。

FUMINORI で、ふみふみ(FUMINORI&FUMIYA)は客席を煽るときにお互いの声が聞こえないとタイミングがカブっちゃったりするから一緒の回線にしてます。それでもカブっちゃったら、だいたいFUMIYAが引いてくれるんですけど(笑)。

一同 あはははは!

SHOOT そこはちゃんと年功序列なんですね(笑)。

KEVIN 歌をミスると、同じ回線のメンバーに「ごめん!」って思わない?

SHOOT わかる! 僕もたまに裏返っちゃったりすると「HARUKIに聞こえてるんだろうな」って思う。「HARUKI、今『ミスったな』と思ってるんだろうなあ」とか思いながら(笑)。

HARUKI

HARUKI

KEVIN 思うよね! そうなのよ。

──客席からはわからない、イヤモニ仲間だけの“秘密共有”ですね。

FUMINORI まさに「ひと晩中 秘密共有」って感じで(笑)。

一同 あはははは!

熱い夏、そして日本武道館へ

──ツアー「JUBiiLEE」の最後には、9月に行われる日本武道館ワンマンライブの発表がありました。

FUMINORI もう「いくしかないな」という感じですね。明確に気合いが入っているというか……「いよいよ次のステージへ進むぞ」といったようなムードを、チーム全体で感じています。日本武道館の話題になると、みんなの言葉の端々に気合いを感じるんですよ。それぞれの口から出る言葉がすごくポジティブだし、いいムードだなって。なので、もちろん大成功させます。

BUDDiiS

BUDDiiS

──日本武道館ワンマンライブを控える今年の夏は、BUDDiiSにとってどんな季節になりそうですか?

FUMINORI どんな夏になるだろうね。みんなでプールでも行く?

TAKUYA 日本武道館を1つの目標として、もっとスキルアップをしていきたいねという話をグループ内でしているんです。夏はイベントなどでいろんなステージに立たせてもらう機会があると思うので、いろんなアーティストさんから刺激を受けつつ、“その先”へ向かうための準備をしたいです。今の何倍もいいパフォーマンスができるように、生活面から備えてがんばりたいですね。

FUMINORI 熱いね。いいね。

TAKUYA 熱い夏ですね。

FUMINORI 気持ち的にもね。

KEVIN アーティストにとって、日本武道館は“夢の会場”。そのステージに立てるのはすごく喜ばしいことなので、会場に見合う実力をしっかり手に入れるため、この夏は自分たち自身に向き合いながらがんばっていきたいと思います。