「うちのタマ知りませんか?」「猫のダヤン ふしぎ劇場」YouTubeで30話分を無料配信
アニメ「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」「猫のダヤン ふしぎ劇場」の2作品、各30話が4月29日よりアスミック・エースの公式YouTube チャンネルにて配信される。
佐藤拓也&堀江瞬が「じゃりン子チエ」のカルメラ焼きを再現、トムスの公式YouTubeで
佐藤拓也と堀江瞬が出演するYouTubeのTMSアニメ公式チャンネルのオリジナル番組「アニメみたいに!」シーズン1が、4月30日21時より順次配信されることが決定した。
「あたしンち」YouTubeチャンネル30万人突破、人気エピソード再配信や特別映像公開
けらえいこ原作によるアニメ「あたしンち」の公式YouTubeチャンネルの登録者数が30万人を突破。これを記念した企画が、4月9日より順次展開される。
「ブラックチャンネル」×「名探偵コナン 緋色の弾丸」コラボアニメ配信
YouTubeで配信されているアニメ「ブラックチャンネル」と、4月16日公開の劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」のコラボによるアニメーションが、4月14日と16日にYouTubeで配信される。
「ヒロアカ」初回放送から丸5年の日に生配信、山下大輝やDISH//が参加
堀越耕平原作によるアニメ「僕のヒーローアカデミア」シリーズのメインキャスト6人が登場する生配信が、4月3日にYouTubeで行われる。
「メイドラゴンS」4月からショートアニメ「ミニドラ」毎週配信、放送局も発表
クール教信者原作によるTVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」がABCテレビ、TOKYO MX、テレビ愛知、BS11で7月に放送開始することが決定した。放送開始に先がけ、連続ショートアニメ「ミニドラ」が4月7日からYouTubeのKyoaniChannelでスタートすることも発表。毎週水曜18時に新作が配信される。
「サンデー文化祭」オンラインで開催、連載作家陣の動画配信や期間限定グッズ販売
週刊少年サンデー(小学館)のオンラインイベント「サンデー文化祭 ONLINE」が、3月26日から4月23日にかけて催される。
「終末のワルキューレ」キービジュ&アダム役の斉藤壮馬ら追加キャスト12人発表
梅村真也・フクイタクミ・アジチカ原作によるアニメ「終末のワルキューレ」の第1弾キービジュアル、追加キャストと演じるキャラクターのビジュアルが本日3月15日に公開された。
「遊星高校 天文部」蒼井翔太ら演じる天文部員が悩みに答えるWebアニメ
メディアミックスプロジェクト「遊星高校 天文部」のWebアニメがYouTubeの遊星高校公式チャンネルにて、本日3月11日より毎週木曜日に公開される。
「ヱヴァ」3夜連続視聴会、最終日にシン・エヴァ未公開シーン含む冒頭映像公開
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」「:破」「:Q」を1日1作ずつ無料配信するイベントが開催決定。Amazon Prime VideoのYouTube公式チャンネルおよび公式Twitter(@PrimeVideo_JP)で3月5日から7日まで行われ、最終日には「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の未公開シーンを含めた冒頭映像が公開される。
押井守新作アニメ「ぶらどらぶ」後半話数は3月14日から配信、場面カット公開
押井守が総監督を務めるアニメ「ぶらどらぶ」の後半エピソードにあたる第7話から第12話までの配信日が、3月14日に決定。併せて後半の場面カットが公開された。
SHIROBAKO題材に堀川憲司らがアニメ制作やピーエーワークス語る、TAAFプログラム
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」の新たなプログラムが発表された。観覧無料のトークショー「『SHIROBAKO』から見るP.A.WORKSの想い」が、3月14日14時から東京・サンシャインシティの噴水広場で実施される。
「文豪ストレイドッグス」TVシリーズ・OVA・映画を“漱石の日”に一挙配信
朝霧カフカ・春河35原作によるアニメ「文豪ストレイドッグス」のTVシリーズ、OVA、映画が、“漱石の日”として知られる2月21日にABEMAのアニメ LIVE チャンネルにて一挙配信される。
「ワンエグ」一挙放送&キャスト出演特番をニコ生で、YouTubeでは第1話を無料配信
野島伸司が原案・脚本を手がけるTVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」第1話から第6話までの振り返り一挙放送と、キャスト出演の特番が2月20日・21日に、ニコニコ生放送にて配信される。
「となりのトトロ」劇場上映記念、OP・EDを歌った井上あずみのコンサートを無料配信
宮崎駿監督映画「となりのトトロ」のオープニング・エンディング曲を歌った井上あずみのコンサートが、2月21日15時から動画共有サイト・vimeoにて無料配信される。
