第40回ベルリン国際映画祭(1990年)
コンペティション部門
出品作品
|
7月4日に生まれて |
オリヴァー・ストーン |
|
A halálraítélt(原題) |
ヤノーシュ・ソンブリアイ |
|
Coming Out(原題) |
ハイナー・カーロウ |
|
Il segreto(原題) |
フランチェスコ・マゼッリ |
|
The Guard(英題) |
アレクサンドル・ロゴシュキン |
|
Les noces de papier(原題) |
ミシェル・ブロー |
|
Angels(英題) |
Jacob Berger |
|
Silent Scream(原題) |
デヴィッド・ヘイマン |
|
The Asthenic Syndrome(英題) |
キラ・ムラートワ |
|
アタメ |
ペドロ・アルモドバル |
|
ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦 オリジナル完全版 |
ペッカ・パリッカ |
|
シャドー・メーカーズ |
ローランド・ジョフィ |
|
つながれたヒバリ |
イジー・メンツェル |
|
ドライビング Miss デイジー |
ブルース・ベレスフォード |
|
ナスティ・ガール |
ミヒャエル・ヴァーホーヴェン |
|
ミュージック・ボックス |
コスタ=ガヴラス |
|
ローズ家の戦争 |
ダニー・デヴィート |
|
黒い雪の年 |
シエ・フェイ |
|
侍女の物語 |
フォルカー・シュレンドルフ |
|
女の復讐 |
ジャック・ドワイヨン |
|
深夜の逃走/クロッシング・ボーダー |
ハーク・ボーム |
金熊賞
|
つながれたヒバリ |
イジー・メンツェル |
|
ミュージック・ボックス |
コスタ=ガヴラス |
銀熊賞(審査員特別賞)
|
The Asthenic Syndrome(英題) |
キラ・ムラートワ |
銀熊賞(監督賞)
|
ミヒャエル・ヴァーホーヴェン |
ナスティ・ガール |
銀熊賞(男優賞)
|
イアン・グレン |
Silent Scream(原題) |
国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI賞)
|
The Guard(英題) |
アレクサンドル・ロゴシュキン |
銀熊賞(最優秀共演賞)
|
ジェシカ・タンディ モーガン・フリーマン |
ドライビング Miss デイジー |
金熊名誉賞
|
オリヴァー・ストーン |
|
カリガリ賞
|
ウンタマギルー |
高嶺剛 |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1989年(第39回) | |
| 1988年(第38回) | |
| 1987年(第37回) | |
| 1986年(第36回) | |
| 1985年(第35回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1989年(第39回) | |
| 1988年(第38回) | |
| 1987年(第37回) | |
| 1986年(第36回) |
|
| 1985年(第35回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年8月22日