第57回カンヌ国際映画祭(2004年)
コンペティション部門
出品作品
パルムドール
|
華氏911 |
マイケル・ムーア |
グランプリ
|
オールド・ボーイ(2003年) |
パク・チャヌク |
審査員賞
|
トロピカル・マラディ |
アピチャッポン・ウィーラセタクン |
|
レディ・キラーズ |
イルマ・P・ホール |
男優賞
|
柳楽優弥 |
誰も知らない |
女優賞
|
マギー・チャン |
クリーン |
監督賞
|
トニー・ガトリフ |
愛より強い旅 |
脚本賞
|
みんな誰かの愛しい人 |
アニエス・ジャウィ ジャン=ピエール・バクリ |
ある視点部門
出品作品
|
10 on Ten |
アッバス・キアロスタミ |
|
15歳のダイアリー |
ケイト・ショートランド |
|
À ce soir(原題) |
ロール・デュティヨール |
|
いつか会える |
ブノワ・ジャコー |
|
アレキサンドリア-ニューヨーク |
ユーセフ・シャヒーン |
|
Bienvenue en Suisse(原題) |
レア・ファゼール |
|
Dearフランキー |
ショーナ・オーバック |
|
Hotel ホテル |
ジェシカ・ハウスナー |
|
Khakestar-o-khak(原題) |
アティーク・ラヒーミー |
|
Kontroll(原題) |
ニムロッド・アーントル |
|
Lü cheng(原題) |
ヤン・チャオ |
|
マルセイユ |
アンゲラ・シャーネレク |
|
Noite Escura(原題) |
ジョアン・カニージョ |
|
Poids léger(原題) |
ジャン=ピエール・アメリス |
|
Shiza(原題) |
Gulshat Omarova |
|
ウィスキー |
フアン・パブロ・レベージャ パブロ・ストール |
|
タブロイド |
セバスチャン・コルデロ |
|
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 |
ニルス・ミュラー |
|
清風明月 |
キム・イソク |
|
赤いアモーレ |
セルジオ・カステリット |
|
母たちの村 |
ウスマン・センベーヌ |
ある視点賞
|
母たちの村 |
ウスマン・センベーヌ |
オリジナル視点賞
|
ウィスキー |
パブロ・ストール フアン・パブロ・レベージャ |
未来視点賞
|
Khakestar-o-khak(原題) |
アティーク・ラヒーミー |
カメラドール
|
Or(原題) |
ケレン・イェダヤ |
カメラドール(スペシャルメンション)
|
Bitter Dream(英題) |
モフセン・アミルユセフィ |
|
Lü cheng(原題) |
ヤン・チャオ |
ユース賞
|
Kontroll(原題) |
ニムロッド・アーントル |
エキュメニカル審査員賞
|
モーターサイクル・ダイアリーズ |
ウォルター・サレス |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 2003年(第56回) | |
| 2002年(第55回) | |
| 2001年(第54回) | |
| 2000年(第53回) | |
| 1999年(第52回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 2003年(第56回) | |
| 2002年(第55回) | |
| 2001年(第54回) | |
| 2000年(第53回) | |
| 1999年(第52回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年5月28日