KEN ISHIIのトップへ戻る
15周年「WIRE」は「Olympic」でお・も・て・な・し
9月14日に神奈川・横浜アリーナにて石野卓球がオーガナイザーを務めるテクノフェスティバル「WIRE13」が行われた。
KEN ISHIIの実験サイド、Flareが17年ぶりのアルバム
KEN ISHIIが実に17年ぶりとなるFlare名義でのアルバム「Dots」を本日9月4日にBlu-spec CD2でリリースした。
「WIRE13」×「Music Unlimited」コラボで卓球新曲を配信
9月14日に神奈川・横浜アリーナにて開催される屋内レイブパーティ「WIRE13 -15th ANNIVERSARY SPECIAL-」が定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」とコラボキャンペーンを行うことが決定。またイベントのタイムテーブルも発表された。
RSRにゲスト情報追加、チバ×イマイ×達也バンド再び
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の追加情報が発表された。
RSRタイムテーブル公開、怒髪天SPで幕開けモンパチ締め
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」のタイムテーブルおよび追加出演アーティストが発表された。
RSRに小田和正が初登場&卓球パーティに砂原良徳ら
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の第7弾出演アーティストが発表された。
「WIRE」コンピに卓球、フミヤ、琉球、KEN ISHIIら新曲
屋内テクノイベント「WIRE13 -15th ANNIVERSARY SPECIAL-」の公式コンピレーションアルバム「WIRE13 COMPILATION」が、8月14日にリリース。本作の収録内容およびジャケットアートワークが公開された。
「WIRE13」にディスコの父、ジョルジオ・モロダー光臨
9月14日に神奈川・横浜アリーナにて開催される屋内レイブパーティ「WIRE13 -15th ANNIVERSARY SPECIAL-」にジョルジオ・モロダーが出演することが決定した。
「WIRE」に卓球、RYUKYUDISKO、BEROSHIMAら23組
石野卓球がオーガナイザーを務める国内最大級の屋内テクノパーティ「WIRE13」が、9月14日に神奈川・横浜アリーナにて開催。この出演アーティストが発表された。
「音霊」第2弾発表で卓球、しょこたん、スキマら続々追加
6月28日にオープンする神奈川県逗子海岸の夏季限定ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2013」と、7月9日に神奈川県由比ヶ浜にオープンする「SEACRET BOX BY OTODAMA 2013」の出演アーティスト第2弾が発表された。
マーク・ロンボイ&KEN ISHIIコラボ盤に豪華REMIXも
ドイツのレーベルSystematic Recordingsの主宰者マーク・ロンボイと、KEN ISHIIがコラボレートした2枚組アルバム「Taiyo -2CD-」の日本盤が明日4月10日にリリースされる。
ハシエンダ大磯フェスに細美武士、鈴木亜美らがDJ参加
4月27、28日に神奈川・大磯ロングビーチ特設屋内 / 屋外会場で行われる音楽フェス「THE HACIENDA OISO FESTIVAL 2013」の追加アーティストが発表された。
ジェフ・ミルズ×毛利衛コラボ盤にKEN ISHIIリミックスも
ジェフ・ミルズが日本で初めてスペースシャトルに搭乗した宇宙飛行士である日本科学未来館館長・毛利衛とコラボレートしたCD作品「Where Light Ends」が4月3日に日本先行発売される。
ハシエンダ第2弾で卓球、telephones、☆Takuら一挙追加
4月27、28日に神奈川・大磯ロングビーチ特設屋内 / 屋外会場で行われる音楽フェス「THE HACIENDA OISO FESTIVAL 2013」の出演アーティスト第2弾が発表された。
ageHa年越し時間割発表、新年には無料イベントも
12月31日に東京・ageHaにて開催されるカウントダウンパーティ「ageHa COUNTDOWN 2013 "ANTHEMS"」のタイムテーブルが発表された。
ageHa年越しイベントにDJ KAORI、KEN ISHIIら集結
12月31日、東京・ageHaにてカウントダウンパーティ「ageHa COUNTDOWN 2013 "ANTHEMS"」が開催される。
ageHa10周年パーティーに大沢伸一、KEN ISHII、VERBALら
ageHaのオープン10周年を記念したイベント「ageHa 10th ANNIVERSARY」が11月10日に東京・ageHaにて開催される。
FREEDOMMUNE出演者16組のライブ映像YouTube公開
8月11日に千葉・幕張メッセで開催された入場無料のオールナイトイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」でのライブ映像が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」のYouTube公式チャンネルにて公開された。
新木場ageHaハロウィンイベント、仮装大会賞金100万円
10月26、27、29日の3日間、東京・新木場ageHaにて音楽イベント「ageHa HALLOWEEN」が開催される。
今夜キューンch.は「WIRE」大特集、電気最新ライブ映像も
本日8月16日(木)21:00よりKi/oon MusicのUstream番組「はみでろ!キューンch.」にて「WIRE12」の特集が放送される。
WIREタイムテーブル発表、電気は19:10&まりんは20:00
8月25日に神奈川・横浜アリーナで行われる音楽イベント「WIRE12」のタイムテーブルおよび各アーティストの出演ステージが発表された。
FREEDOMMUNEにデヴィ夫人、津田大介、嶺脇社長ら追加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の追加出演アーティストが発表された。
FREEDOMMUNEにタコ追加、やくしまるも遠隔操作で参加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第7弾が発表された。
FREEDOMMUNEの計7ステージをYouTubeで全編生中継
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の模様が、YouTubeとGoogle+を活用してライブ配信されることが明らかになった。
FREEDOMMUNE第6弾でsalyu×salyu with 小山田、旅人ら
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第6弾が発表された。
FREEDOMMUNE第5弾で小室哲哉出演決定
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第5弾が発表された。
FREEDOMMUNEインビ第1次応募方法は3通り
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにてフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」が開催。このインビテーション入手方法が明らかになった。
DOMMUNE×ZIMA無料バスでKEN ISHII、TOWA TEIらDJ配信
本日7月13日より東京・渋谷~六本木間を走行する無料シャトルバス「ZIMA PARTY SHUTTLE」とライブストリーミングチャンネルDOMMUNEがコラボレーション。VERBAL(m-flo)、KEN ISHII、TOWA TEIらのDJプレイを配信する。
FREEDOMMUNE第4弾で非常階段、Merzbow、不失者ら
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセで開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第4弾が発表された。
FREEDOMMUNE第3弾でHEIKO LAUX、KEN ISHIIら
8月11日に千葉・幕張メッセで開催される、ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画によるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第3弾が発表された。