小早川家の秋のトップへ戻る
午前十時の映画祭14、「インディ・ジョーンズ」で開幕!「マッドマックス」も初登場
特集上映「午前十時の映画祭14 デジタルで甦る永遠の名作」が、4月5日より全国65劇場で約1年にわたって開催。新たな上映作品19本を含む全27本がスクリーンにかけられる。
第36回東京国際映画祭ラインナップ発表、ナビゲーター就任の安藤桃子は「ぶっ飛ぶほど光栄」
第36回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が、本日9月27日に東京ミッドタウン日比谷 BASE Q ホールで開催。フェスティバルナビゲーターの安藤桃子、映画監督の小辻陽平、富名哲也らが出席した。
新文芸坐の新春興行で小津安二郎の「生れてはみたけれど」「その夜の妻」活弁付き上映
「2022年新春興行 マイスター・小津安二郎の世界」と題された特集上映が東京・新文芸坐で1月1日から10日まで行われる。
「おちょやん」モデル・浪花千栄子の特集上映を大阪で、「祇園囃子」など15本
特集上映「『おちょやん』記念 難波の名女優 浪花千栄子」が、5月8日から28日にかけて大阪のシネ・ヌーヴォで開催される。
原節子生誕100年を記念した特集上映が神保町で開催、「巨人伝」「晩春」など16本
原節子の生誕100年を記念した特集上映が、4月4日から5月1日まで東京・神保町シアターで行われる。
清水宏と小津安二郎の監督作を上映、「有りがたうさん」「秋刀魚の味」など18本
特集上映「生誕115年記念 清水宏と小津安二郎 ふたりの天才が残した奇跡の映画」が、明日12月1日から28日にかけて東京・神保町シアターで行われる。
名脇役・浪花千栄子の特集上映、小津安二郎「小早川家の秋」など全15本
戦後の日本映画やテレビドラマで活躍した浪花千栄子の特集上映が、1月14日から27日にかけて東京・シネマヴェーラ渋谷にて行われる。
女優の白川由美が心不全のため79歳で逝去
女優の白川由美が、6月14日午後に心不全のため逝去した。79歳だった。
原節子の出演作28本を新文芸坐で上映、「東京物語」共演者・香川京子によるトークも
特集上映「銀幕に輝きつづける、永遠のヒロイン 追悼 原節子」が、1月17日から30日にかけて東京・新文芸坐にて開催される。
原節子主演作の24時間特集放送、「青い山脈」「小早川家の秋」「めし」など8本
「24時間まるごと 思い出の原節子」と銘打たれた特集が、日本映画専門チャンネルにて明日12月19日に放送される。
司葉子が映画界の秘話を語るトークイベントが鎌倉で開催、スター女優写真展も
女優、司葉子のトークイベント「スター女優が語る映画界あれこれ」が5月16日、神奈川・鎌倉市川喜多映画記念館にて開催される。
デビュー80周年の原節子、大阪で40本以上の出演作を一挙上映
4月25日から6月12日にかけて、大阪のシネ・ヌーヴォにて特集上映「女優 原節子のすべて」が開催される。