超特急×Fibee「腸特急」が“超せいちょう”して地元凱旋!コラボ第2弾でメンバー故郷巡る看板ツアー

1

41

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 7 10
  • 24 シェア

ミツカン「Fibee」と超特急のコラボ企画第2弾が、本日11月25日にスタートした。

超特急とは?

9人組の“メインダンサー&バックボーカルグループ”。カイ(2号車 / メインダンサー)、リョウガ(3号車 / メインダンサー)、タクヤ(4号車 / メインダンサー)、ユーキ(5号車 / メインダンサー)、タカシ(7号車 / バックボーカル)、シューヤ(11号車 / バックボーカル)、マサヒロ(12号車 / メインダンサー)、アロハ(13号車 / メインダンサー)、ハル(14号車 / メインダンサー)で構成されている。2012年6月に1stシングル「TRAIN」でCDデビュー。2015年6月にはデビュー3周年記念の9thシングル「スターダスト LOVE TRAIN / バッタマン」をリリースし、インドネシア・ジャカルタでのライブイベントに出演して海外“開通”を果たした。2017年4月にはデビュー5周年を記念したシングル「超ネバギバDANCE」を発売し、同作でグループ初のオリコン週間シングルランキング1位を獲得。2018年12月には初の埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演を含むアリーナツアー「BULLET TRAIN Arena Tour 2018 GOLDEN EPOCH」を成功させる。2019年8月に沖縄県内で行われた全国ツアー最終公演をもって“全国開通”を達成した。2022年4月にメンバーオーディションの開催を発表し、8月にシューヤ、マサヒロ、アロハ、ハルの4人が加入して9人体制に。10月に新体制初のシングル「宇宙ドライブ」を発表。2023年に入ってからは3月に5thアルバム「B9」、5月にカンテレ・フジテレビ系ドラマ「ホスト相続しちゃいました」の主題歌「Call My Name」、9月に「Lesson II」を発表した。2024年4月に1st EP「Just like 超特急」をリリース。

「#ファイビーで超せいちょう」キービジュアル

「#ファイビーで超せいちょう」キービジュアル

大きなサイズで見る(全10件)

Fibeeは善玉菌にうれしい発酵性食物繊維に着目したミツカンのブランド。今年6月に始動したFibeeと超特急による「腸特急」プロジェクトでは、Fibeeの公式キャラクター「Fibees(ファイビーズ)」と超特急のメンバー数が同じことから、超特急が“擬人化したFibees”としてグループ名を「腸特急」とし、ミュージックビデオ「走れ!!!!腸特急」を公開するなど、ユニークな施策が展開された。

「#ファイビーで超せいちょう」交通広告ビジュアル

「#ファイビーで超せいちょう」交通広告ビジュアル [拡大]

第1弾の反響を受けてスタートした今回のコラボ第2弾は「#ファイビーで超せいちょう」キャンペーン。“おなか”の中を走る腸特急が“せいちょう”する姿を各メンバーの出身地を舞台に展開しながら、Fibeeを食べて一緒に“せいちょう”していくことを目指す企画となっている。

「#ファイビーで超せいちょう」撮影メイキングより。

「#ファイビーで超せいちょう」撮影メイキングより。 [拡大]

その目玉企画となるのは「地元凱旋コラボ看板ツアー」。 Fibeeワッフルを手に“せいちょう”ポーズを決めるメンバーと、貴重な幼少期の写真が掲載されたFibeeの大型広告が、メンバーそれぞれの出身地に掲出される。このツアーは本日スタート。ハルの出身地である熊本・熊本駅構内での掲出を皮切りに、メンバーそれぞれの出身地にて順次展開される。また、各地の広告に記載されている2次元バーコードを読み取りXでシェアすると、腸特急からの限定メッセージ動画を視聴することが可能。さらに、すべてのメンバーの動画を視聴すると特別なメッセージが浮かび上がる、ファン必見の内容となっている。

「Fibee乗りつぎBOX」キービジュアル

「Fibee乗りつぎBOX」キービジュアル [拡大]

また、前回は2日で完売した「Fibeeご乗車BOX」の第2弾として、「Fibee乗りつぎBOX」が12月9日よりミツカンの公式通販サイト限定で販売されることも決まった。BOXに付属するステッカーに印刷された2次元バーコードを読み込むことで、特別なARコンテンツを楽しむことも可能。ARはメンバー9人分が用意されており、腸特急とFibeesの姿が浮かび上がる内容となっているので、8号車(超特急ファンの呼称)はこちらのチェックもお忘れなく。

なおミツカンのYouTube公式チャンネルでは、本キャンペーンのメイキング映像およびメンバーへのインタビュー動画が公開された。

【超特急×Fibee】『ファイビーで超せいちょう』 撮影メイキング【ミツカン公式】

【超特急×Fibee】『ファイビーで超せいちょう』 撮影後インタビュー【ミツカン公式】

「地元凱旋コラボ看板ツアー」スケジュール

2025年11月25日(火)~12月1日(月)

熊本・JR熊本駅(ハル)

2025年12月1日(月)~7日(日)

山口(マサヒロ) / 徳島(ユーキ) / 大阪(タカシ)

2025年12月15日(月) ~21日 (日)

神奈川(カイ、リョウガ、アロハ) / 埼玉(シューヤ) / 東京(タクヤ)

※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。

この記事の画像・動画(全10件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

🚅 超特急×Fibee 💨
「腸特急」が“超せいちょう”して地元凱旋!

コラボ第2弾でメンバー故郷巡る看板ツアー🗾
📢本日、熊本からスタート!スケジュール発表

🎥メイキング&インタビュー動画も公開

▼ほか詳細・動画
https://t.co/icgBgkYHJs

#超特急 @sd_bt https://t.co/maUgiIctM5

コメントを読む(1件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 超特急 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。