柴田聡子のトップへ戻る
カネコアヤノが自転車に乗り歌うMV公開、柴田聡子とツーマンも
カネコアヤノの新曲「グレープフルーツ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
スカート、新アルバム特設ページで「回想」の試聴スタート
4月20日にニューアルバム「CALL」をリリースするスカートが、カクバリズムのオフィシャルサイト内に発売を記念した特設ページを開設。このページ内でアルバム収録曲「回想」の試聴がスタートした。
どついたるねん、東京に帰還!約2カ月の全国巡業リキッドルームで完結
どついたるねんのワンマンライブ「どついたるねんジャパンツアーファイナル」が3月10日に東京・LIQUIDROOMで開催された。
全国ツアー完遂間近!どついたるねんが新曲「アメリカ」を配信
どついたるねんの新曲「アメリカ」の配信が本日3月9日よりバンドのオフィシャルWebストアで開始された。
谷ぐち順弾き語りソロ作、レコ発ライブは無料で
FUCKERの1stアルバム「FUCKER」が4月6日にリリースされる。
サンフジンズ「問診過注射2016」にROTH BART BARONと柴田聡子が登場
サンフジンズが3月から開催する対バン企画「問診過注射2016」の4、5月公演の出演者が決定した。
「花とアリス殺人事件」「台風のノルダ」など並ぶ文化庁メディア芸術祭、明日から
第19回文化庁メディア芸術祭の内覧会が本日2月2日、東京・国立新美術館にて行われた。
「IMAIKE GO NOW」にSCOOBIE DO、ACO、ASA-CHANG&巡礼ら14組追加
3月26日に愛知・名古屋の複数会場で行われるサーキットイベント「IMAIKE GO NOW 2016」の出演アーティスト第4弾が発表された。
スペシャ「熊枠」出張イベントに井手健介、柴田聡子、入江陽ら
ライブ&トークイベント「スペシャ熊枠 meets Pヴァイン・レコード 出張生配信!!」が1月27日に東京・渋谷7th FLOORで開催される。
大森靖子、柴田聡子、ブクガら参加作も、MOOSIC LAB過去の中編集めた特集上映
若手監督とミュージシャンがコラボする映画祭、MOOSIC LABの過去作品を集めた特集上映が、東京・下北沢トリウッドにて2月20日から開催される。
海岸に佇む柴田聡子、最新アルバムより「ぼくめつ」MV公開
柴田聡子の楽曲「ぼくめつ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
細野晴臣、デーモン閣下、中川翔子、レキシら歌うおはよう&おやすみソング
コンピレーションアルバム「0655 / 2355 ソングBest! 明日がくるのをお知らせします」が1月27日にリリースされる。
文化庁メディア芸術祭で「花とアリス殺人事件」「台風のノルダ」が受賞
第19回文化庁メディア芸術祭の受賞発表が、本日11月27日に東京・国立新美術館にて実施された。
大仏とともに街を闊歩!どついたるねん新曲「大嫌い」MV、柴田聡子も登場
どついたるねんの新曲「大嫌い feat. 柴田聡子」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
GEZANレーベル「全感覚祭」、今年は2DAYS
10月31日と11月1日に東京・多摩市三角広場でフリーイベント「全感覚祭 2015」が開催される。
11月3日は「レコードの日」勝新、ライムス、TWEEDEESらアナログ一斉発売
日本唯一のレコードプレス工場を擁する東洋化成の呼びかけにより、アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が11月3日に開催。さまざまなアーティストによるアナログレコードが一斉販売される。
どついたるねんR&Bな新アルバム、47都道府県ツアー決定もほぼ会場未定
どついたるねんのニューアルバム「ミュージック」が10月21日にリリースされる。
柴田聡子3枚目のアルバム「柴田聡子」プロデューサーは山本精一
柴田聡子のニューアルバム「柴田聡子」が9月16日にリリースされる。
ムサビ芸術祭フェス「オトトヒト」第1弾にVampillia、柴田聡子ら8組
東京・武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス 体育館特設ステージでフェス型ライブイベント「オトトヒト」が10月24日から26日までの3日間開催される。
井手健介と母船、1stアルバムに石橋英子や柴田聡子ら
井手健介と母船が1stアルバム「井手健介と母船」を8月19日にリリースする。
Gofishトリオ×柴田聡子、弦楽アンサンブルで送る3曲入りアナログ
Gofishトリオと柴田聡子のコラボユニット「Gofishトリオと柴田聡子」がセルフタイトルのアナログ10inchを7月1日に発売する。
LessThanTV 、貴重音源含む過去作をストリーミング&DL販売
LessThanTVが音楽配信サービス・Bandcampを利用して、リリースタイトルのダウンロード販売を開始した。
青木俊直がソノシートのジャケ描き下ろし、なりすレコードのツアーで無料配布
青木俊直が、ライブツアー「BE・NARISU TOUR '15」にて入場者に配布されるソノシートのジャケットを描き下ろした。
アナログ盤の入門書「はじめてのレコード」に真鍋大度、高城晶平ら
これからアナログレコードで音楽を聴いてみようという初心者のための入門書「はじめてのレコード これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた」が本日3月20日に発売された。
入場者にソノシート配布!なりすレコードの「NARISU TOUR」
インディーズレーベル・なりすレコードが企画するライブツアー「BE・NARISU TOUR '15」が5月より開催される。
ayU tokiOリリパに木下美紗都と石塚周太、柴田聡子とMusicHelps
ayU tokiOが3月6日に東京・キチムにてライブイベント「new solution」を開催する。
「SYNCHRONICITY」にless than TV来襲!リミエキ、ハバナイ、NDGら
4月11日に東京・TSUTAYA O-EAST、渋谷duo MUSIC EXCHANGE、TSUTAYA O-nestの3会場で開催されるライブイベント「SYNCHRONICITY'15 -10th Anniversary!!-」が音楽レーベル・less than TVとコラボすることが決定。この発表にあわせ出演アーティストが追加された。
うどん兄弟、Controversial Spark新春企画に出演
うどん兄弟が1月12日に東京・新代田FEVERにて開催されるライブイベント「New Year' Spark 2015」に出演する。
ミュージックオルグ閉店前日ライブにシャム、GELLERS、柴田聡子ら
東京・南池袋ミュージック・オルグにて12月30日にライブイベント「オルグスター感謝祭」が開催される。
7e.p.連続リリース企画でゆーきゃん、テニスコーツの新作発売
7e.p.レーベルとゆかりが深い日本人アーティストのソロCDを7作連続リリースする企画「7e.p. presents 7solo」の一環として、ゆーきゃんのアルバム「7 Feet in the Grave」と、テニスコーツのアルバム「Hope you are Wells」が本日12月10日に同時発売された。