「ARTISAN」は1991年6月18日に発売された山下にとって通算10枚目のオリジナルアルバム。「アトムの子」「さよなら夏の日」「ターナーの汽罐車–Turner's Steamroller-」「Endless Game」など、山下の代表曲が多数収録されている。
このたびMVが公開された「アトムの子」は1989年に死去した手塚治虫へのトリビュートソング。現在でもライブで演奏される人気の高い楽曲だ。MVでは「当時、鉄腕アトムを見た大人や子供が想像した様々な未来、そして心に抱いたワクワク感、夢や未来への憧れを、現代にも共有できるような映像に」をコンセプトに、CGやアニメーションに実写映像をかけ合わせることで、楽曲の持つ「ノスタルジー」と「未来」を表現。クリエイティブスタジオYAR制作のもと、アートディレクションにYOSHIROTTEN、監督に黒柳勝喜を迎えて制作された。なお本楽曲のミュージックビデオが制作されるのはこれが初となる。
山下達郎「アトムの子」
タグ
関連人物
フル @f61326
山下達郎「アトムの子」初ミュージックビデオ公開、「ARTISAN」再発記念して(動画あり) https://t.co/Ijno6yTEtH