「平成狸合戦ぽんぽこ」“猫福助”の貯金箱や手ぬぐい、Tシャツ発売
「平成狸合戦ぽんぽこ」に登場するキャラクターをモチーフとした貯金箱やTシャツが、スタジオジブリ作品を扱うブランド・GBLより発売された。
鈴木敏夫の仕事にスポット当てた展覧会「アニメージュとジブリ展」来年4月に開催
スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫にスポットを当てた展覧会「『アニメージュとジブリ展 ~鈴木敏夫の仕事~』それは、一冊の雑誌から始まった」が、2021年4月15日から5月5日まで東京・松屋銀座にて開催される。
「アーヤと魔女」サントラ発売決定、CDには宮崎吾朗の手描きアナザージャケット封入
宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」のサウンドトラックの発売が決定した。12月31日に各音楽配信サイトにて配信がスタートし、CDは2021年1月6日にリリースされる。
「魔女宅」キキがショーウインドウ越しに憧れた赤い靴のリングスタンド、ジジも添えて
スタジオジブリ作品「魔女の宅急便」に登場する印象的なシーンをイメージしたリングスタンドが、12月下旬よりどんぐり共和国の店舗とオンラインショップ・そらのうえ店で発売される。価格は税込3520円。
スタジオジブリ作品の魅力に迫る番組がNHK総合で、倍賞千恵子・神木隆之介ら出演
スタジオジブリ作品の魅力に迫る番組「いつも“となり”にいるアニメ~最新作『アーヤと魔女』と歴代作品で見せるジブリの全て~」が、NHK総合にて12月29日18時5分よりオンエアされる。
「となりのトトロ」ネコバスの表情にクローズアップした立体マグネット6種
スタジオジブリ作品「となりのトトロ」に登場するネコバスのマグネットが、どんぐり共和国の店舗とオンラインショップ・そらのうえ店で発売された。
ジブリ新作「アーヤと魔女」アーヤが大人たちを籠絡するPV、キャラボイスも披露
宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」のPVが、NHKの公式サイトで公開された。
「アーヤと魔女」3DCGについて宮崎吾朗「ジブリは新しいことをやる必要がある」
宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」の合同取材会が去る11月30日に東京・スタジオジブリで行われた。
「となりのトトロ」来年2月に3年ぶりの劇場上映、調布の映画祭で9日間限定
宮崎駿監督映画「となりのトトロ」が、2021年2月20日から28日にかけて東京・イオンシネマシアタス調布で上映される。
ジブリ鈴木敏夫、宮崎駿&高畑勲の間で起きた“アニメーターの取り合い”をどう裁いた?
スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫が、本日11月28日にNHK Eテレで放送される「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」に出演。演劇評論家の津野海太郎とトークを繰り広げる。
「風の谷のナウシカ」今年最後の金曜ロードSHOW!でノーカット放送
宮崎駿が原作・脚本・監督を務めた「風の谷のナウシカ」が、金曜ロードSHOW!にて12月25日21時よりノーカット放送される。
「魔女宅」「耳すま」のハンドジェル、頬杖をつくキキとバロン&ルイーゼの絵柄で
スタジオジブリ作品「魔女の宅急便」「耳をすませば」とフレグランスブランド・FERNANDAがコラボしたハンドジェル2種が、11月21日にどんぐり共和国の店舗とオンラインショップ・そらのうえ店で発売される。価格は税込各990円。
ジブリ新作「アーヤと魔女」キャストに平澤宏々路、寺島しのぶ、豊川悦司、濱田岳
宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」が、NHK総合にて12月30日19時30分に放送されることが決定。併せてキャストが発表された。
「耳をすませば」がZIPPOに、ドワーフ王とエルフの女王を刻印
スタジオジブリ作品「耳をすませば」のZIPPOライターが、11月2日より順次販売される。
「トトロ」ネコバスが渋谷に向かうスカジャン、渋谷のGBL店舗で10月31日から販売
