菅原永二のトップへ戻る
KERA新作「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」開幕
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」が、9月14日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕した。
「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」大倉孝二らの姿収めたビジュアル
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」のビジュアルが解禁された。
「最後のドン・キホーテ」公演日程&会場明らかに、KERA・大倉孝二・咲妃みゆのコメント到着
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」の公演日程と会場が発表された。
「ベイジルタウンの女神」開幕、KERA「10本の指に入る忘れられない初日に」
ケムリ研究室 no.4「ベイジルタウンの女神」が5月9日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
ノゾエ征爾演出「ロボット」テレビ初放送、水田航生・朝夏まなとらのアフタートークも
昨年11・12月に上演されたノゾエ征爾潤色・演出「ロボット」が、2月16日19:00から衛星劇場でテレビ初放送される。
小林賢太郎×鈴木拡樹らキャストが育て上げたコメディ「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」開幕
鈴木拡樹が主演を務め、小林賢太郎が脚本・演出を手がける「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」が、本日1月29日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆け、同日にゲネプロが行われた。
ケムリ研究室×古田新太が和やかにトーク、「ベイジルタウンの女神」再演のビジュアル公開
ケムリ研究室 no.4「ベイジルタウンの女神」の合同取材が1月中旬に東京都内で行われ、作・演出を手がけるケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)と、出演者の緒川たまきと古田新太が出席した。
「そして誰もいなくなった」舞台を日本に置き換え、ジョブキタ北八劇場で上演
ジョブキタ北八劇場主催公演「そして誰もいなくなった」が3月8日から23日まで北海道・ジョブキタ北八劇場にて上演される。
ついにロボットが動きだした…!水田航生・朝夏まなと・渡辺いっけい出演「ロボット」スタート
ノゾエ征爾が潤色・演出を手がける「ロボット」が、11月16日に東京・シアタートラムで開幕した。
KERA&緒川たまきのケムリ研究室「ベイジルタウンの女神」再演!“王様”役は古田新太
ケムリ研究室 no.4「ベイジルタウンの女神」が、来年5・6月に東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される。
松尾スズキ「ふくすけ」2012年ver&2024年ver、WOWOWで年末に2日連続放送
「年末年始ゴールデンSP『ふくすけ』12年ver / 24年ver 2日連続放送」が、12月27・28日にWOWOWライブ・WOWOWオンデマンドで実施される。
小林賢太郎の新作舞台は美術館の物語、「長いコント」くらいのノリでお気軽に
今年7月に開催が発表された、小林賢太郎による脚本、演出の新作オリジナル舞台の続報が明らかに。「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」と題し、1月29日(水)から2月2日(日)まで東京・サンシャイン劇場、2月7日(金)から9日(日)まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TT ホールで上演される。
小林賢太郎の新作舞台、主演は鈴木拡樹「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」
小林賢太郎による新作オリジナル舞台の続報が明らかになった。鈴木拡樹が主演を務め、「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」のタイトルで、来年1月29日から2月2日まで東京・サンシャイン劇場、7日から9日まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで上演される。
阿部サダヲ・黒木華ら出演「ふくすけ 2024-歌舞伎町黙示録-」をオンデマンド配信
本日8月26日に福岡で千秋楽を迎えた「COCOON PRODUCTION 2024『ふくすけ 2024-歌舞伎町黙示録-』」のオンデマンド配信が、10月5日から11月4日まで各配信プラットフォームにて実施される。
「ふくすけ」12年ぶり開幕、松尾スズキ「これを成し遂げなければ死んでも死にきれません」
松尾スズキが作・演出を手がける「COCOON PRODUCTION 2024『ふくすけ 2024-歌舞伎町黙示録-』」が、本日7月9日に東京・THEATER MILANO-Zaで開幕した。
ノゾエ征爾演出「ロボット」全出演者と公演詳細が決定
ノゾエ征爾が潤色・演出を手がける「ロボット」の全キャストと公演詳細が発表された。
向井理主演「リムジン」テレビ初放送、倉持裕が手がけた2作品もオンエア
M&Oplaysプロデュース「リムジン」が、4月14日17:15から衛星劇場でテレビ初放送される。
松尾スズキの「ふくすけ」ビジュアルと配役解禁、阿部サダヲは警備員コオロギに
松尾スズキが作・演出を手がける「COCOON PRODUCTION 2024『ふくすけ 2024-歌舞伎町黙示録-』」のビジュアルが解禁された。
ロームシアター京都2024度のテーマは「好奇心の入口、世界への出口」
本日3月21日に「ロームシアター京都 2024年度自主事業ラインアップ説明会」が京都・ロームシアター京都で開催された。
歌舞伎町の毒と芝居の毒が美しさに…松尾スズキの「ふくすけ」12年ぶり上演決定
COCOON PRODUCTION 2024「ふくすけ 2024-歌舞伎町黙示録-」が7月から8月にかけて東京・京都・福岡で上演される。
海と山に焦点当てた、長塚圭史率いるKAAT県内巡演プロジェクト第2弾スタート
KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト 第2弾「箱根山の美女と野獣」「三浦半島の人魚姫」が本日2月3日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオにて開幕する。
KERA・MAP「しびれ雲」DVD本日発売、特典にモノクロ版の全編映像も
KERA・MAP「しびれ雲」のDVDが、本日9月22日に一般発売された。
KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト第2弾の公演詳細決定
KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト 第2弾「箱根山の美女と野獣」「三浦半島の人魚姫」の公演詳細が決定した。
「ガラパコスパコス」幕開け、竜星涼「自分自身も進化していけたら」
COCOON PRODUCTION2023「ガラパコスパコス~進化してんのかしてないのか~」が明日9月10日に開幕。これに先駆け本日9日に、初日前会見と公開ゲネプロが行われた。
竜星涼がピエロ姿で愁いの表情…「ガラパコスパコス」キービジュアル解禁
竜星涼が主演を務めるCOCOON PRODUCTION2023「ガラパコスパコス~進化してんのかしてないのか~」のキービジュアルが解禁された。
「ガラパコスパコス」竜星涼・藤井隆・高橋惠子の“幸せHAPPY咲いて咲いたビジュアル”公開
COCOON PRODUCTION2023「ガラパコスパコス~進化してんのかしてないのか~」のビジュアルが公開された。
「ガラパコスパコス」に竜星涼・藤井隆・高橋惠子ら、ノゾエ征爾「期待まみれのゾクゾクにまみれております」
9月に東京・世田谷パブリックシアターほかで上演されるCOCOON PRODUCTION2023「ガラパコスパコス~進化してんのかしてないのか~」のキャストと公演詳細が発表された。
“密度の濃い”表現を、宮沢りえ出演「アンナ・カレーニナ」開幕
COCOON PRODUCTION2023 DISCOVER WORLD THEATRE vol.13「アンナ・カレーニナ」が、本日2月24日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕した。
井上芳雄ら出演のKERA・MAP「しびれ雲」オンデマンド配信決定
KERA・MAP「しびれ雲」が、1月23日12:00からオンデマンド配信される。
斎藤工の主演作「零落」予告解禁、主題歌はドレスコーズ「ドレミ」
「零落」の本予告がYouTubeで解禁された。