「魔王様、リトライ!R」×「草食ドラゴン」早稲田祭に登場、叙々苑懸けてイラスト対決
TVアニメ「魔王様、リトライ!R」とTVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2」のトークショーが、本日11月2日に東京・早稲田大学で開催された。イベントには両作に出演する野口衣織(=LOVE)と、両作のプロデューサーである藍沢亮、さらに「魔王様、リトライ!R」より鈴木愛奈、「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2」より宮世真理子が登壇した。
「呪術廻戦」×King Gnu「SPECIALZ」コラボMVを2本公開、渋谷事変と同時刻に
芥見下々「呪術廻戦」とKing Gnu「SPECIALZ」のコラボミュージックビデオ2本が、作中で渋谷事変が発生した日時に合わせて10月31日19時にYouTubeのジャンプチャンネルで公開された。
和久井健がアンガールズを描き下ろし、有楽町リベンジャーズのタナキーとヨシアッキー
和久井健「東京卍リベンジャーズ」と、お笑いコンビ・アンガールズがパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「アンガールズのジャンピン」がコラボレート。和久井がアンガールズの2人を描き下ろした。
そいつがルパンだ!「ルパン三世」×グラニフ、変装中の姿をスウェットにデザイン
モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世 PART2」とグラニフのコラボアイテムが登場。11月12日よりグラニフ公式オンラインストアおよび国内店舗で販売される。
「薬屋のひとりごと」とドラッグストア・トモズがコラボ、描き下ろしグッズもらえる
TVアニメ「薬屋のひとりごと」とドラッグストア・トモズのコラボキャンペーンが、11月3日から開催される。
「キン肉マン」専門番組がCSに誕生、よゐこ濱口が魅力をお届け “超人散歩”コーナーも
ゆでたまご「キン肉マン」の専門番組「キン肉マン専門番組 キン肉マサル」が誕生。よゐこによるバラエティ番組「よゐこらぼ」シリーズとして、10月30日24時30分からCSのフジテレビONEで放送される。
「鬼太郎誕生」×「ヴェノム」コラボ再び、谷田部透湖がそれぞれのバディを描き下ろす
水木しげる原作によるアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」と、映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」が再びコラボレート。「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターデザイン・谷田部透湖が描き下ろしたコラボイラストが公開された。
「わたしの幸せな結婚」の“第十三話”、11月22日に配信開始 コラボ企画など一挙公開
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」の未放送エピソードとなる「第十三話 わたしの幸せのかたち」が、“いい夫婦の日”である11月22日よりNetflixほかで配信される。
がんばっていきまっしょい×ラブライブ! 悦子と穂乃果が抱き合うコラボイラスト
劇場アニメ「がんばっていきまっしょい」が「ラブライブ!」とコラボ。両作のキャラクターデザインを手がける西田亜沙子の描き下ろしによる、コラボイラストが公開された。
「勇気爆発バーンブレイバーン」がヴェノムを応援、新録ボイスの映像とビジュアル公開
TVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」と映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」のコラボ映像とビジュアルが公開された。
i☆Risの初アリーナ公演を応援!「プリパラ」コラボの“リスチケ”を来場者に配布
i☆Ris初のアリーナ公演「i☆Ris 12th Anniversary Live ‐初☆アリーナMM(マジみて)‐」の来場者特典として、アニメ「プリパラ」とコラボした「初アリーナ記念リスチケ」が配布される。
「焼いてるふたり」るるぶとコラボ、静岡県浜松市の“見る・食べる・買う”を特集
ハナツカシオリ「焼いてるふたり」が旅行情報誌・るるぶ(JTBパブリッシング)とコラボしたガイドブック「るるぶ焼いてるふたり」が発売中。表紙はハナツカによる描き下ろしで、「るるぶ焼いてるふたり」を持ち談笑する健太と千尋の姿が描かれている。
愛媛県松山市が舞台の「がんばっていきまっしょい」、道後温泉とのコラボイラスト公開
愛媛県松山市を舞台にした劇場アニメ「がんばっていきまっしょい」と、松山の観光名所・道後温泉がコラボレート。描き下ろしのコラボイラストが公開された。
「ONE PIECE」“悪魔の実”モチーフのイヤホンケース、模様まで立体的に表現
