Buffalo Daughterのトップへ戻る
窪塚洋介ら出演映画「PLANETIST」音楽を大野由美子、Cornelius、dipヤマジが担当
豊田利晃監督によるドキュメンタリー映画「PLANETIST」が来年2019年に公開される。
豊田利晃による記録映画「PLANETIST」2019年公開、窪塚洋介や中村達也が登場
豊田利晃が監督を務めたドキュメンタリー「PLANETIST」が2019年に公開される。
立花ハジメとLow Powersが21年ぶり復活、藤原ヒロシとクアトロツーマン
立花ハジメによるプロジェクト「立花ハジメとLow Powers」が、東京・渋谷CLUB QUATTROの開店30周年企画の一環として8月10日に行われるライブ企画で21年ぶりに復活。藤原ヒロシとのツーマンライブ「ht + hf」を行う。
大野由美子ら女性シンセ奏者4人組が新作発売、シュガー吉永らのMETALCHICKSと対バン
大野由美子(Buffalo Daughter)、マイカ・ルブテ、AZUMA HITOMI、新津由衣の4人からなるシンセサイザーユニットHello, Wendy!が本日5月30日に2ndアルバム「No.9」をリリースした。
Cornelius「デザインあ3」にLEO今井、高橋幸宏、環ROY×鎮座、エゴ中納ら参加
Corneliusが音楽を担当するNHK Eテレの番組「デザインあ」のサウンドトラック第3弾「デザインあ3」が7月18日にリリースされる。
メタルと共にあらんことを!シュガー吉永と吉村由加のMETALCHICKS本格再始動
METALCHICKS(メタルチックス)が明日5月25日から28日にかけて北海道でライブツアー「METALCHICKS Reborn Northbound Tour 2018」を行う。
雨のBOREDOMSから大トリCorneliusまで、福岡「CIRCLE」2日目
5月12、13日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場でライブイベント「CIRCLE '18」が開催された。ここでは13日公演の様子をレポートする。
Cornelius、米公共ラジオ局の名物番組「Tiny Desk Concert」出演映像公開
Corneliusがアメリカの公共ラジオ局・NPRの番組「Tiny Desk Concert」に出演しライブを披露。その映像が「Tiny Desk Concert」のサイトで公開された。
ヤン富田がいとうせいこう、小山田圭吾ら迎えブルーノート東京公演
ヤン富田が4月26日に東京・ブルーノート東京でライブを行うことが決定した。
Buffalo Daughter、25周年を記念してアルバム全作品をアナログでリイシュー
Buffalo Daughterの結成25周年を記念し、今秋に既発のオリジナルアルバム全作品がアナログでリイシューされることが決定した。
やくしまるえつこ、青葉市子、大野由美子が日本文化を歌うEテレ「JAPANGLE」
やくしまるえつこ(相対性理論)、青葉市子、大野由美子(Buffalo Daughter)がそれぞれ参加したオリジナル楽曲が、明日12月29日(金)と1月4日(木)にNHK Eテレ「JAPANGLE」でオンエアされる。
Corneliusの徹底的に完成度高めたショーに満員のオーディエンス驚嘆
Corneliusのライブツアー「Mellow Waves Tour 2017」の東京公演が10月25、26日に東京・新木場STUDIO COASTで開催された。
10月10日ドラムの日「秋の大秋山会」に松下敦、岩城智和、かみむー氏ら追加
10月10日に東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催されるドラムセッションイベント「ドラムの日 制定記念 2017 秋の大秋山会」の第2弾出演者が発表された。
小野島大の“大還暦祭”にRECK、武藤withウエノ、大野由美子、吉村由加
12月15日に東京・下北沢CLUB Queにて開催されるライブイベント「BIG-O 60~大還暦祭~」の追加出演アーティストが発表された。
ART木下、ノベンバ小林、シュガー吉永、ホッピー神山が小野島大の還暦祝う
12月15日に東京・下北沢CLUB Queにて開催されるライブイベント「BIG-O 60~大還暦祭~」の出演アーティスト第2弾が明らかになった。
シュガー吉永、Mars Voltaホアン、マーク・ジュリアナが新バンド結成
Buffalo DaughterやMETALCHICKSのギタリスト・シュガー吉永が、The Mars VoltaやDeltron 3030などで知られるベーシストのホアン・アルデレッテ、Mehlianaでの活動で知られるジャズドラマーのマーク・ジュリアナとともに、新バンド・Halo Orbitを結成。1stアルバム「Halo Orbit」を12月14日に日本でリリースする。
