黒田育世のトップへ戻る
「ASP パフォーマンス」に青木尚哉、黒田育世、奥野美和、タシロリエ
「ASP パフォーマンスVol.2[SD for 4]2018」が3月17日に東京・SuperDeluxeにて開催される。
青柳いづみ出演映画「あなたはわたしじゃない」公開へ
青柳いづみ出演映画「あなたはわたしじゃない」が3月3日から東京・新宿K's cinemaにて初上映される。
another BATIKの2本立て公演開幕、黒田育世「踊り朽ち果てても構わない」
another BATIKの公演が昨日2月2日に開幕した。
食わず嫌いをなくすダンス食堂、店主はBATIK・黒田育世
「世田谷パブリックシアター ダンス食堂」のメニュー13として、BATIKが登場する。
「24番地の桜の園」BSスカパー!に、串田和美・高橋克典インタビューも
串田和美の演出・脚色・美術による「24番地の桜の園」が、2018年1月17日にBSスカパー!にて放送される。
佐多達枝振付の新作&柳本雅寛と黒田育世のデュオで魅せる“another BATIK”
another BATIKの公演が2018年2月2日から4日に東京・世田谷パブリックシアターにて上演される。
「24番地の桜の園」開幕前日、串田和美「記憶のようなものが漂う舞台に」
「24番地の桜の園」が明日11月9日に東京・Bunkamura シアターコクーンにて開幕。これに先駆けて本日11月8日に初日前会見と公開フォトコールが行われた。
「ACCA」開幕前日会見、ジーン役の荒木宏文「次を期待してしまう作り込み」
「舞台『ACCA13区監察課』」が、明日11月3日から東京・品川プリンスホテル クラブeXにて開幕。これに先がけて11月2日に開幕前日会見が行われた。
「ACCA」荒木宏文演じるジーン取り巻く噂と陰謀を暗示するビジュアル、追加席も
11月3日から上演される「舞台『ACCA13区監察課』」のメインビジュアルが公開された。
山口小夜子×高木由利子「蒙古斑革命」復活、“エッジな人々”32名にインタビュー
2007年に逝去したファッションモデル・パフォーマーの山口小夜子と写真家の高木由利子によるプロジェクト・蒙古斑革命が復活。本日9月1日にティザーサイトが公開された。
黒田育世×津村禮次郎×酒井はなが初共演、モチーフは古典能「老松」
BATIKの黒田育世が演出・振付を手がける「老松 -OIMATSU」が、12月10日から12日まで東京・セルリアンタワー能楽堂にて上演される。
「ACCA」追加キャストに今村ねずみ・鈴木省吾・鷲尾昇、公演詳細も発表
「舞台『ACCA13区監察課』」の追加キャストおよび、公演詳細が発表された。
今年のテーマは“未来ノマツリ”「六本木アートナイト」にスイッチ総研、羽衣ら
「六本木アートナイト 2017」が、9月30日から10月1日にかけて東京・六本木ヒルズほかにて開催される。
+81、新作は柳本雅寛×向雲太郎×黒田育世×熊谷拓明の「Que Sera」
+81「Que Sera」が6月14日から18日に東京の座・高円寺で上演される。
黒田育世や飴屋法水ら出演、七里圭の“音から作る映画”シリーズ最新作
3月18日から東京・新宿K's cinemaで七里圭の新作映画「アナザサイド サロメの娘 remix」が上映される。
「眠り姫」「マリッジリング」の七里圭による舞台作品が3日間日替わり上演
「音から作る映画のパフォーマンス上映」が明日2月17日から19日にかけて東京・VACANTで行われる。
「踊りに行くぜ!!」に3年ぶり新作のBATIK黒田育世、岩渕貞太、山下残
「踊りに行くぜ!! II VOL.7」が、札幌・仙台公演を経て、3月17日から19日まで東京・あうるすぽっとで開催される。
七里圭の舞台作品が、原宿VACANTで3日間日替わり上演
「音から作る映画のパフォーマンス上映」が2月17日から19日まで、東京・VACANTにて開催される。
柳本雅寛らのユニット+81、「段差@踊場」シリーズで旬なダンサーと競演
+81企画「『段差@踊場』vol.1」が2017年1月13日から15日まで、東京・吉祥寺シアターにて上演される。
魔女裁判描く「るつぼ」が本日開幕、堤真一「人間の愚かさや欲望見せたい」
「るつぼ」が、本日10月7日に東京・Bunkamuraシアターコクーンに開幕する。
「フランケンシュタイン」中川晃教と熱唱、柿澤勇人「元気な姿で恩返しを」
2017年1月に東京・日生劇場ほかにて上演されるミュージカル「フランケンシュタイン」の製作発表記者会見が、本日8月19日に行われた。
黒田育世、新作でピアニストの鈴木優人&10歳の少女と共演
BATIKの黒田育世が、8月16・17日に東京・MUSICASAで新作を上演する。
KENTARO!!と黒田育世のツーマン公演、オープニングアクトにかえるPほか
ダンスプログラム「No end in sight」が、7月8日から10日まで東京・RAFTにて開催される。
黒田育世、飴屋法水ら出演の映画が再上映決定、佐々木敦アフタートークも
黒田育世と飴屋法水が出演した映画「サロメの娘 アナザサイド in progress」が、東京・UPLINKにて6月4日から10日まで、京都・立誠シネマプロジェクトにて6月25日から7月1日まで再上映される。
「トヨタ コレオグラフィーアワード 2016」のファイナリスト発表
今年で10回目となる「トヨタ コレオグラフィーアワード 2016」のファイナリストが、昨日3月16日に発表された。
「フランケンシュタイン」中川晃教と柿澤勇人のWキャストで17年1月上演
ミュージカル「フランケンシュタイン」が2017年1月に東京・日生劇場で上演される。
黒田育世、飴屋法水ら出演の実験映画がUPLINKで1週間限定上映
3月5日から東京・アップリンクで上映される新作映画「サロメの娘 アナザサイド in progress」に、黒田育世と飴屋法水が出演。長宗我部陽子と共に、母と娘の相剋を描いた物語を展開する。