銀シャリのトップへ戻る
銀シャリやヒコロヒー「超超超、超超超、超超超超超難問王決定戦 超大晦日」追加出演
12月31日(水)に東京・TOYOTA ARENA TOKYOで開催されるライブ「やさしいズタイpresents『超超超、超超超、超超超超超難問王決定戦 超大晦日』」に銀シャリ、見取り図、相席スタート山添、ロングコートダディ、コットン、ヒコロヒーが追加出演することが決定した。
フェスで「よ~いドン!」ロザン企画 クロちゃん、しんいち、女と男がスカウトした観客と共にクイズ対決
カンテレの情報バラエティ「よ~いドン!」「旬感LIVE とれたてっ!」発のイベント「カンテレ祭り!2025 よ~いドン!&とれたてっ!フェス」が11月21日(金)から11月24日(月・振休)までの4日間、大阪・扇町公園とカンテレ扇町スクエアで開催され、多数の芸人が出演する。
銀シャリが米国のコメディクラブで単独ライブ、英語漫才に挑戦
銀シャリが11月2日(日)にアメリカ・ロサンゼルスのThe Comedy Storeで単独ライブとトークライブを開催することが決定した。
「ドラえもんDAY」生配信にハライチ岩井、銀シャリ橋本、マユリカ、かが屋・賀屋
ドラえもんは2112年9月3日が誕生日とのこと。これを記念して今週9月6日(土)に「ドラえもんDAY」がテレビ朝日やYouTubeで展開される。当日「【公式】ドラえもん/藤子・F・不二雄公式YouTubeチャンネル」にて「誕生日だよ!ドラえもん生配信スペシャル」が配信され、ハライチ岩井、銀シャリ橋本、マユリカ、かが屋・賀屋といったドラえもん好きなメンバーが集結。ドラえもんファン必見だという内容に期待してみては。
ドラえもん誕生日SPのラスボス役は関俊彦、岩井勇気らドラえもん好き集結の配信も
「ドラえもん 誕生日スペシャル」で展開されるエピソード「天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~」に、“天空城の主”役で関俊彦が出演することが明らかになった。
マスオが波平に銃を突きつけているのはなぜ?本日放送の特番「国民的アニメの祭典」でクイズ
「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」「鬼滅の刃」といったアニメの貴重なシーンを一挙に放送する特番「国民的アニメの祭典 サザエさん!ちびまる子ちゃん!鬼滅の刃! 激レアシーン 2時間スペシャル」の詳細が明らかになった。
麒麟川島「自分も完璧じゃなくていいと思える」アニメ特番 チョコプラ、せいや、銀シャリ橋本ら出演
来月7月5日(土)に「土曜プレミアム『国民的アニメの祭典 サザエさん!ちびまる子ちゃん!鬼滅の刃!激レアシーン 2時間スペシャル』」(フジテレビ系)が放送される。MCは、麒麟・川島、橋本環奈、チョコレートプラネット。ゲストとして、あの、風間俊介、島崎和歌子、霜降り明星せいや、銀シャリ橋本が出演する。これは数々の“国民的アニメ”の貴重なシーンを部門別に公開していく特番の第3弾だ。
ダイアンユースケら出演「古着で呑む」銀シャリ橋本のジャージは必見
「古着で呑む」(BSテレ東)シーズン2が明日5月2日(金)深夜より3週連続で放送され、プライベートでも古着を買い漁るというダイアン・ユースケがシーズン1に続いて登場するほか、銀シャリ橋本、芸人界屈指の古着コレクター・グッドウォーキン上田が出演する。
20周年の銀シャリにズーカラデルが曲を書き下ろし、単独ツアーのOPテーマに
バンド・ズーカラデルが銀シャリに向けて書き下ろした楽曲「ローリンローリン」が明後日4月23日に配信リリースされる。
ズーカラデル、銀シャリ20周年ツアーに新曲提供 大きな“なにか”に突き動かされる2人を表現
ズーカラデルの新曲「ローリンローリン」が4月23日に配信リリースされる。
銀シャリが「上方漫才大賞」大賞に!ヘンダーソンは奨励賞、豪快キャプテンは新人賞獲得
