不器用な少年が恋したのは…中村ひなたが描くボーイ・ミーツ・ロボットガール
「やさしいヒカリ」の中村ひなたによる新作「ココロのプログラム」1巻が、本日2月4日に発売された。
オリエンタルファンタジー「アラガネの子」4巻発売でアートコンテスト開催
佐々木尚「アラガネの子」の4巻が2月4日に発売されるのに合わせ、同作のアートコンテストが開催される。
少年ジャンプ+とエイベックスによる、“漫画と音楽を繋ぐ”新プロジェクト
少年ジャンプ+とエイベックスによる新プロジェクト「PROJECT COMUC(プロジェクト コミューク)」が、本日1月14日にスタートした。
とっても強い天狗といたずら好き座敷童の忙しない同居生活描くコメディ1巻
しいたけ元帥が少年ジャンプ+で連載している「天狗とわらし」の1巻が、本日1月4日に発売された。
「チェンソーマン」プロジェクトPV公開!原作第2部は2022年初夏、アニメは2022年開始
藤本タツキ「チェンソーマン」のプロジェクトPVが公開され、マンガ第2部の連載が2022年初夏、TVアニメの放送が2022年にスタートすることが明らかになった。
アニメ「魔都精兵のスレイブ」七番組のメンバーに宮本侑芽、日野まり、立花日菜
タカヒロ・竹村洋平原作によるTVアニメ「魔都精兵のスレイブ」の追加キャストが発表された。
ジャンフェス島アプリが本日リリース、ルフィによる紹介映像も
集英社によるイベント「ジャンプフェスタ2022」の“ジャンフェス島アプリ”こと「ジャンプフェスタ2022 ONLINE」が、本日12月6日にリリースされた。
「怪獣8号」5巻発売でTシャツが200人に当たる、新PVも公開
松本直也「怪獣8号」の5巻が本日12月3日に発売にされたことを記念し、同作のオリジナルTシャツが合計で200人に当たるキャンペーンが実施されている。
最愛の妹を救いたい…女教師が自作の化学兵器で裏社会と戦うアクション1巻
高口楊「腹腹先生」の1巻が、本日12月3日に発売された。
「ダンダダン」3巻発売であなたのオカルト話を募集、最優秀賞はイラスト化
龍幸伸「ダンダダン」の3巻が、本日12月3日に発売された。これに合わせてオカルト話を募集する読者投稿企画「怪談奇談 体験談daダン」が本日より同作の特設サイトで行われている。
Vジャンプ運営のWebメディアによる30秒クイズ番組、第1弾はダイの大冒険とコラボ
Vジャンプ編集部が運営するWebメディア・Vジャンプレイβによる30秒クイズ番組「Vジャンプレイクイズ」が、本日11月29日から全国の屋外デジタル看板で放映される。
賀来ゆうじ「地獄楽」アニメ化に続き舞台化も決定、詳細はジャンプフェスタで
賀来ゆうじ「地獄楽」の舞台化が発表された。
タカヒロ原作「魔都精兵のスレイブ」アニメ化!優希役に広瀬裕也、京香役に鬼頭明里
タカヒロ原作による竹村洋平「魔都精兵のスレイブ」のTVアニメ化が決定。併せてティザービジュアル、ティザーPV、キャスト情報が公開された。
ジャンプフェスタ2022の日程決定、バーチャル会場のコンテンツも一部明らかに
集英社によるイベント「ジャンプフェスタ2022」が、12月18日と19日にバーチャル会場とリアル会場の千葉・幕張メッセで開催される。バーチャル会場「ジャンプフェスタ2022 ONLINE」、通称・ジャンフェス島アプリのコンテンツが一部明らかになった。
「地獄楽」の賀来ゆうじ新連載が次号ジャンプで始動、伊原大貴・大須賀玄も
11月15日発売の次号週刊少年ジャンプ50号(集英社)で、「地獄楽」の賀来ゆうじによる新連載「アヤシモン」がスタートすることが、本日11月8日発売の同誌49号で発表された。
娯楽がデジタル化された近未来の日本描くSFサスペンス、1巻発売で全話無料公開
箱いっせ「AURORA NODE」の1巻が、本日11月4日に発売された。
「ホクサイと飯さえあれば」の鈴木小波、新作は“神の食材”と戦う和風グルメ活劇
「ホクサイと飯さえあれば」の鈴木小波による新作「神食(かじき)の料理人」1巻が、本日11月4日に発売された。
自分の過去を知る謎の少女の正体は?音楽を題材に描く青春群像劇1巻
折山漠「からっぽのアイネ」1巻が、本日11月4日に発売された。
控えめ女子大生の秘密とは…最強ヒロインのラブコメ「本気出せばお前殺せる」1巻
屋根裏シスコ「本気出せばお前殺せる」の1巻が、本日10月4日に発売された。
「生者の行進」シリーズ100万部突破、パーカーを100人にプレゼント
みつちよ丸「生者の行進」シリーズの累計発行部数が、本日11月4日発売の「生者の行進 Revenge」5巻をもって100万部を突破した。
「SPY×FAMILY」アニメ化記念、遠藤達哉のお祝いイラスト到着!プレゼントやフェアも
「SPY×FAMILY」のTVアニメを記念し、原作者の遠藤達哉が描き下ろしたお祝いイラストが到着した。
「鴨乃橋ロンの禁断推理」4巻明日発売、有栖川有栖が「ガチの本格ミステリ」と絶賛
明日11月4日に発売される天野明「鴨乃橋ロンの禁断推理」4巻の帯に、ミステリー作家・有栖川有栖の推薦文が掲載されている。
「SPY×FAMILY」来年TVアニメ化!ロイド役は江口拓也、WIT STUDIO×CloverWorks制作
遠藤達哉「SPY×FAMILY」が2022年にTVアニメ化されることが決定。併せてキャスト情報、スタッフ情報、ティザービジュアル、PV第1弾が公開された。
少年ジャンプ+編集部・玉田純一さんのオススメ:ハウス オブ フレーバーズ
ほかで食べたことがないほど濃厚で多重な味わい
飢えをなくすための神の行動とは…ダーク和風ファンタジー「神のまにまに」1巻
猗笠怜司「神のまにまに」1巻が、本日10月4日に発売された。
映画監督目指す青年が映画の化身と戦うホラーアクション「キネマキア」1巻
オオヒラ航多「キネマキア」1巻が、本日10月4日に発売された。
堅物サラリーマンが真面目な淫魔に翻弄され悶々「マジメサキュバス柊さん」1巻
ちると「マジメサキュバス柊さん」1巻が、本日10月4日に発売された。
「ダンダダン」2巻発売で江口拓也、高橋李依がナレーション担当のPV4種公開
龍幸伸「ダンダダン」の2巻が、本日10月4日に発売された。
藤本タツキ初の短編集発売、作品を作者&担当で振り返る小冊子当たるキャンペーンも
藤本タツキの初短編集「17-21」が、本日10月4日に発売された。
10月は「夜桜さん」強化月間!花江夏樹ら出演のボイスカレンダーなど公開
権平ひつじ「夜桜さんちの大作戦」の10巻が本日10月4日に発売され、世界累計発行部数がデジタル版を含め100万部を突破した。これを記念して「夜桜さんちの大作戦―秋の夜桜強化月間―」が、10月を通して行われる。