樋口真嗣のトップへ戻る
アニメ「クレしん」にゴジラが登場!しんのすけがカスカベ守るためバトル
臼井儀人原作によるテレビアニメ「クレヨンしんちゃん」にて、7月29日公開の映画「シン・ゴジラ」とのコラボエピソード「しんのすけ対シン・ゴジラだゾ」が、7月22日に放送される。
「シン・ゴジラ」公開記念、庵野秀明「エヴァンゲリオン」全26話を生配信
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」。本作の公開を記念して、庵野が手がけたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」テレビシリーズ全26話が、7月9日から8月20日にかけて毎週土曜にLINE LIVEで生配信される。
村上隆が作画手がけた「ゴジラ対エヴァンゲリオン」コラボビジュアル第3弾公開
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」。このたび、現代アーティストの村上隆が作画を担当した「ゴジラ対エヴァンゲリオン」の第3弾ビジュアルが公開された。
「シン・ゴジラ」レッドカーペットセレモニー開催、250組500名の観覧応募受付中
7月25日に東京都内で行われる「シン・ゴジラ」レッドカーペットセレモニーの観覧に、250組500名が招待されることがわかった。
東宝の人喰い巨人が一堂に、「サンダ対ガイラ」など4本を夜通し上映
巨人が登場する特撮映画を集めたオールナイト上映企画「東宝人喰い巨人、新文芸坐に現わる 東宝特撮 人喰い巨人たちの饗宴」が、6月25日の夜から翌朝にかけて東京・新文芸坐にて行われる。
「シン・ゴジラ」「エヴァンゲリオン」鷺巣詩郎による音楽集のジャケット解禁
作曲家・鷺巣詩郎による「シン・ゴジラ」の音楽集CDと「エヴァンゲリオン」シリーズの最新音楽CD「Shiro SAGISU outtakes from Evangelion」が、7月29日に発売。このたび、そのジャケット写真と楽曲リストの一部が公開された。
ゴジラVS巨大パルコアラ、「シン・ゴジラ」とパルコのコラボCM公開
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」と、7月1日より各地のパルコで開催されるバーゲンセール「PARCOグランバザール」がコラボ。このたびCM動画がYouTubeと「PARCOグランバザール」の公式サイトにて公開された。
118.5mの巨体が人間襲う「シン・ゴジラ」新写真10点、長谷川博己らの姿も
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」の新たな場面写真10枚が到着した。
118.5mのゴジラがPlayStation VRで大暴れ、「シン・ゴジラ」公開記念コラボ
7月29日に封切られる「シン・ゴジラ」。その公開を記念し、10月13日に発売されるPlayStation VRでスペシャルデモコンテンツの配信を行うことが明らかになった。
「シン・ゴジラ」は未完成、樋口真嗣がゴジラフィギュア発表会で明かす
本日6月9日、東京おもちゃショー2016の商談見本市が東京の東京国際展示場(東京ビッグサイト)にて開催され、バンダイ「S.H.MonsterArts ゴジラシリーズ」の発表会に「シン・ゴジラ」監督の樋口真嗣、エグゼクティブプロデューサーの山内章弘が出席した。
平成ガメラ3部作の4Kデジタル復元版Blu-ray BOX発売、3週間限定上映も
1995年以降の「ガメラ」シリーズを集めた「平成ガメラ4Kデジタル復元版 Blu-ray BOX」が7月22日に発売される。
樋口真嗣×伊藤和典による特撮ドラマ「MM9」初BD化、特典にスピンオフやメイキング
樋口真嗣が総監督を務めた特撮テレビドラマ「MM9」のBlu-ray BOXが7月27日に発売決定。同作がBlu-ray化されるのは今回が初となる。
メカゴジラ×EVA初号機フィギュア付き「シン・ゴジラ」前売り券が数量限定発売
「ゴジラ」シリーズ最新作「シン・ゴジラ」のセブン-イレブン限定グッズ付き前売り券が、本日予約開始となった。
ゴジラとエヴァンゲリオンが激突!コラボ企画第2弾のビジュアル公開
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」。このたび、国民的怪獣と汎用人型決戦兵器がぶつかり合う「ゴジラ対エヴァンゲリオン」の第2弾ビジュアルが公開された。
映画「シン・ゴジラ」に松尾スズキ、古田新太、橋本じゅん、柄本明ほか続々
庵野秀明が脚本および総監督、樋口真嗣が監督を手がける映画「シン・ゴジラ」のキャストが発表された。
「シン・ゴジラ」予告で全身ビジュアル解禁、高良健吾ら325人の追加キャストも発表
