宝塚歌劇団のトップへ戻る
宝塚星組、青池保子原作「エル・アルコン-鷹-」を全国で上演
宝塚歌劇星組「グランステージ『エル・アルコン-鷹-』~青池保子原作『エル・アルコン-鷹-』『七つの海七つの空』より~」「Show Stars『Ray -星の光線-』」が、6月から7月にかけて全国で上演される。
「宝塚プルミエール」紅ゆずる退団SPに柚希礼音「愛を込めて突っ込みたい」
12月28日にWOWOWライブで放送される「宝塚プルミエール 紅ゆずる 退団スペシャル」のナレーターを、柚希礼音が務めることが発表された。
月組がオーストリア発のミュージカル、珠城りょう「非常に“男役度”が問われる役」
宝塚歌劇月組「I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ-」の東京公演が、本日11月29日に開幕。これに先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
ベートーヴェンをモデルにした雪組「fff」上演決定、生田大和の初ショー作品も
望海風斗と真彩希帆が主演する宝塚歌劇雪組「ミュージカル・シンフォニア『fff -フォルティッシッシモ-』~歓喜に歌え!~」「レビュー・アラベスク『シルクロード~盗賊と宝石~』」が、7・8月に兵庫・宝塚大劇場、9・10月に東京・東京宝塚劇場で上演される。
宝塚花組新トップスター・柚香光お披露目公演、ライブビューイング決定
宝塚歌劇花組「Grand Festival『DANCE OLYMPIA』 -Welcome to 2020-」のライブビューイングが決定した。
望海風斗コンサート「NOW! ZOOM ME!!」ゲストに井上芳雄とラミン・カリムルー
宝塚歌劇雪組「望海風斗 MEGA LIVE TOUR 東京 to 神戸『NOW! ZOOM ME!!』」が、2020年4月30日から5月10日まで東京・文京シビックホール、5月23日から28日まで兵庫・神戸国際会館 こくさいホールで上演される。
宝塚歌劇とウィーンミュージカルを扱うフォーラム開催、珠城りょうらも出演
「演劇フォーラム『宝塚歌劇とウィーンミュージカル -宝塚105周年 日本・オーストリア国交樹立150周年を記念して-』」が、12月25日18:00から東京・東京宝塚劇場で開催される。
礼真琴&舞空瞳のお披露目公演「ロックオペラ モーツァルト」ライブ中継決定
宝塚歌劇星組「フレンチ・ミュージカル『ロックオペラ モーツァルト』」のライブビューイングが決定した。
「タカラヅカスペシャル2019」、「I AM FROM AUSTRIA」千秋楽のLV決定
宝塚歌劇105th Anniversary「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」および宝塚歌劇月組「日本オーストリア友好150周年 ミュージカル『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』」千秋楽公演のライブビューイングが決定した。
宝塚宙組「アナスタシア」上演決定、真風涼帆演じるディミトリの新曲も
宝塚歌劇宙組のミュージカル「アナスタシア」が、来年2020年6月5日から7月13日まで兵庫・宝塚大劇場、31日から8月30日まで東京・東京宝塚劇場で上演される。
「宝塚プルミエール」11月放送分のナレーターは澄輝さやと&蒼羽りく
11月30日にWOWOWライブで放送される「宝塚プルミエール 宙組『El Japon -イスパニアのサムライ-』」のナレーターを、澄輝さやと、蒼羽りくの2人が務めることが発表された。
「宝塚にはすべてが詰まっています」明日海りおサヨナラ公演が東京へ
宝塚歌劇花組 三井住友VISAカード シアター「Musical『A Fairy Tale ─青い薔薇の精─』」「レヴューロマン『シャルム!』」東京公演が、本日10月18日に東京・東京宝塚劇場で開幕。初日公演に先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が実施された。
綺咲愛里が「宝塚プルミエール」10月のナレーターに、「心から嬉しいです」
10月27日にWOWOWライブで放送される「宝塚プルミエール 月組『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』」のナレーターを綺咲愛里が務める。
宝塚月組、坂東玉三郎監修の日本物とシェイクスピア原作のミュージカル
宝塚歌劇月組「JAPAN Traditional REVUE『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』」と「ミュージカル『ピガール狂騒曲』~シェイクスピア原作「十二夜」より~」が、来年2020年4月24日から6月1日まで兵庫・宝塚大劇場で、6月19日から7月26日まで東京・東京宝塚劇場で上演される。
宝塚月組「I AM FROM AUSTRIA」大劇場千秋楽のライブビューイング決定
