師弟の旅と絆描くファンタジー「アラガネの子」3巻発売でキーホルダー当たる
佐々木尚「アラガネの子」3巻が、本日10月4日に発売された。
「大正処女御伽話」スピンオフ&初の小説版発売、TVアニメの放送開始も目前
少年ジャンプ+で連載中の桐丘さな「大正処女御伽話-厭世家ノ食卓-」1巻が、本日10月4日に発売された。
絵が描けなくてもマンガを作れる!ジャンプ+による新サービス、オープンβ版公開
少年ジャンプ+編集部による新サービス「World Maker」のオープンβ版が、本日9月22日に公開された。
島袋光年「BUILD KING」最終巻に130P超の描き下ろし、ジャンプ+でも公開
島袋光年「BUILD KING」の最終3巻が、本日9月3日に発売された。
「怪獣8号」新刊記念のPVが公開に、少年ジャンプ+史上最速で400万部突破
松本直也「怪獣8号」の4巻が本日9月3日に発売に。これを記念し、同作のPVが公開された。
藤本タツキ「ルックバック」が単行本に、マンガを通じて出会った2人の少女の物語
藤本タツキ「ルックバック」の単行本が、本日9月3日に発売された。
ジャンプフェスタ、今年はスマホ&幕張メッセの両方で開催
集英社によるイベント「ジャンプフェスタ2022」が、2021年冬に開催されることが決定した。
テーマはお盆!怪獣8号、SPY×FAMILYなどジャンプ+作品の番外編・イラスト公開
お盆をテーマにした特別企画が、本日8月14日より少年ジャンプ+のアプリと特設サイトで展開されている。
“上手くやる”のが得意なアラサー女性が夢に再挑戦「ボーダレスネーム」1巻
少年ジャンプ+で連載されている谷中分室「ボーダレスネーム」の1巻が、本日8月4日に発売された。
幽霊肯定派の女子高生と怪奇現象オタクの少年描く、「ダンダダン」1巻発売
龍幸伸「ダンダダン」の1巻が、本日8月4日に発売された。
「阿波連さんははかれない」TVアニメ化!水瀬いのりと寺島拓篤が共演
水あさと「阿波連さんははかれない」のTVアニメ化が決定。水瀬いのりが阿波連れいな、寺島拓篤がライドウを演じ、2022年4月から放送される。
藤本タツキが143ページの大ボリュームで描く青春読切、ジャンプ+で公開
藤本タツキの新作読み切り「ルックバック」が、本日7月19日に少年ジャンプ+で公開された。
オリエンタルファンタジー「アラガネの子」2巻発売で伊東健人出演のPV公開
佐々木尚「アラガネの子」2巻が本日7月2日に発売されたのに併せ、伊東健人が朱星を演じるPVが公開された。
「怪獣8号」がジャンプ+史上最速で300万部突破、直筆メッセージ&イラスト公開
松本直也「怪獣8号」の累計発行部数が、電子版を含め300万部を突破した。
「ジャンプの漫画学校」第2期開催、附田祐斗・藤本タツキ・横槍メンゴらが講師に
「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」第2期の開催が決定した。
古屋兎丸が「B.LEAGUE AWARD SHOW」MVP選手をマンガに、SQ.&ジャンプ+掲載
古屋兎丸が、プロバスケットボールリーグ・B.LEAGUEに所属するシーホース三河の金丸晃輔選手を題材にしたマンガを執筆する。
厳雪の監獄街で、大切な弟のため少女が戦う「檻ノ中のソリスト」1・2巻同発
森屋シロ「檻ノ中のソリスト」の単行本1・2巻が、本日6月4日に2冊同時刊行された。
東京で謎の感染症が発生し…「カラダ探し」の村瀬克俊が描くパンデミックサスペンス
「カラダ探し」の村瀬克俊による新作「レッドリスト 絶滅進化論」1巻が、本日6月4日に発売された。
目立ちたいけど、目立てない…竜人少女との異文化交“竜”コメディ1巻
少年ジャンプ+で連載されている杠憲太「僕より目立つな竜学生」1巻が、本日6月4日に発売された。
「メムメムちゃん」最終巻は276Pの大ボリューム、オマケマンガやピンナップも
四谷啓太郎「悪魔のメムメムちゃん」の最終12巻が、本日6月4日に発売された。
「SPY×FAMILY」“ちちのひだいさくせん”始動、アーニャのサプライズをお手伝い
遠藤達哉「SPY×FAMILY」の7巻が本日6月4日に発売されたのに合わせ、「アーニャのちちのひだいさくせん」と銘打った企画がスタートした。
ジャンプ編集長が「将来性を感じる」と語る国際漫画コンテスト大賞作
Toan Tran(トアン・トラン)、Seldon(セルドン)のコンビによる読み切り「Imago」が、本日6月3日に少年ジャンプ+で公開された。
「怪獣8号」3巻発売でポスター88枚を渋谷・新宿に掲出、発行部数は250万部突破
松本直也「怪獣8号」の3巻が、6月4日に発売される。
「トマトイプーのリコピン」約2年ぶり新刊発売、「いぬまるだしっ」全話無料公開も
大石浩二「トマトイプーのリコピン」の約2年ぶりの新刊となる4巻が、本日4月30日に発売された。
照れ屋な彼女とのお付き合い描くラブコメ1巻、佐倉綾音出演のPVも公開
時田時雨「赤面しないで関目さん」の1巻が、本日4月30日に発売された。
チョロすぎ悪魔との暇つぶし描く、「キルコさん」平方昌宏の新作コメディ
「新米婦警キルコさん」の平方昌宏による新作「デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い」1巻が、本日4月30日に発売された。
百合コメディ「オトメの帝国」がボイスコミックに、伊瀬茉莉也・佐藤聡美ら出演
岸虎次郎「オトメの帝国」の16巻が、本日4月30日に発売された。これに併せ、同作のボイスコミックが本日から5月2日までの3日間、1日1話ずつ少年ジャンプの公式YouTubeチャンネルで公開される。
「地獄楽」最終巻発売!賀来ゆうじと藤本タツキの対談など収めたファンブックも
賀来ゆうじ「地獄楽」の最終13巻と初の公式ファンブック「地獄楽 解体新書」が、本日4月30日に発売された。
集英社とはてなが手がける、マンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム誕生
集英社の少年ジャンプ+編集部とはてなの協業による、マンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム「マンガノ」のサービスが、本日4月21日にスタートした。
稲垣理一郎・LINK・みつちよ丸が特別審査員に、ネーム原作募集するマンガ賞
少年ジャンプ+の新たなマンガ賞として「ネーム原作マンガ賞」の開催が決定した。