第23回ゴールデングローブ賞(1966年)
ドラマ部門
作品賞
|
ドクトル・ジバゴ |
|
|
いつか見た青い空 |
|
|
コレクター(1965年) |
|
|
愚か者の船 |
|
|
飛べ!フェニックス |
主演女優賞
|
サマンサ・エッガー |
コレクター(1965年) |
|
エリザベス・ハートマン |
いつか見た青い空 |
|
マギー・スミス |
オセロ(1965年) |
|
ジュリー・クリスティ |
ダーリング |
|
シモーヌ・シニョレ |
愚か者の船 |
主演男優賞
|
オマー・シャリフ |
ドクトル・ジバゴ |
|
シドニー・ポワチエ |
いつか見た青い空 |
|
レックス・ハリスン |
華麗なる激情 |
|
オスカー・ウェルナー |
愚か者の船 |
|
ロッド・スタイガー |
質屋 |
コメディ・ミュージカル部門
作品賞
|
サウンド・オブ・ミュージック |
|
|
キャット・バルー |
|
|
グレートレース |
|
|
素晴らしきヒコーキ野郎 |
|
|
裏街・太陽の天使 |
主演女優賞
|
ジュリー・アンドリュース |
サウンド・オブ・ミュージック |
|
ジェーン・フォンダ |
キャット・バルー |
|
ナタリー・ウッド |
サンセット物語 |
|
リタ・トゥシンハム |
ナック |
|
バーバラ・ハリス |
裏街・太陽の天使 |
主演男優賞
|
リー・マーヴィン |
キャット・バルー |
|
ジャック・レモン |
グレートレース |
|
ジェリー・ルイス |
ボーイング・ボーイング |
|
アルベルト・ソルディ |
素晴らしきヒコーキ野郎 |
|
ジェイソン・ロバーズ |
裏街・太陽の天使 |
助演女優賞
|
ルース・ゴードン |
サンセット物語 |
|
ジョイス・レッドマン |
オセロ(1965年) |
|
ペギー・ウッド |
サウンド・オブ・ミュージック |
|
ジョーン・ブロンデル |
シンシナティ・キッド |
|
セルマ・リッター |
ボーイング・ボーイング |
助演男優賞
|
オスカー・ウェルナー |
寒い国から帰ったスパイ |
|
フランク・フィンレイ |
オセロ(1965年) |
|
レッド・バトンズ |
ハーロー |
|
テリー・サヴァラス |
バルジ大作戦 |
|
ハーディ・クリューガー |
飛べ!フェニックス |
監督賞
|
デヴィッド・リーン |
ドクトル・ジバゴ |
|
ガイ・グリーン |
いつか見た青い空 |
|
ウィリアム・ワイラー |
コレクター(1965年) |
|
ロバート・ワイズ |
サウンド・オブ・ミュージック |
|
ジョン・シュレシンジャー |
ダーリング |
脚本賞
|
ロバート・ボルト |
ドクトル・ジバゴ |
|
ガイ・グリーン |
いつか見た青い空 |
|
スターリング・シリファント |
いのちの紐 |
|
ジョン・コーン スタンリー・マン |
コレクター(1965年) |
|
フィリップ・ダン |
華麗なる激情 |
作曲賞
|
モーリス・ジャール |
ドクトル・ジバゴ |
|
ジョニー・マンデル |
いそしぎ |
|
ヘンリー・マンシーニ |
グレートレース |
|
ベンジャミン・フランケル |
バルジ大作戦 |
|
リズ・オルトラーニ |
黄色いロールス・ロイス |
主題歌賞
| Forget Domani |
黄色いロールス・ロイス |
| Ballad of Cat Ballou |
キャット・バルー |
| That Funny Feeling |
おかしな気持 |
| The Sweetheart Tree |
グレートレース |
| The Shadow of Your Smile |
いそしぎ |
新人女優賞
|
エリザベス・ハートマン |
いつか見た青い空 |
|
モーラ・マクギヴニー |
ただいま熱愛中 |
|
ジェラルディン・チャップリン |
ドクトル・ジバゴ |
|
ローズマリー・フォーサイス |
シェナンドー河 |
|
ドナ・バターワース |
底抜け男性No.1 |
新人男優賞
|
ロバート・レッドフォード |
サンセット物語 |
|
トム・ナルディーニ |
キャット・バルー |
|
イアン・バネン |
飛べ!フェニックス |
|
ジェームズ・カーン |
栄光の野郎ども |
|
ジェームズ・フォックス |
素晴らしきヒコーキ野郎 |
最優秀外国映画賞(英語)
|
ダーリング |
|
|
90 Degrees in the Shade(原題) |
|
|
オセロ(1965年) |
|
|
ナック |
|
|
The Leather Boys(原題) |
最優秀外国映画賞(外国語)
|
魂のジュリエッタ |
|
|
輪舞(1964年) |
|
|
赤ひげ |
|
|
Tarahumara (Cada vez más lejos)(原題) |
|
|
シェルブールの雨傘 |
世界でもっとも好かれた女優
|
ナタリー・ウッド |
|
世界でもっとも好かれた男優
|
ポール・ニューマン |
|
セシル・B・デミル賞
|
ジョン・ウェイン |
|
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1965年(第22回) | |
| 1964年(第21回) | |
| 1963年(第20回) | |
| 1962年(第19回) | |
| 1961年(第18回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1965年(第22回) |
|
| 1964年(第21回) | |
| 1963年(第20回) | |
| 1962年(第19回) | |
| 1961年(第18回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年11月14日