藤子不二雄(A)のトップへ戻る
「まんが道」愛蔵版に島本和彦、秋本治、荒木飛呂彦が寄稿
藤子不二雄(A)「まんが道」のGAMANGABOOKS版7巻・8巻が、本日2月22日に発売された。
【2月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
藤子不二雄(A)「愛…しりそめし頃に…」4月で最終回を発表
藤子不二雄(A)の「愛…しりそめし頃に…」が、4月12日に発売されるビッグコミックオリジナル5月増刊号(小学館)にて最終回を迎えることが発表された。
「笑ゥせぇるすまん」アニメ全話収めたDVD-BOXが発売
藤子不二雄(A)原作のアニメ「笑ゥせぇるすまん」のDVD-BOXが、ポニーキャニオンより3月20日に発売される。価格は4万425円。
ビッコミ創刊当時を彩った8作家の短編集、手塚・水木など
ビッグコミック(小学館)が、創刊45周年を記念した単行本「ビッグ作家 究極の短篇集」シリーズを立ち上げた。
【1月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
H×Hのジャジャン拳、るろ剣の戻し斬りなど名作シーン再現
動画配信サービスBeeTVにて、新番組「有名マンガ実験劇場 できるでSHOW!?」が1月20日より配信される。
「まんが道」愛蔵版3・4巻にハロルド作石、小畑健の寄稿
藤子不二雄(A)「まんが道」の愛蔵版3・4巻が、本日12月20日に発売された。長編名作のアーカイブを目的とした、小学館クリエイティブの復刊シリーズ「GAMANGA BOOKS」より全10巻が刊行される予定だ。
【12月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
藤子(A)が「まんが道」サイン会&あらゐけいいちとトーク
「まんが道」のGAMANGA BOOKS版1・2巻が発売されたことを記念して、12月8日にTSUTAYA TOKYO ROPPONGIにて藤子不二雄(A)のサイン会とトークショーが行われる。
「まんが道」初収録満載の決定版、A先生が歩みを振り返る
藤子不二雄(A)「まんが道」の愛蔵版を、小学館クリエイティブが全10巻で刊行する。カラーページの初収録、小畑健をはじめとしたファンのプロ作家による寄稿など、従来の単行本にはなかったおまけ要素が満載だ。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
藤子(A)が出演したブルボン小林のラジオ、収録映像を公開
藤子不二雄(A)がゲスト出演したラジオ番組「ブルボン小林のコミック末端通信」の収録映像が、TOKYO FMの公式サイトにて公開された。
「まんが道」カラー初収録の愛蔵版、手塚との記念写真付き
藤子不二雄(A)「まんが道」の愛蔵版が、小学館クリエイティブの復刊シリーズGAMANGA BOOKSから刊行される。11月20日に1・2巻を同時発売し、毎月2冊刊行で全10巻を発行する。
藤子(A)、島本和彦らsmartで「サイボーグ009」語る
本日8月24日に発売されたファッション誌smart10月号(宝島社)では、「私たち『サイボーグ009』推し!」と題した特集が組まれている。
ドラえもんや009の能力を科学で体験、マンガ企画展レポ
7月7日から10月15日にかけて東京・日本科学未来館にて開催される「企画展『科学で体験するマンガ展』~時を超える夢のヒーロー~」の内覧会が、去る7月5日に行われた。
【6月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
未来館でマンガテーマの企画展。ヒーロー能力を科学で再現
「企画展『科学で体験するマンガ展』~時を超える夢のヒーロー~」が、7月7日から10月15日にかけて東京・日本科学未来館にて開催される。
石ノ森、藤子Aも共同執筆した「レインボー戦隊」完全版
石ノ森章太郎、藤子不二雄らトキワ荘出身の巨匠たちによって結成された制作会社「スタジオ・ゼロ」が原案構成を手がけ、1960年代に放送されたSFアニメ「レインボー戦隊ロビン」。その原作マンガ版が、「レインボー戦隊[完全版]」と題し復刊ドットコムより4月21日に発売される。
【3月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
藤子不二雄(A)「小池さん」発売記念サイン会が蔦屋書店で
藤子不二雄(A)「小池さん!大集合」が復刊ドットコムより発売されたことを記念して、東京・代官山 蔦屋書店にてサイン会が3月24日に開催される。参加に必要な整理券は、同店で「小池さん!大集合」を購入した先着100名に目下配布中。
小山宙哉や小畑友紀が実写化を語る、別冊+act.の特集で
本日2月29日に発売されたカルチャー誌・別冊+act.7号(ワニブックス)では「原作者と話そう。」をテーマに、実写化された人気マンガの作者をフィーチャー。「宇宙兄弟」の小山宙哉、「僕等がいた」の小畑友紀、「アフロ田中」シリーズののりつけ雅春、「孤独のグルメ」の久住昌之が、インタビューや対談に応じている。
マンガに登場する料理49品を再現した「マンガ食堂」書籍化
マンガに登場する料理やレシピ、通称”マンガ飯”を再現する人気ブログ「マンガ食堂」が書籍化。本日2月27日、リトルモアより発売された。表紙イラストは渡辺ペコが描き下ろした。
コミックナタリーより、本日2月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
「ラーメン大好き小池さん」づくしの藤子(A)傑作選
藤子不二雄(A)がオリジナルデザインを手がけ、「ラーメン大好き小池さん」の愛称で広く知られるサブキャラクター・小池さん。彼が主人公の短編を集めた傑作選「小池さん!大集合」が、復刊ドットコムから2月下旬に発売される。
オトナファミで子育てマンガ特集や藤子(A)画業60周年特集
発売中のオトナファミ2012年1月号(エンターブレイン)では、「泣ける+笑える子育て漫画35組」と題した特集が組まれている。
「映画 怪物くん」伝説のカレー発売&グッズプレゼント
藤子不二雄(A)のマンガ作品を原作とした「映画 怪物くん」が公開されることを記念して、映画に登場する「伝説のカレー」をイメージした商品が、セブン&アイグループから発売される。
真澄様や範馬勇次郎をネオ銀座で接客!女子向けRPGが来年
2012年2月にレベルファイブより発売されるニンテンドー3DS用ゲーム「ガールズRPG シンデレライフ」に、「ガラスの仮面」の速水真澄や「美少女戦士セーラームーン」のタキシード仮面といったマンガのキャラクターが登場する。
藤子不二雄(A)のエッセイに和月伸宏、増田こうすけらが寄稿
藤子不二雄(A)がジャンプスクエア(集英社)にて連載しているエッセイ「PARマンの情熱的な日々」の新刊「漫画家人生愉快にいこう編」が、本日11月4日に発売された。
大規模展示「赤塚不二夫マンガ大学展」が京都MM&二条城で
特別展「赤塚不二夫マンガ大学展」が、10月29日より京都国際マンガミュージアムにて、11月1日より二条城にて、2会場をまたいで開催される。