那須佐代子のトップへ戻る
芸術文化アドバイザーから芸術監督へ、桑原裕子が2023年度のPLATを語る
「プラット2023年度プログラム説明会」が昨日4月30日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLATとオンラインにて行われた。
serial numberの新作は原嘉孝と那須佐代子による対話劇「スローターハウス」
serial number「スローターハウス」が、7月15日から23日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
いよいよ幕が上がる、「エンジェルス・イン・アメリカ」にキャストが思いを込める
「エンジェルス・イン・アメリカ」が昨日4月18日に東京・新国立劇場 小劇場にて開幕。それに先駆けて同日、公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
新国立劇場、来シーズンにシェイクスピアの“問題劇”2作「歴史劇シリーズとは違った魅力を」
「新国立劇場 2023 / 2024シーズン ラインアップ説明会」が本日3月7日に東京・新国立劇場で行われ、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の吉田都、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。
上村聡史演出「エンジェルス・イン・アメリカ」の公演詳細が決定
「エンジェルス・イン・アメリカ」の公演詳細が明らかになった。
那須凜と那須佐代子が“親子”役で競演、小川絵梨子演出「おやすみ、お母さん」開幕
風姿花伝プロデュースvol.9「おやすみ、お母さん」が本日1月18日に開幕した。
稽古と実生活を切り替えながら、那須佐代子&凜が「おやすみ、お母さん」稽古中
1月18日に初日を迎える風姿花伝プロデュースvol.9「おやすみ、お母さん」より、稽古場の様子を捉えた写真が到着した。
NTL「レオポルトシュタット」延長上映決定、小川絵梨子・那須佐代子トークの動画も公開
ナショナル・シアター・ライブ2023「レオポルトシュタット」の延長上映が決定した。
NTlive「レオポルトシュタット」トークイベントに小川絵梨子&那須佐代子が参加
「ナショナル・シアター・ライブ2023『レオポルトシュタット』公開記念トークイベント」が1月7日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で実施される。
「レオポルトシュタット」開幕、演出・小川絵梨子は“「今」についての物語”と語る
新国立劇場 開場25周年記念公演「レオポルトシュタット」が本日10月15日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕する。
小川絵梨子・那須凜・那須佐代子「おやすみ、お母さん」詳細決定
風姿花伝プロデュースvol.9「おやすみ、お母さん」のチラシビジュアルと公演詳細が発表された。
本日千秋楽のシス・カンパニー「ザ・ウェルキン」WOWOWで放送・配信決定
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」が、WOWOWで今年の冬に放送・配信される。
那須凜&佐代子親子が「おやすみ、お母さん」に挑む、演出は小川絵梨子
風姿花伝プロデュースvol.9「おやすみ、お母さん」が来年1月から2月にかけて東京・シアター風姿花伝にて上演される。
シス・カンパニー「ザ・ウェルキン」本日分含む一部公演が中止に
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」の一部公演中止が発表された。
シス・カンパニー「ザ・ウェルキン」開幕、吉田羊「彼女たちと一緒に心を解放して」
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」が、本日7月7日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕した。
小川絵梨子演出「レオポルトシュタット」追加キャストに浅野令子ら
新国立劇場 開場25周年記念公演「レオポルトシュタット」の追加キャストが発表された。
シス・カンパニー「ザ・ウェルキン」鷲尾真知子が降板、代わって長谷川稀世が出演
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」に出演予定だった鷲尾真知子の降板が決定した。
淺場万矢&今井由希のOffice8次元「新説・羅生門 / 蜘蛛の糸」幕開け
Office8次元「新説・羅生門 / 蜘蛛の糸」が昨日5月26日に開幕した。
淺場万矢&今井由希のOffice8次元が旗揚げ公演「新説・羅生門 / 蜘蛛の糸」
Office8次元「新説・羅生門 / 蜘蛛の糸」が、5月26日から29日まで東京・小劇場B1で上演される。
「三十郎大活劇」開幕、主人公・紅三十郎役の青柳翔「自分自身ステップアップできた」
パルコ・プロデュース「三十郎大活劇」が、明日4月2日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕する。これに先駆け、本日1日に初日前会見とゲネプロが行われた。
身体の価値基準を問う、シアター風姿花伝劇作家支援にHANA'S MELANCHOLY「風-the Wind-」
HANA'S MELANCHOLY VOL.4「風-the Wind-」が4月16日から25日まで、東京・シアター風姿花伝で上演される。
「悲劇喜劇」賞の贈賞式で那須佐代子がうれしさ語る「飛び上がって喜びました」
第9回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が、去る3月28日に東京都内で行われた。
「ザ・ウェルキン」公演詳細発表、吉田羊・大原櫻子の姿収めたビジュアルも公開
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」のビジュアルが公開された。
小川絵梨子演出、新国立劇場の「レオポルトシュタット」出演者オーディション開催
新国立劇場 開場25周年記念公演「レオポルトシュタット」が、10月に東京・新国立劇場 中劇場で上演される。このたびその出演者オーディションが行われることが明らかになった。
開場25周年の新国立劇場「2022 / 2023シーズン」、演劇の新シリーズは“未来につなぐもの”
「新国立劇場 2022 / 2023シーズン ラインアップ説明会」が本日3月1日に東京・新国立劇場で行われ、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の吉田都、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。
上村聡史演出のフルオーディション公演「エンジェルス・イン・アメリカ」出演者決定
「エンジェルス・イン・アメリカ」の全キャストが決定した。
鈴木聡×ラサール石井「三十郎大活劇」主人公・紅三十郎役に青柳翔、ヒロインに横山由依
パルコ・プロデュース「三十郎大活劇」が、4月2日から17日まで東京・新国立劇場 中劇場、22・23日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。
第9回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞は「ダウト ~疑いについての寓話」
風姿花伝プロデュース「ダウト ~疑いについての寓話」が、第9回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞を受賞した。
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」上演決定、演出は加藤拓也
シス・カンパニー公演「ザ・ウェルキン」が7月に東京・Bunkamura シアターコクーン、8月上旬に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。
東京の3劇場が演劇の魅力を広める演劇祭「劇場都市TOKYO」立ち上げ
1月にスタートする演劇祭「劇場都市TOKYO」の記者発表会が、昨日12月6日に東京・サンモールスタジオで行われた。