「第60回上方漫才大賞」の大賞を銀シャリが受賞。今年コンビ結成20周年を迎える銀シャリは、2011年(第46回)に新人賞、2016年(第51回)に奨励賞を受賞して以来、9年越しで大賞に輝いた。
銀シャリ20周年ツアー「純米大銀醸」へ意気込み「一番いい状態の漫才を見て」
銀シャリの結成20周年を記念した全国ツアー「銀シャリ単独ライブ20周年記念ツアー『純米大銀醸』」が開催されるのは既報の通り。先日、東京・吉本興業本社で銀シャリが記者取材会に臨み、このツアーへの意気込みはもちろん、20周年への思い、今後の展望などについてたっぷり語った。
銀シャリ橋本と安本彩花MC「吾輩は芸人である。」特番 “エリート芸人”6組登場
銀シャリ橋本と安本彩花(私立恵比寿中学)がMCを務める「吾輩は芸人である。」(ABCテレビ)が今月3月30日(日)深夜に放送される。これは吉本興業の養成所・NSCを優秀な成績で卒業した“エリート芸人”のその後に密着する芸人ドキュメントバラエティ。昨年2024年に行われた、番組同士が対決する企画「ちょいバラトーナメント」の優勝特番だ。
銀シャリ結成20周年記念全国ツアー「純米大銀醸」節目を皆さんと祝いたい
銀シャリの結成20周年を記念した全国ツアー「銀シャリ単独ライブ20周年記念ツアー『純米大銀醸』」が開催される。
石井玄氏が仕事術を綴るエッセイ本刊行 ティモンディ前田、銀シャリ橋本らコメント
ラジオディレクター、イベントプロデューサーの石井玄氏によるエッセイ本「正解のない道の進み方」(KADOKAWA)が4月16日に刊行される。これは元ニッポン放送社員の石井氏が、自身の担当してきた「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」「あの夜を覚えてる」「東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館」といったイベントの舞台裏や仕事術を綴るもの。石井氏と関連の深いティモンディ前田、銀シャリ橋本、どきどきキャンプ佐藤らのコメントも収録される。
「過剰でうるさいツッコミをぜひ大量に」銀シャリ橋本がルミネでトークライブ
銀シャリ橋本のトークライブ「戯れる~おシャリは橋本から~inルミネ」が来月3月16日(日)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
「川島明の辞書で呑む」初のゴールデンへ 兄弟番組「古着で呑む」もBSテレ東で誕生
麒麟・川島MCの「辞書で呑む」(テレビ東京系)が初のゴールデン進出。明日1月31日(金)19時25分から放送される。さらに、兄弟番組としてシソンヌ長谷川がMCを務める「古着で呑む」が2月5日(水)深夜から3週連続で放送されることも決定した。
TOKYO FMが芸人ラジオの新レーベルを旗揚げ 見取り図リリー&ニューヨーク嶋佐など
TOKYO FMが、芸人ラジオの新たなコンテンツレーベルを旗揚げ。1月6日(月)より、毎週月曜~木曜の20時~20時55分のワイド番組「喋るズ」を放送する。
「川島明の辞書で呑む」5週連続放送 “裏番組”武田真一も参加、川島「相当ヤバいぞ!」
麒麟・川島MCの「辞書で呑む」(テレビ東京系)が12月30日(月)から5週連続で放送される。辞書で見つけた素敵な言葉をツマミに酒を飲み、トークを展開する「辞書で呑む」。今年7月にヒューリックホール東京で開催されたイベントからの続きで「き」から「け」までの辞書呑みを行う。
「THE MANZAI マスターズ」22組出演 ガクテンソク初、チュートは6年ぶり
12月8日(日)放送の「THE MANZAI 2024 マスターズ」(フジテレビ系)に出演する漫才の名手“THE MANZAIマスター”が発表された。海原やすよ ともこ、おぎやはぎ、ガクテンソク、かまいたち、銀シャリ、サンドウィッチマン、タカアンドトシ、千鳥、チュートリアル、テンダラー、とろサーモン、ナイツ、中川家、錦鯉、NON STYLE、博多華丸・大吉、爆笑問題、パンクブーブー、フットボールアワー、マヂカルラブリー、ミルクボーイ、笑い飯の22組で、このうちガクテンソクは「THE MANZAI マスターズ」初登場。チュートリアルは2018年以来の登場となる。
