サーカス小屋と化した横アリでゆずが魅せた「LAND」

3

252

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 170 193
  • 13 シェア

ゆずが9月22日に、神奈川・横浜アリーナにて全国ツアー「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」の追加公演を行った。

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」神奈川・横浜アリーナ公演の様子。

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」神奈川・横浜アリーナ公演の様子。 [拡大]

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」神奈川・横浜アリーナ公演の様子。

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」神奈川・横浜アリーナ公演の様子。 [拡大]

北川悠仁

北川悠仁 [拡大]

岩沢厚治

岩沢厚治 [拡大]

仮面をつけた北川悠仁。

仮面をつけた北川悠仁。 [拡大]

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」神奈川・横浜アリーナ公演の様子。

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」神奈川・横浜アリーナ公演の様子。 [拡大]

このツアーはアルバム「LAND」のリリースを記念して開催されたもの。アルバムリード曲「LAND」のビデオクリップに登場するサーカス小屋をイメージしたステージセットが用意され、開演前の客席でピエロや動物の着ぐるみがパントマイムを披露するなど、当日の横浜アリーナには随所に「LAND」の歌詞世界を具現化したかのような要素がちりばめられていた。

開演時間を迎え「ラジオ体操第1」が流れると、観客、スタッフ含め会場の全員が“恒例” のラジオ体操を開始。体操を終え会場が暗転すると、かもめ児童合唱団の歌う「ムーンライトパレード」のSEに乗せて、アルバムジャケットにも描かれている村上隆デザインのキャラクターたちが、ステージをすっぽりと覆うように張られた幕に映し出される。そしてステージから伸びた花道にせり上がってきたゆずの2人は、アルバムの中でも特に物悲しい「砂漠のメリーゴーランド」からライブをスタート。北川悠仁と岩沢厚治がバックバンド「THE LAND」とともに哀愁漂うメロディを奏でると、どこからともなく「LANDの世界へようこそ」のアナウンスが聞こえてくる。すると彼らは幕の上がったステージへ移動し「流れ星キラリ」をしっとりと演奏する。青や紫の照明に照らされた会場に美しいコーラスを響かせたあとには「飛べない鳥」「始まりの場所」という懐かしのナンバーを連投。北川の「ヨコハマー! 」のシャウトから始まった「始まりの場所」では、その声に煽られた観客がハンドクラップを打ち鳴らし、メンバーにならってジャンプを繰り返していた。

「横浜ただいまー!」から始まった最初のMCで、北川は「アルバム『LAND』の中に入っている曲はもちろんやるんですが、『LAND』の世界観に合うような懐かしい曲やあんな曲やこんな曲もやります」と宣言。その言葉通り、アコーディオンやバイオリンを加えレトロテイストにアレンジされた「贈る詩」、アコースティックセットの「遊園地」、艶やかな高音が印象的な「with you」など新旧織り交ぜた選曲で会場を沸かせる。さらには、北川が仮面をつけて演奏した「DOT PIERROT」「仮面ライター」、7色の照明が会場を彩った「REASON」「LAND」などが続き、ストーリーのある1つのショーのようなステージが繰り広げられた。

終盤、「LOVE & PEACH」「GO★GO!!サウナ」とライブで おなじみのナンバーが続くと、観客はときにはメンバーやダンサーとお揃いの振り付けで踊り、ときにはタオルを回し、ときにはコール&レスポンスを繰り広げ、ゆずの熱演に応える。「秋っぽくなってきたね。でも夏っていいよね」というMCから始まった「夏色」では、演奏終了後、観客からの「もう1回!」のコールを受けてもう一度サビを繰り返すお決まりの流れへ。ところがいつも通り「もう1回!」の声が上がると、北川が「日産スタジアムでB'zもがんばってるんだろー!」と同日同じ横浜の日産スタジアムでB'zがライブを行っていることに触れ、ゆずとTHE LANDは突然「ultra soul」をプレイ。北川が稲葉浩志(Vo)のモノマネを披露すると観客から大きな笑いが巻き起こった。

アンコール1曲目は、北川のピアノ弾き語りから始まる「ゼラニウム」。緑色のライトに照らされたステージに、美しいバラードを響き渡らせた2人は、その後は一転してアップテンポな「また明日」「イロトリドリ」を立て続けにプレイする。

「ツアーの本編はいつもここで終わりだったんですが、追加公演ということでもう1曲やります」とうれしいひと言から始まったMCタイムでは、まず「今日は友達が観に来ていて」と客席の井上康生柔道日本代表監督を紹介。ゆずの2人 は観客とともにNHKのアテネ五輪中継のテーマソング「栄光の架橋」を合唱するサプライズを演出した。そして「この曲がいつもみんなのそばにいてくれたら、という思いを込めて歌います」と、新曲「友 ~旅立ちの時~」を披露したところでこの日のライブは終了。大歓声の中、2人はステージをあとにした。

なお6月から始まったこの全国ツアーは、9月29日の福岡・マリンメッセ福岡での再追加公演をもって、本公演から29公演すべて大盛況のうちに終了した。またゆずは11月13日にシングル「雨のち晴レルヤ / 守ってあげたい」をリリース。来年1月にもニューシングル、来春にはニューアルバムを発売する。

ゆず「YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND」
2013年9月22日(日)神奈川・横浜アリーナセットリスト

オープニング:ムーンライトパレード(かもめ児童合唱団)
01. 砂漠のメリーゴーランド
02. 流れ星キラリ
03. 飛べない鳥
04. 始まりの場所
05. 命果てるまで
06. 贈る詩
07. 遊園地
08. 灯影
09. with you
10. DOT PIERROT
11. 仮面ライター
12. REASON
13. LAND
14. LOVE & PEACH
15. GO★GO!!サウナ
16. 夏色
17. ムーンライトパレード
<アンコール>
18. ゼラニウム
19. また明日
20. イロトリドリ
21. 友 ~旅立ちの時~

この記事の画像(全9件)

読者の反応

  • 3

marri_🚕@gameや動画を推すひと @mari_bright

2013にライブがバッティングした時、ゆずがMCで「B'zさんも今日産でがんばってるんでしょ~?」ってイジったのかwwワロス
https://t.co/XVuiXlHeCQ

コメントを読む(3件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ゆず の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。