Perfumeが初上陸バンコクのファンと大合唱!予定外のアンコールも飛び出したアジアツアー最終公演

43

1661

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 419 1125
  • 117 シェア

Perfumeのアジアツアー「Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024」が、昨日7月13日にタイ・バンコクのUOB LIVEでファイナルを迎えた。

Perfumeとは?

あ~ちゃん、かしゆか、のっちからなる3人組ユニット。1999年に広島で結成。2003年に活動拠点を東京に移してからは、プロデューサーにcapsule(現:CAPSULE)の中田ヤスタカを迎え、インディーズレーベルで精力的に活動を開始。2005年にシングル「リニアモーターガール」でメジャーデビューを果たす。2007年に「NHK環境・リサイクルキャンペーン」テレビCMに出演し、CMソング「ポリリズム」が大ヒット。テクノポップブームの火付け役となり、2008年には東京・日本武道館、2010年には東京・東京ドームでのワンマンライブを完売させる。2012年10月にはアジア4カ国で初の海外ツアーを敢行。2015年にはアメリカ・テキサス州オースティンで開催された世界最大規模のフェスティバル「SXSW 2015」に出演し、インタラクティブメディアの祭典「SXSW Interactive」のヘッドライナーを務めた。2019年にはアメリカの野外音楽フェス「Coachella」への初出演を果たす。同年、自身初のベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」をリリースし、これを携えて2020年2月に全国ドームツアーを敢行。2024年10月に「ネビュラロマンス 前篇」、2025年9月に「ネビュラロマンス 後篇」という架空の映画サウンドトラックをコンセプトにした2部作のアルバムをリリースした。メジャーデビュー20周年記念日である9月21日、2025年内の活動をもって"コールドスリープ"に入ることを発表。9月22、23日に東京ドームで2DAYSライブ「Perfume ZO/Z5 Anniversary "ネビュラロマンス" Episode TOKYO DOME」を開催。

Perfume

Perfume

大きなサイズで見る(全4件)

トムヤムクンで会場が1つに

Perfume「Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024」バンコク公演の様子。

Perfume「Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024」バンコク公演の様子。 [拡大]

Perfumeがバンコクでライブを行うのは今回が初。壮大で近未来的なオープニング映像で幕を開け、ダンスムーブに合わせてヒラヒラとなびく白い衣装でメンバーが登場すると、会場はオーディエンスの熱い大歓声で包まれる。3人は「FLASH」で閃光の火花を放つかのようなパフォーマンスを披露すると、「エレクトロ・ワールド」「レーザービーム」「ポリリズム」といった代表曲を次々とプレイ。MCではお馴染みの挨拶「3人合わせてPerfumeです」をタイ語で呼びかけてバンコクのファンを喜ばせた。

Perfume

Perfume [拡大]

Perfumeは「FUSION」「edge」で縦長の巨大LEDビジョンの映像とシンクロさせたダンスを披露。その一糸乱れぬステージに、客席からは思わず拍手が沸き起こった。続いて届けられたのは、公演タイトルにもなっている「CODE OF PERFUME」。これはPerfumeが今まで節目のタイミングで披露してきた「Perfumeの掟」の2023年バージョンで、中田ヤスタカ(CAPSULE)が書き下ろしたツアーを象徴するナンバーだ。その後、Perfumeはホログラムのように光で七色に輝く新衣装をお披露目して「すみっコディスコ」「ラヴ・クラウド」をパフォーマンスした。また海外公演でも定番となっている「P.T.A.」のコーナーでは、観客を「トム」「ヤム」「クン」の3つのグループに分け、あ~ちゃんの「トム!ヤム!クン!」に観客が「イエーイ!」で応え会場が1つとなった。

予定になかったアンコールで大合唱

Perfume

Perfume [拡大]

ライブ終盤、Perfumeが現地のファンにMCの通訳をお願いする場面も。選ばれたファンは、 かしゆかの「初めてのバンコク。待っててくれてありがとう!」 、のっちの「タイ料理いっぱい楽しんでます。辛い物が苦手だったんですが、好きになりそうです。トムヤムクン最高!」、 あ~ちゃんの「私たちは9月に25周年目に入ります。山あり、谷あり。でも長い間続けてきたから今日がありました! 本当に(バンコクに)来てよかった!」というメッセージをしっかりと通訳して客席に伝えた。

その後、今回のツアーでも各地のファンを熱狂させた「MY COLOR」でライブは終了。しかし、最終日のバンコクはそれでは終わらなかった。ファンからの熱いアンコールに応え、どうしてももう一度出てきたくなったというメンバー。予定になかったアンコールとして、本編でも披露した新曲「The Light」を最後にもう一度パフォーマンスし、サビの「Wow-oh-oh」で会場中に大合唱を巻き起こしてアジアツアーを締めくくった。

なおバンコク公演の模様は日本国内の映画館でライブビューイングで中継されており、本日14日にはディレイビューイングが実施される。

この記事の画像(全4件)

セットリスト

「Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024」2024年7月13日 UOB LIVE

00. Opening
01. FLASH
02. エレクトロ・ワールド
03. レーザービーム
04. ポリリズム
05. ∞ループ
06. Spinning World
07. アンドロイド&
08. FUSION
09. edge
10. CODE OF PERFUME
11. Moon
12. すみっコディスコ
13. ラヴ・クラウド
「P.T.A.」のコーナー
14. FAKE IT
15. The Light
16. チョコレイト・ディスコ
17. MY COLOR
<アンコール>
18. The Light

読者の反応

OSAMU.RACING.Co.,Ltd./Official @osamuracing01

カッケ~。
ムーン♪👍
https://t.co/IddUYYKYd7

コメントを読む(43件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Perfume / CAPSULE の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。