みきもと凜のトップへ戻る
みきもと凜「きょうのキラ君」が完結
本日8月11日に発売された別冊フレンド9月号(講談社)にて、みきもと凜「きょうのキラ君」が最終回を迎えた。
近キョリ恋愛、映画&原作の名シーン入り特典
みきもと凜原作による映画「近キョリ恋愛」の特典付き前売り鑑賞券が、7月26日に全国の上映劇場にて発売される。
サカナクションが山P主演ラブコメに主題歌
サカナクションが10月11日に公開される映画「近キョリ恋愛」の主題歌を担当することが明らかになった。
映画「近キョリ恋愛」主題歌はサカナクション
みきもと凜「近キョリ恋愛」を原作とする映画の主題歌が、サカナクションの新曲「蓮の花」に決定した。
近キョリ恋愛、映画に続きドラマ化!櫻井ハルカの高校時代
みきもと凜「近キョリ恋愛」を原作とする連続TVドラマ「近キョリ恋愛~Season Zero~」が、7月19日より、毎週土曜24時50分から日本テレビ(関東ローカル)にて放送されることが決定した。
【5月12日~5月18日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、5月12日から5月18日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【5月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「近キョリ恋愛」実写映画化!山下智久がイケメン教師に
みきもと凜「近キョリ恋愛」の実写映画化が決定した。男前のツンデレ教師・櫻井ハルカ役は山下智久が、クールな天才女子高生・枢木ゆに役は小松菜奈が演じる。
天才少女と教師のラブコメ「近キョリ恋愛」久々別フレに
本日4月12日に発売された別冊フレンド5月号(講談社)には、みきもと凜「近キョリ恋愛」の特別編が掲載されている。
「きょうのキラ君」先生クッキーをバレンタインにお届け
本日1月11日に発売された別冊フレンド2月号(講談社)では、みきもと凜「きょうのキラ君」の登場キャラクター、喋るインコの先生を型どったクッキーを抽選で10名にプレゼントする。
【1月10日付】本日発売の単行本リスト
海王社
種村有菜ら40作家が「B・J」ピノコ描いたトリビュート本
手塚治虫「ブラック・ジャック」のピノコを題材に、40名の作家が描いたマンガやイラストを収めた単行本「ピノコトリビュート アッチョンブリケ!」が、本日12月16日に秋田書店より発売された。
【9月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
枢やな、貞本義行、奥浩哉らがゾンビラブコメ映画を推薦
ゾンビと人間の恋を描くラブコメ映画「ウォーム・ボディーズ」が9月21日から、東京・渋谷のシネクイントほか全国の劇場にて公開される。この映画に枢やな、貞本義行、奥浩哉など、多数のマンガ家が推薦イラストやコメントを寄せている。
「王家の紋章」メンフィスがじっと見つめてくる手ぬぐい
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のキャラクターをモチーフにした「メンフィス見つめてぬぐい」が、本日7月5日発売の月刊プリンセス8月号(秋田書店)に付属している。
進撃の電書キャンペーン、MMRタナカとトマルが謎に挑む
講談社の電子書籍・電子コミックを対象としたキャンペーン「講談社 夏☆電書2013」がスタートした。キャッチコピーは累計2000万部を突破した諫山創「進撃の巨人」にちなみ「進撃の夏☆電書」。超大型巨人がイメージキャラクターに起用されている。キャンペーンは8月29日まで。
ふみふみこ、アサダニッキがBJのピノコを描く短編発表
本日6月6日に発売された月刊プリンセス7月号(秋田書店)には、手塚治虫「ブラック・ジャック」の40周年企画として、ふみふみことアサダニッキがピノコを主人公にしたトリビュートマンガを発表している。
【4月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
種村、宇仁田ら続々参加!BJ40周年ピノコトリビュート祭
月刊プリンセス(秋田書店)では本日4月6日発売の5月号から、手塚治虫「ブラック・ジャック」の40周年を記念したトリビュート企画がスタート。今号には種村有菜、紗久楽さわ、宇仁田ゆみ、山中ヒコが参加している。
【1月11日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月11日に発売される単行本をお知らせいたします。
「劇場版 私立バカレア」を清野静流がマンガ化、別フレで
ジャニーズJr.とAKB48の共演が話題を呼んでいる映画「劇場版 私立バカレア高校」。10月13日からの全国公開に先がけ、本日9月13日発売の別冊フレンド10月号(講談社)には、清野静流による同名タイトルのコミカライズが掲載されている。
コミックナタリーより、本日9月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
【4月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
【1月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
別フレで「近キョリ恋愛」みきもと凜ら、新連載2本開始
本日9月13日発売の別冊フレンド10月号(講談社)から、みきもと凜「きょうのキラ君」と、伊東彩冶可監修によるIshiko「京男と居候」の新連載2本がスタートした。
「シェリル」の小山鹿梨子が新連載、女子児童の苦難描く
本日8月11日に発売された別冊フレンド9月号(講談社)にて、「シェリル~キス・イン・ザ・ギャラクシー~」で知られる小山鹿梨子の新連載、「校舎のうらには天使が埋められている」がスタートした。
別フレの付録に「彼はトモダチ」「近キョリ恋愛」番外編
本日7月13日に発売された別冊フレンド8月号(講談社)には、新作読み切りを6本収録した小冊子が付いてくる。小冊子には吉岡李々子「彼はトモダチ」と、みきもと凜「近キョリ恋愛」の番外編が掲載されている。
【6月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
熊岡冬夕が別フレ新連載、委員長×停学男のラブストーリー
熊岡冬夕の新連載「花君と恋する私」が、本日4月13日に発売された別冊フレンド5月号(講談社)にて始動した。
別フレ3月号は「彼はトモダチ」番外編収録の別冊付き
発売中の別冊フレンド3月号(講談社)には、吉岡李々子「彼はトモダチ」の番外編などを収録した別冊マンガが付属している。