「となりのトトロ」をモチーフにしたスカジャンが、東京・渋谷のGBL MIYASHITA PARK店にて10月31日に発売される。
ジブリ×Palnart Poc新作、「耳をすませば」ドワーフ王とエルフの王女のブローチも
スタジオジブリ作品「耳をすませば」「魔女の宅急便」「借りぐらしのアリエッティ」をモチーフにしたアクセサリーが、Donguri Closetから10月下旬に発売される。
ジブリ作品のアイロンワッペン、“特別な呪文”で発光した飛行石など8種
「紅の豚」「天空の城ラピュタ」「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」をイメージしたアイロンワッペンが、スタジオジブリ作品をモチーフにした大人向けアメカジブランド・GBLより発売される。
「耳をすませば」25周年グッズに古時計やバロン、図書館のカード模した特典も
スタジオジブリ作品「耳をすませば」の公開25周年を記念した新商品の予約受け付けが、10月24日にどんぐり共和国でスタート。併せて購入特典の詳細も明らかになった。
「耳をすませば」25周年のブック型パスケース、内側に雫と聖司の名前入り貸出カード
スタジオジブリ作品「耳をすませば」の公開25周年を記念した新商品が、10月24日よりどんぐり共和国の全国店舗およびオンラインショップで販売される。
ジブリ×Palnart Poc、小トトロやハウルのベーコンエッグが温かみのあるアクセサリーに
スタジオジブリ作品「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」をモチーフにしたアクセサリーが、Donguri Closetから10月に発売される。
となりのトトロ&魔女の宅急便の壁掛けカレンダー、トトロやジジが半立体マグネットに
「となりのトトロ」「魔女の宅急便」の2021年壁掛けカレンダーが、9月より全国のどんぐり共和国およびオンラインショップ・そらのうえ店で発売される。
雨ふりバス停ズブヌレオバケ「トトロの雨傘」老舗洋傘メーカー・前原光榮商店より発売
「となりのトトロ」に登場する傘をモチーフにした「トトロの雨傘」が、皇室御用達の洋傘メーカー・前原光榮商店から8月14日に発売される。
「紅の豚」ポルコの首振り人形が登場、「ラピュタ」ポムじいさんは置時計に
「紅の豚」「天空の城ラピュタ」の新作グッズが、スタジオジブリ作品をモチーフにした大人向けアメカジブランド・GBLより発売される。
ナウシカ、ONE PIECE、赤塚不二夫…昭和・平成アニメのセル画とマンガ原稿を展示
展示イベント「なつかしの昭和・平成アニメセル画展」が、7月22日から8月4日まで東京・小田急百貨店新宿店で開催される。
ロボット兵やカオナシのグラフィックが目を引くスケートボードデッキ4種類
「天空の城ラピュタ」「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」をイメージしたスケートボードデッキ4種類が、スタジオジブリ作品をモチーフにした大人向けアメカジブランド・GBLより発売される。
雨の日も「トトロ」「魔女宅」で楽しくお出かけ、レインコートとバッグ登場
「となりのトトロ」「魔女の宅急便」のレイングッズが、7月より全国のどんぐり共和国店舗とオンラインショップで販売される。
金ローで「打ち上げ花火」を地上波初放送、トトロなどジブリ作品と「聲の形」も
日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」では「夏アニ2020」と題して、7月31日から5週連続で劇場アニメを放送する。
「ジブリの“大じゃない”博覧会」愛知で開催、「アーヤと魔女」初公開資料も
「ジブリの“大じゃない”博覧会」が、愛知・愛知県美術館ギャラリーで7月22日から9月3日まで開催される。
ラピュタのキツネリス、千と千尋の坊ネズミ&ハエドリが肩に乗るジブリのエコバッグ
「天空の城ラピュタ」「千と千尋の神隠し」をモチーフにしたエコバッグが、全国のどんぐり共和国店舗およびオンラインショップにて7月上旬より販売される。
ジブリ初の3DCG長編アニメ「アーヤと魔女」ビジュアル&場面写真公開
宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」のキービジュアル、場面写真が公開された。