海がきこえるのトップへ戻る
スタジオジブリ作品の背景美術が1冊に、劇場公開された27作品を網羅
スタジオジブリ作品の背景美術をフィーチャーした書籍「スタジオジブリの美術」が、2025年1月22日にパイインターナショナルから発売される。
背景画集「スタジオジブリの美術」発売、美術監督・武重洋二が27作品から844点を選抜
スタジオジブリによるすべての劇場公開作品の背景美術を収録した画集「スタジオジブリの美術」が、1月22日に発売される。
「君たちはどう生きるか」も新たに収録「スタジオジブリ全作品集 増補改訂版」が発売
「風の谷のナウシカ」から始まるスタジオジブリの全27作品を完全網羅した書籍「スタジオジブリ全作品集 増補改訂版」が本日11月11日に発売された。
「海がきこえる」ビジュアルブック、監督が自ら選ぶベスト30カットなど収録
スタジオジブリの長編アニメ「海がきこえる」のビジュアルブックが、10月25日にトゥーヴァージンズから発売される。
スタジオジブリ「海がきこえる」31年を経てビジュアルブック発売、秋には特別上映も
スタジオジブリ制作、氷室冴子原作による1993年の長編アニメーション「海がきこえる」。同作のビジュアルブック「海がきこえる THE VISUAL COLLECTION」が10月25日に発売される。
「新千歳アニメ映画祭」のビジュアル公開、コンペ部門の審査員に尾石達也や平尾隆之
「第11回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」のメインビジュアルが解禁。コンペティション部門の国際審査員情報公開された。
「海がきこえる」5月3日より京都のイオンシネマで上映 ジブリ展覧会の開催に合わせ
スタジオジブリ制作のアニメ「海がきこえる」が、5月3日より京都・イオンシネマ京都桂川、イオンシネマ久御山、イオンシネマ高の原で限定上映される。
スタジオジブリ×氷室冴子の映画「海がきこえる」京都で特別上映
「金曜ロードショーとジブリ展」京都展の開催を記念して、スタジオジブリ制作・氷室冴子原作の長編アニメーション「海がきこえる」が、5月3日から京都府内のイオンシネマにて特別上映される。
「海がきこえる」を裏話交えて振り返る、望月智充監督「唯一と言っていい体験」
東京のBunkamuraル・シネマ渋谷宮下で限定上映中のアニメ「海がきこえる」。そのヒットを記念したティーチインイベントが、去る4月19日にBunkamuraル・シネマ渋谷宮下で開催された。イベントには望月智充監督と制作プロデューサー・高橋望氏が登壇した。
ジブリ×氷室冴子「海がきこえる」制作から31年越しの初ティーチイン、監督&Pが登壇
スタジオジブリ制作、氷室冴子原作による1993年の長編アニメーション「海がきこえる」のティーチインが4月19日に東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で行われ、監督の望月智充、プロデューサーを務めた高橋望が登壇。本作のティーチインが行われるのは今回が初めてで、テレビスペシャルでの初放映から31年越しに、制作の舞台裏を語り合った。
「海がきこえる」望月智充監督&高橋望Pのティーチインイベント、4月19日に開催決定
東京・Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で限定上映中のアニメ「海がきこえる」のヒットを記念し、望月智充監督と制作プロデューサー・高橋望氏によるティーチインイベントが開催決定。4月19日に実施される。
ジブリ制作「海がきこえる」渋谷で限定上映、男女の10代の終わり描くアニメを劇場で
スタジオジブリ制作のアニメ「海がきこえる」が3月15日より東京・Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて限定上映される。
「海がきこえる」渋谷で限定上映、ジブリ×氷室冴子の長編アニメーション
スタジオジブリ制作、氷室冴子原作の長編アニメーション「海がきこえる」が、3月15日より東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で限定上映される。
幾田りらが千と千尋、岸田繁がトトロ、渋谷龍太が紅の豚!ジブリ初のトリビュート収録曲発表
11月1日にリリースされる、スタジオジブリの初のトリビュートアルバム「ジブリをうたう」の詳細が明らかになった。
ジブリ初のトリビュートアルバム、全収録曲公開 宮崎吾朗描き下ろしのジャケットも
スタジオジブリ作品の楽曲の初トリビュートアルバムとして、11月1日に発売される「ジブリをうたう」。その全収録楽曲と、宮崎吾朗描き下ろしのジャケットイラストが公開された。
「耳をすませば」「猫の恩返し」などジブリ長編4作品のリマスター版DVD発売
ジブリがいっぱいCOLLECTIONから、スタジオジブリ長編4作品のデジタルリマスター版DVDが4月20日に発売される。
「耳をすませば」「海がきこえる」など、ジブリのDVD4タイトルがリマスター版で登場
「耳をすませば」などスタジオジブリ長編作品のDVD4タイトルが、デジタルリマスター版としてリニューアル。4月20日に同時発売される。
ジブリ作品集に「海がきこえる」「アーヤと魔女」など10本、「ギブリーズ」も初収録
スタジオジブリ作品を収めたBlu-ray / DVD「ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション」が12月1日に発売される。
「海がきこえる」から「アーヤと魔女」まで、ジブリを支えた名作がいっぱいの作品集
「耳をすませば」「思い出のマーニー」「アーヤと魔女」などのスタジオジブリ作品を収めたBlu-ray / DVD「ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション」が、12月1日に発売される。
スタジオジブリ通話用壁紙に新作が、「風立ちぬ」「となりの山田くん」など4作
スタジオジブリ公式サイトに、Web会議などに使えるビデオ通話用背景素材の新作が追加された。
「ナウシカ」「トトロ」「ポニョ」スタジオジブリのサントラほか38作品サブスク解禁
スタジオジブリのアニメ映画のサウンドトラックなどをリリースする「スタジオジブリレコーズ」の38作品の配信が、本日2月21日よりApple Music、Spotify、うたパスなどの各ストリーミングサービスでスタートした。
氷室冴子特集ムックに「ライジング!」藤田和子、「ジャパネスク」山内直実ら
「なんて素敵にジャパネスク」「海がきこえる」などで知られる小説家・氷室冴子を特集するムック本が、本日8月28日に河出書房新社の文藝別冊シリーズより刊行された。
高畑勲、宮崎駿の監督作がBlu-ray化、購入特典に「ジブリの教科書」特別編
高畑勲、宮崎駿がスタジオジブリ設立以前に制作した「劇場版 名探偵ホームズ」「セロ弾きのゴーシュ」「じゃりン子チエ 劇場版」「パンダコパンダ」と、望月智充が監督を務めたスタジオジブリ作品「海がきこえる」のBlu-rayが7月17日に発売される。