東京女子流のトップへ戻る
PASSPO☆根岸愛&増井みお、舞台「ギャグマンガ日和」に出演
4月6~10日に東京・AiiA Theater Tokyoにて上演される舞台「舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 デラックス風味」に、PASSPO☆の根岸愛と増井みおが出演する。
東京女子流、年末ワンマンで計3時間ロングセット完遂
東京女子流が12月26日に東京・ステラボールにてワンマンライブ「TOKYO GIRLS' STYLE presents LIVE PARTY 2015 FINAL」を行った。
東京女子流から小西彩乃が卒業
東京女子流の小西彩乃がグループを卒業し、芸能活動を引退することがオフィシャルサイトで発表された。
「GiRLPOP」最新号特集にモーニング娘。'15、乃木坂46
季刊雑誌「GiRLPOP」の最新刊が本日12月22日に発刊された。
東京女子流、新機軸導入したニューアルバムで雑誌「NYLON JAPAN」とコラボ
東京女子流が12月23日に5枚目のアルバム「REFLECTION」をリリースする。
藤井隆&tofubeatsのWリリパ大成功!早見優、新井ひとみらゲスト共演も
昨日11月22日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて藤井隆のベストアルバム「ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL」およびtofubeatsの2ndアルバム「POSITIVE」の合同リリースパーティが開催された。
日本語ラップの2015年を振り返る!DJ ISSOの恒例ミックスCD今年も登場
DJ ISSOによるミックスCD「BEST OF JAPANESE HIP HOP HITS 2015 mixed by DJ ISSO」が本日11月18日にリリースされた。
東京女子流・庄司芽生×加藤綾佳の新作撮影に潜入、庄司が単独初主演作へコメント
東京女子流の庄司芽生が主演を務める加藤綾佳の最新作「天川ラバーズスーサイド」の撮影が、都内某所にて行われた。映画ナタリーではその様子に密着。さらに撮影を終えた庄司からのコメントも到着した。
東京女子流、庄司芽生メインボーカル曲アナログリリース
東京女子流が10月30日にアナログ7inch「illusion」をリリースする。
「MTV VMAJ」今年のホストはVERBAL
MTVのイベント「MTV VMAJ 2015 -THE PARTY!!-」が11月26日に東京都内にて開催される。
東京女子流「LIVE PARTY」で庄司芽生ソロ、DJ BE-YAMAなど新展開
東京女子流が9月22日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて、1日2公演のワンマンライブ「TOKYO GIRLS' STYLE presents LIVE PARTY 2015」を開催した。
「Zipper」で須藤凜々花、あの、吉田凜音らアイドル13名がブランド新作披露
本日9月23日発売の雑誌「Zipper AUTUMN号」に13名のアイドルが登場し、ブランドの秋の新作アイテムを紹介している。
東京女子流、2015年の締めくくりにステラボールで「LIVE PARTY」
東京女子流が12月26日に東京・ステラボールにてワンマンライブ「TOKYO GIRLS' STYLE presents LIVE PARTY 2015(仮)」を開催することが決定した。
東京女子流の新井ひとみ&中江友梨、初舞台でコメディエンヌの才能開花
東京女子流の新井ひとみと中江友梨が出演する演劇作品「舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和」が、東京・博品館劇場にて本日9月16日に幕を開けた。
舞台「ギャグマンガ日和」は「面白いことやった奴が盛り上がる熾烈な戦い」
増田こうすけ原作の舞台「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和」が、本日9月16日に東京・博品館劇場にて幕を開けた。
東京女子流、9月に秋田でスペシャルライブ“秋田女子流”
東京女子流が9月25日に秋田・秋田LIVE SPOT 2000でスペシャルライブ「第2回 じゃんけん大会 優勝県 秋田女子流」を行う。