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」の追加キャストが発表。あわせてゴジラの全身ビジュアルを捉えた予告編がYouTubeにて公開された。
「シン・ゴジラ」公開記念、「GODZILLA」含むシリーズ29作品を一挙上映
庵野秀明が脚本・総監督を務める「シン・ゴジラ」。同作の公開を記念した特集上映「シン・ゴジラ映画総進撃」が、5月7日から6月17日にかけて東京・神保町シアターで行われる。
押井守「ガルム・ウォーズ」前売り特典に幻の企画のパイロット版、冒頭映像も解禁
押井守の監督作「ガルム・ウォーズ」の前売り券が、3月26日より全国の上映劇場にて発売。特典として本作の原点であるプロジェクト「G.R.M.」の約12分のパイロットフィルムを収めたDVDが、3000枚限定で贈呈されることが明らかになった。
「平成ガメラ」3部作をオールナイトで上映、金子修介によるトークショーも
「平成ガメラ」3部作を一挙に上映するオールナイトイベントが、3月20日の夜から翌朝にかけて東京・新文芸坐にて行われる。
実写版「進撃の巨人」ソフト化、dTVオリジナルドラマ「反撃の狼煙」も発売
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」のBlu-ray / DVDが、それぞれ2月17日と3月23日に発売される。
庵野秀明総監督「シン・ゴジラ」、史上最大ゴジラのビジュアル&特報公開
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」の公開日が7月29日に決定。あわせて最新ビジュアルが到着し、特報映像が本日12月10日の10時に映画公式サイトとYouTubeにて公開される。
謎のプロジェクト「VOICES」楽曲リリース、樋口真嗣&谷垣健治が手がけたMV公開
謎のプロジェクト「VOICES」が、配信シングル「VOICE」を本日11月20日にiTunesほかにてリリース。実写版「進撃の巨人」の樋口真嗣と「るろうに剣心」シリーズのアクション監督・谷垣健治が手がけた「VOICE」を含むミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
「生誕50年 大ガメラ祭」開催、シリーズ全12作品を5カ月にわたって放送
「生誕50年 大ガメラ祭」と銘打たれた特集放送が、11月から2016年3月までの5カ月間、CSの映画・チャンネルNECOにて実施される。
謎のプロジェクト「VOICES」始動、樋口真嗣×谷垣健治による第1弾映像公開
謎のプロジェクト「VOICES」の公式サイトが開設され、第1弾映像がYouTubeにアップされた。
巨人たちの衝撃を肌で実感!?「進撃の巨人」MX4D上映に樋口真嗣ご満悦
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」のMX4Dほか複数の形態での上映が全国の劇場にて行われている。
「進撃の巨人」メイキング映像も、樋口真嗣らが特撮語るドキュメンタリー今夜放送
本日9月24日(木)21時より、「日本特撮ルネサンス~映画『進撃の巨人』の舞台裏~」がNHK BSプレミアムにて放送される。
ゴジラ新作に長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ出演、タイトルは「シン・ゴジラ」
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務めるゴジラ最新作のキャストとタイトルが発表された。
実写「進撃の巨人」後編が公開、三浦春馬の賛辞に樋口真嗣監督が男泣き
諫山創原作による実写映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」の初日舞台挨拶が去る9月19日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われ、出演者の三浦春馬、長谷川博己、水原希子、本郷奏多、三浦貴大、桜庭ななみ、松尾諭、石原さとみ、國村隼、および樋口真嗣監督が登壇した。
三浦春馬「素晴らしい景色見せてくれた」と感慨、「進撃の巨人」後編舞台挨拶
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」の初日舞台挨拶が本日9月19日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われ、キャストの三浦春馬、長谷川博己、水原希子、本郷奏多、三浦貴大、桜庭ななみ、松尾諭、石原さとみ、國村隼、監督の樋口真嗣が登壇した。
三浦春馬&水原希子が香港の街を満喫、「進撃の巨人」後編ワールドプレミア
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」のワールドプレミアが、香港にあるショッピングモールapmにて行われ、キャストの三浦春馬、水原希子が登壇した。