東山奈央ら出演の三春町PRアニメ「愛姫」新エピソード加えた特番放送、主題歌は堂珍嘉邦
福島県・三春町のPRアニメ「愛姫MEGOHIME」総集編を届ける「三春町『愛姫アニメーション』特別番組」の主題歌が、堂珍嘉邦「My Angel」に決定した。
円谷×TRIGGER「GRIDMAN UNIVERSE」の配信番組に緑川光・稲田徹・神谷浩史が出演
緑川光、稲田徹、神谷浩史が出演する番組「GRIDMAN UNIVERSE 情報局」が、2月14日18時からポニーキャニオンの公式YouTubeチャンネル・ぽにきゃんにて生配信される。
「水木しげる生誕祭」今年は生配信で実施、沢城みゆきら登場VTRやライブも披露
水木しげるの生誕99年を記念したイベント「生誕99年 水木しげる生誕祭」が、東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルにて、3月7日13時30分より生配信で実施される。
押井守新作アニメ「ぶらどらぶ」配信は2月14日から、公式ファンブックも発売
押井守が総監督を務めるアニメ「ぶらどらぶ」の配信日が2月14日に決定。第1話から第6話までが各種配信サービスにて一挙に配信される。
「アニサマ2017」一挙配信の副音声版にキスマイ宮田俊哉&Snow Man佐久間大介出演
2月12日から27日にかけてニコニコ生放送で行われる「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」一挙配信の副音声版に、Kis-My-Ft2の宮田俊哉とSnow Manの佐久間大介がホストとして出演する。
「鬼滅の刃」新作アニメ「キメツ学園 バレンタイン編」全4話配信、2周年特番も同日に
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」の2周年を記念した特別番組「鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-」が、2月14日20時よりABEMAアニメ2チャンネルで配信される。
「チョコ松さん」予告と場面カット公開、おそ松が全兄弟に“ドッキリチョコ”仕込む
TVアニメ「おそ松さん」の新作「dTVオリジナルショートアニメ 『チョコ松さん~バレンタインデー編~』」より、予告映像と第1話の場面カットが公開された。
「マクロスF」YouTubeで生特番、May’n&中島愛と10年前のXmasライブを観よう
アニメ「マクロスF」の生特番「#エアマクロスF ライブ 2021 ~まだまだふたりはこれから!私たちの歌を聴け!!~」が、2月6日19時よりYouTubeのマクロスchで無料配信される。
「プリンセス・プリンシパル」“Web版舞台挨拶”2月13日に配信、TVシリーズ無料公開も
「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」第1章の劇場上映を記念し、2月13日12時に“Web版舞台挨拶”と題したメインキャストと監督によるトーク動画が公開される。
ドラマ「賭ケグルイ双」はアマプラで独占配信、追加キャスト8名のビジュアルも公開
河本ほむら、斎木桂原作による実写ドラマ「賭ケグルイ双(ツイン)」が、Amazon Prime Videoにて3月26日より独占配信されることが決定。併せて追加キャスト8名とキャラクタービジュアルが一挙に公開された。
ROLANDと一緒に「アニサマ2017」DAY1を観よう
「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」のライブ映像の一挙配信が、2月12日から27日にかけてニコニコ生放送で行われる。その「DAY1 副音声版」に、ROLANDが出演すると明らかになった。
「おそ松さん」バレンタインデーに翻弄される6つ子を描く短編アニメ、dTVで配信
TVアニメ「おそ松さん」の新作「dTVオリジナルショートアニメ 『チョコ松さん~バレンタインデー編~』」全3話が、2月13日、14日、15日に各日1話ずつdTVで独占配信される。
「ヒプマイ」2ndバトルの3公演をABEMAで配信、18人のキャッチコピーも募集
「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」のライブイベント「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 6th LIVE <<2nd D.R.B>>」3公演が、1月31日、2月14日、2月21日にABEMA PPV ONLINE LIVEで有料生配信される。
「ボーボボ」20周年を子安武人らアニメキャスト5人がお祝い!ニコ生で配信
澤井啓夫「ボボボーボ・ボーボボ」の20周年を記念したオンラインイベントが、2月20日17時よりニコニコ生放送で配信されることが決定。澤井からコメントも到着した。
マンガ・アニメの未来を作るためのイベント配信、赤松健や荒牧伸志ら参加の企画続々
“マンガ・アニメの未来を作る” をテーマにしたイベント「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima 2021(IMART2021)」が、 2月26日と27日の2日間にわたりオンラインで開催。同イベントで行われる催しの一部が発表された。