マルチネの10年間を追った書籍発売、今夜DOMMUNEで5時間特番も
インターネットレーベル・Maltine Recordsの設立10周年を記念した書籍「MaltineBook -MaltineRecords 2005-2015 10th Anniversary Issue-」が明日8月20日に刊行される。
X JAPAN、でんぱ組.incら「HYPER JAPAN」でロンドン賑わす
7月10~12日(現地時間)にイギリス・ロンドンのThe O2にてイベント「HYPER JAPAN Festival 2015」が開催された。
女子流とSHINeeが「GirlsAward」登場、新井ひとみはモデルにも挑戦
10月24日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催されるファッション&音楽イベント「GirlsAward 2015 AUTUMN / WINTER」に、ライブアクトとしてSHINeeの出演が決定。また東京女子流がオープニングアクトを務め、メンバーの新井ひとみがモデルとしても出演することが明らかになった。
ふぇのたす、2人で活動継続&ライブ再開
5月にメンバーの澤“sweets”ミキヒコ(Digital Per)が急逝したふぇのたすが、みこ(Vo)とヤマモトショウ(G, Key)の2人で活動を続けていくことを発表。あわせて8月6日よりライブ活動を再開することをアナウンスした。
上海「@ JAM」でしょこたんでんぱ限定復活「今日は伝説の夜」
ライブイベント「@JAM」の海外公演「@JAM in 上海 2015」が6月28日に上海・上海浅水湾文化芸術センターにて開催された。
舞台「ギャグマンガ日和」主演は鎌苅健太、特別公演「宇宙一武道会」も
9月16日から21日まで東京・博品館劇場にて上演される、増田こうすけ原作の舞台「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和」のキャスト第2弾が発表された。
異色ツーマン「サ上とロ吉 vs 清 竜人25」開催、OPアクトはサ上と中江
サイプレス上野とロベルト吉野と清 竜人25によるツーマンライブ「サイプレス上野とロベルト吉野 vs 清 竜人25」が7月30日に東京・UNITで開催されることが明らかになった。
東京女子流・小西彩乃、腰痛治療のためしばらく活動休止
東京女子流の小西彩乃が、悪化した腰痛の治療に専念するため、しばらくの間活動を休止することが発表された。
「10周年を目指して突き進んでいきたい」東京女子流、デビュー5周年ライブ
6月13日に東京女子流が東京・Zepp DiverCity TOKYOにてデビュー5周年ライブ「TOKYO GIRLS' STYLE 5th Anniversary LIVE -キラリ☆ into the new world-」を行った。デビュー5年目を迎えた2015年1月に「アーティスト宣言」を行った東京女子流。この日の会場には5人の新たな門出を祝うべく多くの観客が足を運んだ。
東京女子流、庄司芽生の出演作が山形で上映、オフショット収めたメイキングも
ダンス&ボーカルグループ東京女子流の庄司芽生が出演したミニドラマ「君に届けば ~ まちのひかり」が、山形国際ドキュメンタリー映画祭が運営する金曜上映会にて上映される。
次週「FULL CHORUS」にw-inds.、東京女子流、Gacharic Spin
6月9日(火)に放送されるBSスカパー!「FULL CHORUS ~音楽は、フルコーラス~」にw-inds.と東京女子流がスタジオゲストとして出演する。
東京女子流、決意の“赤”へと変貌遂げた新ビジュアル公開
東京女子流が6月24日にリリースするニューシングル「Never ever」のティザー映像と、新衣装をまとった最新のアーティスト写真が公開された。
まさかの抱き合わせ!サ上と中江、アナログ第2弾にサ上とロ吉の人気曲も
サイプレス上野と中江友梨(東京女子流)によるユニット「サ上と中江」が、1stミニアルバム「ビールとジュース」からのシングルカット第2弾となる7inchアナログ盤「よっしゃっしゃっす REMIX」を6月5日にリリースする。
サ上とロ吉「アイドルのライブはなぜ泣けるのか?」論が単行本化
雑誌「BUBKA」のサイプレス上野とロベルト吉野の連載「アイドル ライヴ オン ダイレクト」が書籍化され、6月10日に発売されることが決定した。