マイカ・ルブテ、大野由美子プロデュース曲含む新作音源
マイカ・ルブテが8曲入りの新作音源「Le Zip」を8月24日に配信リリースする。
二階堂、Bose、小山田ら“KIDS DAY”バンドの親子ソングCD化
二階堂和美(Vo)、Bose(Rap / スチャダラパー)、ASA-CHANG(Dr)、大野由美子(B, Cho / Buffalo Daughter)、小山田圭吾(G / Cornelius)、高木完(プロデュース)からなるKIDS DAY BANDのオリジナル曲「だいだい大好き だきしめたい」が、シングルCDとして8月10日にタワーレコード限定発売されることが決定した。
「KIDS DAY」タイムテーブル発表、五月女ケイ子による限定Tシャツも
5月5日に東京・サンリオピューロランドで行われる音楽イベント「KIDS DAY」のタイムテーブルが発表された。
Bose、ASA-CHANG、小山田ら参加「KIDS DAY」のテーマソング発表
二階堂和美(Vo)、スチャダラパー・Bose(Rap)、ASA-CHANG(Dr)、Buffalo Daughter・大野由美子(B, Cho)、Cornelius・小山田圭吾(G)がKIDS DAY BANDを結成。5月5日に東京・サンリオピューロランドにて開催されるイベント「KIDS DAY」のテーマソング「だいだい大好き だきしめたい」を発表した。
カブサッキ来日ツアーで勝井祐二、原田郁子、U-zhaanらと共演
アルゼンチン音響派のギタリストであるフェルナンド・カブサッキが来日し、ROVOの勝井祐二らさまざまな日本人アーティストをゲストに迎えたライブツアーを開催する。
ミツメ自主企画にBuffalo Daughter、イノウ、シャム、TNB、mmmら
ミツメが12月20日に東京・LIQUIDROOMとLIQUID LOFTで開催する自主企画イベント「WWMM」の全ラインナップが発表された。
シーガル、盟友との東阪ツアー完結「また渋谷クアトロでやれるなんて夢のよう」
SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HERが10月21日に東京・渋谷CLUB QUATTRO、23日に大阪・梅田CLUB QUATTROで東阪ツアー「ETERNAL ADOLESCENCE TOUR」を開催した。この記事では東京公演の様子をレポートする。
NHK「ムジカ・ピッコリーノ」から豪華アーティスト集結の初アルバム
NHK Eテレの音楽教育番組「ムジカ・ピッコリーノ」から初のCD作品「ムジカ・ピッコリーノ メロトロン号の仲間たち」が登場。日本コロムビアより11月25日にリリースされることが決定した。
シーガル東阪ツアーに盟友Buffalo Daughter
SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HERの東阪ツアー「ETERNAL ADOLESCENCE TOUR」にBuffalo Daughterがゲスト出演する。
星野みちる、ライブ会場限定盤でヤン富田とDOOPEESカバーメドレー
星野みちるのニューシングル「窓から~思い出すために~ある日あの時あの場所で」が、7月31日に開催される彼女の自主企画イベント「黄昏流星群Vol.03 ~Negiccoと星野みちるの今日は渋谷で6時~」よりライブ会場限定で販売されることが決定した。
Cornelius、新曲含む自選ワーク集「Constellations Of Music」
Corneliusが近年手がけた楽曲を小山田圭吾自身のセレクトで厳選したアルバム「Constellations Of Music」が、8月19日にリリースされることが決定した。
Charisma.com対バンツアー、一夜限りのCIBO MATTOカバーで開幕
7月8日にメジャーデビュー作となるミニアルバム「OLest」をリリースするCharisma.comが、対バンツアー「Charisma.GUEST」を開始。その初日公演が5月29日に東京・UNITで開催された。
真綾コーネリアス、砂原良徳らと「まだうごく」スタジオライブ
6月20日より全国公開される映画「攻殻機動隊 新劇場版」の主題歌に採用された“坂本真綾 コーネリアス”による楽曲「まだうごく」のミュージックビデオが、「コーネリアス×GHOST IN THE SHELL:THE MOVIE」スペシャルサイトにアップされた。
BiSH、チボ・マット、大野由美子、AZUMA、Neat's、マイカがUNIT集結
6月8日に東京・UNITでライブイベント「アボカド・de・show」が開催される。