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」とCASETiFYがコラボレート。“悪魔の実”をモチーフにしたスマホケースやヘッドホンケースなどが、10月23日17時より一般販売される。また一部の数量限定商品を一般販売に先がけて購入できる先行発売登録が本日10月17日にスタートした。
「よろしくメカドック」×STYLE WAGON、描き下ろし表紙に次原隆二インタビューも掲載
次原隆二「よろしくメカドック」と自動車のカスタマイズ情報を掲載する雑誌・STYLE WAGON(三栄)がコラボレート。本日10月16日に発売された11月号の表紙を次原の描き下ろしイラストが飾っている。
ガンダムと初音ミクが仮想空間で共演、ガンダムメタバース内でライブ開催
「ガンダムメタバース 第3回期間限定オープン」が12月5日11時から9日15時まで開催される。期間中に初音ミクとコラボしたメタバースライブが実施されることが発表された。
鬼太郎×調布PARCO「ゲゲゲのパルコ」開催、妖怪たちが館内外をジャック
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」と35周年を迎えた東京・調布PARCOのタイアップキャンペーン「ゲゲゲのパルコ」が、11月22日から12月1日まで開催される。
マフィア梶田監修のコーラが故郷のふるさと納税返礼品に、ラベルは大川ぶくぶ描き下ろし
大川ぶくぶがラベルにマフィア梶田を描き下ろしたクラフトコーラ「梶田コーラ」が登場。梶田の故郷、三重県名張市のふるさと納税返礼品として受け取ることができるほか、特設ECサイトでも購入できる。
さかな~!チンアナゴ~!リコリス・リコイル×すみだ水族館、グッズやドリンク登場
アニメ「リコリス・リコイル」と東京・すみだ水族館のコラボ企画が、10月25日から11月18日まで実施される。
「ブレイバーン」×ホテルニューオータニがババーンとコラボ、ベッドカバー持ち帰れる
TVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」と東京・ホテルニューオータニのコラボ宿泊プラン「ニューブレイバーンホテル」が登場。12月1日から2025年2月28日まで販売される。
「ドラゴンボールDAIMA」×ローソン、お菓子購入でクリアファイルもらえる
鳥山明原作によるTVアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の放送を記念し、10月よりローソンの一部を除く店舗でキャンペーンが開催される。
「カードキャプターさくら」ふわふわ生地のラウンジウェア、大きなリボンと羽あしらう
CLAMP原作によるアニメ「カードキャプターさくら」とMAYLAがコラボしたラウンジウェアが、11月8日12時までMAYLA公式ECサイトで予約販売されている。
「おじゃる丸」×「光る君へ」コラボ回放送、ききょうたちがヘイアンチョウに迷い込む
TVアニメ「おじゃる丸」に、大河ドラマ「光る君へ」の登場人物たちが登場。コラボ回「ヘイアンチョウまったりホリデイ」が、10月19日にNHK Eテレで放送される。
アニメ「BLEACH」20周年記念PVを公開、ルキアらの視点で“黒崎一護の姿”を描く
久保帯人原作によるTVアニメ「BLEACH」の放送20周年を記念したPVが公開された。
「その治癒師、実は最強につき」パーティを追放されたラウストがナルセーナと出会う1話
TVアニメ「パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき」第1話「その出会い、実は再会につき」の場面カットが公開された。
アニメ「らんま1/2」第1話放送日に山口勝平&監督とウォチパ、上野駅とコラボも
高橋留美子原作によるTVアニメ「らんま1/2」より、第1話「らんまが来た」のあらすじ、先行場面カット、スタッフ、予告映像が公開された。
「君は冥土様。」と「死神坊ちゃんと黒メイド」がコラボ、雪&アリスが衣装をチェンジ
しょたん原作によるTVアニメ「君は冥土様。」と、イノウエ原作によるTVアニメ「死神坊ちゃんと黒メイド」のコラボビジュアルが公開された。
「CLAMP展 -SELECTION-」描き下ろしサイン入り色紙を初展示、京阪電車とのコラボも
CLAMPの原画展「CLAMP展 -SELECTION-」が、10月11日から2025年1月13日まで大阪・ひらかたパークのイベントホールで開催。CLAMPが新たに描き下ろしたサイン入り色紙が展示される。
ブルーロック×リバプールFC、赤いユニフォームを着用したコラボカバー限定販売
金城宗幸原作によるノ村優介「ブルーロック」と、イングランド・プレミアムリーグのサッカークラブ・リバプールFCがコラボレート。リバプールFCのユニフォームを着た「ブルーロック」のキャラクターのコラボカバーが販売される。
「ダンジョン飯」がジョイポリスとコラボ!制服姿のライオスら描き下ろしたビジュアル
九井諒子原作によるTVアニメ「ダンジョン飯」と東京・お台場に位置する室内型テーマパークの東京ジョイポリスがコラボレート。コラボイベント「ダンジョン飯 in JOYPOLIS」が、10月25日から2025年1月19日まで東京ジョイポリスで開催される。