銀シャリ橋本の初エッセイ集に風間俊介と津村記久子が推薦コメント
銀シャリ橋本の初エッセイ集「細かいところが気になりすぎて」(新潮社)が10月30日に刊行されるのは既報の通り。このたび風間俊介と作家・津村記久子の推薦コメントと本書の帯などが公表された。
ザコシ、ブラマヨ、銀シャリ、バッテリィズら集結「中川家と観る寄席in大阪」
「中川家と観る寄席in大阪 ※中川家のネタ出演はございません」が来月11月27日(水)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。
麒麟田村、青空岡、隅田美保のGERA特番 ますみやセルスパ肥後、三浦マイルドらを前向きに
ラジオアプリGERAで、麒麟・田村、青空・岡、隅田美保の特番「ポジさんポバさんRADIO」が明日8月8日(木)、9日(金)の2回にわたって配信される。
銀シャリ橋本のNSC首席密着、濱田祐太郎&藤崎マーケットトキの街ブラと対決
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」Bブロックが6月29日(土)深夜より4回にわたって放送され、銀シャリ橋本と安本彩花(私立恵比寿中学)の「吾輩は芸人である。」、濱田祐太郎と藤崎マーケット・トキの「濱田祐太郎のブラリモウドク」が対決する。年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメントを勝ち上がる番組は視聴者の投票で決定。多くの支持を集めるのはどちらなのか。
銀シャリ全国ツアー「シャリとキリギンス」追加4公演の詳細発表
5月から開催されている銀シャリの全国ツアー「シャリとキリギンス」。このたび追加公演の開催が決定した。
マキシマムザ亮君、ヤバTこやま、岡崎体育が「川島明の辞書で呑む」に参戦
明日5月16日からテレビ東京ほかで7週連続放送されるバラエティ「川島明の辞書で呑む」にマキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)、こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん)、岡崎体育が出演する。
「川島明の辞書で呑む」7週連続放送決定、「あ」行コンプリート
麒麟・川島MCの「川島明の辞書で呑む」が明日5月16日(木)から7週連続でテレビ東京、テレビ北海道、TVQ九州放送で放送されることが決定した。この番組は辞書で見つけた素敵な日本語を“ツマミ”に酒を味わうとトークバラエティ。第3弾となる今回は、「う」「え」「お」で呑む。
川原クイズ番組第2弾は銀シャリ橋本との動物園ロケから出題、ランジャタイと真空ジェシカが再び回答
天竺鼠・川原がMCを務めるクイズ番組「川原くんのクイズさん」(北陸朝日放送)の第2弾が、来月5月7日(火)と翌週14日(火)の深夜に放送される。番組ではパートナーに銀シャリ橋本を迎えたロケの中からクイズを出題。前回同様、ランジャタイと真空ジェシカがパネラーとしてクイズに答える。
オンバトスタッフと企画、研ぎ澄まされた「究極のラジオ漫才」今夜 増田&橋本のコメント到着
本日2月29日(木)、ラジオ特番「『究極のラジオ漫才』探求プロジェクト」(NHKラジオ第1)が放送される。この番組は「M-1グランプリ」2002年王者のますだおかだ増田と、2016年王者の銀シャリ橋本がMCを務め、若手漫才師による“ラジオ漫才”を聴いてそれぞれの漫才論をぶつけ合うプログラム。このたび2人からコメントが到着した。
「またまた最高のタイトルを思いついてしまいました」銀シャリ全国ツアー、全13公演で1万人動員へ
銀シャリが、全国ツアー「シャリとキリギンス」を5月から11月にかけて開催する。