宝塚歌劇月組「日本オーストリア友好150周年 ミュージカル『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』」のライブビューイングが決定した。
望みが叶うクレーターの物語、宙組「FLYING SAPA」桜木みなと主演作も
宝塚歌劇宙組「FLYING SAPA -フライング サパ-」が、2020年3月30日から4月15日まで東京・TBS赤坂ACTシアターで上演される。
見どころは望海風斗の“哀愁”、雪組「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」
宝塚歌劇雪組「ミュージカル『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』」の制作発表会が、本日9月27日に東京都内で行われた。
明日海りおサヨナラ公演、宝塚花組「A Fairy Tale」千秋楽LV決定
宝塚歌劇花組 三井住友VISAカード シアター「Musical『A Fairy Tale ─青い薔薇の精─』」「レヴューロマン『シャルム!』」の東京・東京宝塚劇場公演の千秋楽が、全国、香港、台湾の映画館で生中継される。
宝塚星組、紅ゆずる&綺咲愛里の退団公演が東京で開幕「最後は飾りなしで」
宝塚歌劇星組「ミュージカル・フルコース『GOD OF STARS-食聖-』」「スペース・レビュー・ファンタジア『Eclair Brillant(エクレール ブリアン)』」の東京公演が、本日9月6日に東京・東京宝塚劇場にて開幕。これに先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
宝塚月組、スタンダール原作「赤と黒」とスペースオペラ「出島小宇宙戦争」
宝塚歌劇月組「ミュージカル・ロマン『赤と黒』」が2月10日から3月4日まで愛知・御園座、「デジタル・マジカル・ミュージカル『出島小宇宙戦争』」が、2020年2月8日から16日まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ、24日から3月1日まで東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)にて上演される。
珠城りょう「『エリザベート』とは180度違う作品」宝塚月組「I AM FROM AUSTRIA」
宝塚歌劇月組「ミュージカル『I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ-』」の制作発表会が、本日8月20日に東京都内で行われた。
紅ゆずるサヨナラ公演のライブビューイング、全国・香港・台湾の映画館で
宝塚歌劇星組「ミュージカル・フルコース『GOD OF STARS-食聖-』」「スペース・レビュー・ファンタジア『Eclair Brillant(エクレール ブリアン)』」の東京・東京宝塚劇場公演の千秋楽が、全国各地、香港、台湾の映画館で生中継される。
WOWOWの宝塚月組「BADDY」副音声解説に憧花ゆりの、宇月颯
9月28日18:15からWOWOWライブで放送される「宝塚への招待『BADDY -悪党は月からやって来る-』」の副音声解説に憧花ゆりの、宇月颯が参加する。
明日海りおの宝塚大劇場ラストステージ、「A Fairy Tale」LV開催決定
宝塚歌劇花組 三井住友VISAカード シアター「Musical『A Fairy Tale ─青い薔薇の精─』」「レヴューロマン『シャルム!』」の兵庫・宝塚大劇場公演の千秋楽が、全国の映画館で生中継される。
壁に黒燕尾のラッピングも、ビッグエコーで宝塚歌劇コラボルーム
8月23日から2020年3月22日まで、カラオケチェーン店・ビッグエコーの4店舗に“宝塚歌劇ルーム”が設けられる。
明日海りお&仙名彩世ら出演、宝塚花組「MESSIAH」をBSプレミアムで
8月5日24:45から、NHK BSプレミアムで「宝塚歌劇花組公演『MESSIAH-異聞・天草四郎-』」が放送される。
宝塚花組「はいからさんが通る」上演決定、柚香光&華優希の大劇場お披露目
2020年3月から6月にかけて、宝塚歌劇花組「ミュージカル浪漫『はいからさんが通る』」が上演される。
浅田次郎原作、雪組「壬生義士伝」に望海風斗「“芯”として自覚が持てた」
宝塚歌劇雪組 かんぽ生命 ドリームシアター「幕末ロマン『壬生義士伝』」「ダイナミック・ショー『Music Revolution!』」の東京公演が、本日7月26日に東京・東京宝塚劇場で開幕。これに先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が実施された。
WOWOW「宝塚プルミエール」に美弥るりか、月組「BADDY」副音声付き放送も
9月28日に、WOWOWライブで「宝塚プルミエール 美弥るりか 退団スペシャル」「宝塚への招待『BADDY -悪党は月からやって来る-』-美弥るりか副音声解説付-」が放送される。
東野圭吾原作、宝塚花組「マスカレード・ホテル」出演に瀬戸かずや
宝塚歌劇花組「ミステリアス・ロマン『マスカレード・ホテル』」が、2020年1月に東京と大阪で上演される。