会場のロビーにはファンから贈られた「全都道府県ツアーお疲れさまでした!」というメッセージ入りのオブジェが並び、約8カ月かけて52カ所を回ったロングツアーのファイナルを祝福。yasuは「sins」からライブをスタートさせると「CRISIS」へつなぎ、ダークなオープニング演出で自らのアイデンティティを示した。
MCでは、ABCとして初上陸となる沖縄に対する思いとファイナルへの意気込みを打ち明け、中盤ではこのツアーの恒例シーンとなった、Twitterで寄せられたファンからの質問に答えるというバンドメンバー紹介を兼ねたトークが行われた。ライブでは「ピストル」「in the Mirror」「ジグゾー」などのヘヴィな楽曲や、「君がいない、あの日から…」「シャングリラ」といったじっくり聴かせるナンバーで観客を魅了した。
後半は「Greed Greed Greed」「チェリーチェリー」「Black Cherry」「SPELL MAGIC」という人気チューンで再び場内のボルテージが上昇。アンコールでは、抽選で当たった観客の聴きたい曲を演奏するリクエストコーナーも。この日は3階席と1階席に座っていた、ABCのライブ初体験だという地元沖縄のファン2名のリクエストに応えて「少女の祈りIII」と「冬の幻」を届けた。
ラストに「20+∞Century Boys」を披露して公演が終了したかに思われたが、機材の撤去も始まっている中、オーディエンスの鳴り止まない声に応えてyasuがステージに再登場。彼は「DRAGON CARNIVAL」を歌い、「最高の夜になりました。ありがとう!」と言葉を残してツアーの終幕を飾った。
ABCは今後「Project『Shangri-la』」のライブとして、大阪・大阪城ホール、愛知・日本ガイシホール、東京・日本武道館を回る「Project『Shangri-la』Encore Season~Arena tour~」を実施。さらに6月13、15日に東京・国立代々木競技場第一体育館、22日に宮城・セキスイハイムスーパーアリーナにて「Project『Shangri-la』Final Season」を行う。
関連商品
リンク
- |||| Acid Black Cherry Official Web Site ||||NS
- Acid Black Cherry|Project「Shangri-la」 Special web site[New]
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ESP Guitar Workshop @espgws
【Acid Black Cherry】 RT @natalie_mu: Acid Black Cherry「最高の夜」沖縄で全都道府県ツアー完走 http://t.co/JC7aL5mGBZ #AcidBlackCherry