坂東彌十郎のトップへ戻る
市川猿翁の追悼番組「天翔ける心、それが私」がEテレで、市川團子・中村歌六らが猿翁語る
「追悼・市川猿翁 歌舞伎名演集『天翔(あまが)ける心、それが私』」が、11月3日13:05からNHK Eテレで放送される。
「ルパン三世」題材の新作歌舞伎「流白浪燦星」ルパンら5人のビジュアル公開
モンキー・パンチ「ルパン三世」を題材にした新作歌舞伎「流白浪燦星(ルパン三世)」が、12月5日から25日まで新橋演舞場で上演される。そのキャラクタービジュアルが公開された。
新作歌舞伎「流白浪燦星」ルパン三世・石川五ェ門・次元大介らのビジュアルお披露目
新作歌舞伎「流白浪燦星(ルパン三世)」より、片岡愛之助扮するルパン三世、尾上松也扮する石川五ェ門、市川笑三郎扮する次元大介、市川笑也扮する峰不二子、市川中車扮する銭形警部のビジュアルが公開された。
「錦秋十月大歌舞伎」開幕 寺島しのぶ・中村獅童の「文七元結物語」、坂東彌十郎の「水戸黄門」ほか
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」が、昨日10月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
坂東彌十郎“黄門様”に里見浩太朗がエール!「サンデー毎日」で対談が実現
坂東彌十郎と里見浩太朗の対談が、10月3日発売の「サンデー毎日」10/15・22合併号(毎日新聞出版)に掲載される。
坂東彌十郎、目指すはほっこりする“黄門様”!「水戸黄門」ポスタービジュアルの反響は「ありがたい」
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」夜の部「『水戸黄門』讃岐漫遊篇」で水戸光圀(水戸黄門)を勤める坂東彌十郎の取材会が、本日9月26日に東京都内で行われた。
坂東彌十郎が大らかな笑顔浮かべる“黄門様”に!歌舞伎座「水戸黄門」ポスタービジュアル
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」夜の部「『水戸黄門』讃岐漫遊篇」の特別ポスタービジュアルが公開された。
歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」で「マハーバーラタ戦記」、尾上菊之助が再び迦楼奈とシヴァ神に
歌舞伎座新開場十周年「吉例顔見世大歌舞伎」が、11月2日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。
「錦秋十月大歌舞伎」で坂東彌十郎が水戸黄門に、中村獅童・坂東巳之助による「角力場」も
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」の詳細が発表された。
中村獅童が人情味あふれる勝五郎を好演、「八月納涼歌舞伎」幕開け
歌舞伎座新開場十周年「八月納涼歌舞伎」が、8月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
衛星劇場で尾上松也・中村莟玉の「連獅子」、「絵本太功記 尼ヶ崎閑居の場」をTV初放送
衛星劇場で、今年1月に東京・浅草公会堂で上演された「新春浅草歌舞伎2023『連獅子』」 と、2021年4月に東京・歌舞伎座で上演された「絵本太功記 尼ヶ崎閑居の場」がテレビ初放送される。
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」原作ゲームの22周年記念し海外配信スタート
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の海外配信が決定。本日7月19日8:00から19の国と地域で配信される。
山田洋次が歌舞伎座で初演出「文七元結」中村獅童が長兵衛、寺島しのぶが女房お兼に
10月に「錦秋十月大歌舞伎」が東京・歌舞伎座で上演されることが決定。山田洋次が演出を手がけ、中村獅童と寺島しのぶらが出演する「文七元結物語」が披露される。
日曜劇場「VIVANT」檀れい、濱田岳ら19名の新キャストが解禁
堺雅人が主演を務める日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」の新キャスト19名が解禁された。
林原めぐみが堺雅人主演ドラマ「VIVANT」に出演、総勢19人の追加キャスト発表
林原めぐみが、堺雅人主演ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」に出演する。
片岡仁左衛門が約20年ぶりに大阪で俊寛勤める、「七月大歌舞伎」幕開け
「大阪松竹座開場100周年記念『七月大歌舞伎』関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回」が、7月3日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
「八月納涼歌舞伎」演目明らかに、「裸道中」や「新門辰五郎」「新・水滸伝」も
歌舞伎座新開場十周年「八月納涼歌舞伎」が8月5日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
市川中車、中村壱太郎と「傾城反魂香」に挑む「六月大歌舞伎」開幕
歌舞伎座新開場十周年「六月大歌舞伎」が、昨日6月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「鶴の間」ゲストに坂東彌十郎、鶴瓶「歌舞伎は世界に通じる」
笑福亭鶴瓶の「無学 鶴の間」(U-NEXT)第13回が5月6日に生配信され、歌舞伎俳優の坂東彌十郎がシークレットゲストとして出演した。
片岡仁左衛門が俊寛僧都に、大阪松竹座「七月大歌舞伎」演目・配役発表
「七月大歌舞伎」が、7月3日から25日まで大阪・大阪松竹座で開催される。
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」映像配信決定、4K5.1chサラウンド版も
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の映像配信が決定した。
「六月大歌舞伎」で仁左衛門がいがみの権太に、中車・猿之助が夫婦演じる「傾城反魂香」も
歌舞伎座新開場十周年「六月大歌舞伎」が6月3日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。
小栗旬が「鎌倉殿の13人」舞台裏を撮った写真集発売、三谷幸喜との1万字対談も
「鎌倉殿の13人」のメイキング写真集「NHK2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』THE MAKING」が、本日4月3日に東京ニュース通信社から発売された。
FFX歌舞伎開幕に尾上菊之助が自信「ダイナミックで美しい作品に」坂東彦三郎はしっぽを触られ怒る
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」(以下FFX歌舞伎)が3月4日に東京・IHIステージアラウンド東京で開幕。それに先駆け、本日2日に初日前会見と公開フォトコールが行われた。
歌舞伎座新開場10周年記念、こけら落とし公演を本日から配信「壽曽我対面」は同時視聴イベントも
歌舞伎オンデマンドにて「歌舞伎座新開場10周年特集」が、本日3月1日より実施される。
片岡愛之助が走る!坂東彌十郎が撮る!北条家ゆかりの伊豆をめぐる旅番組
「愛之助が走る!彌十郎が撮る!北条家ゆかりの伊豆めぐり ~バイクとカメラ 絶景&グルメ旅~」が、BS松竹東急で3月26日21:00から放送される。
ティーダ役尾上菊之助、アーロン役中村獅童らの扮装姿お披露目!FFX歌舞伎ビジュアル
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の扮装ビジュアルが公開された。
「壽 初春大歌舞伎」開幕、初春を寿ぐ「壽恵方曽我」で白鸚・幸四郎・染五郎の高麗屋3代そろう
「壽 初春大歌舞伎」が、昨日1月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
歌舞伎を生中継!本日放送「初春江戸のにぎわい」ゲストに坂東彌十郎・坂東新悟・加納幸和
本日1月2日18:00から、NHK Eテレで「初春江戸のにぎわい~歌舞伎生中継~ 第一部」が放送される。
「紅白歌合戦」ゲスト審査員は坂東彌十郎・吉田都ら10名
12月31日にNHK総合ほかで放送される「第73回NHK紅白歌合戦」のゲスト審査員が決定した。