人の世で生きる妖怪たちの物語、ジャンプ+読み切り「あわいの目」
下倉碧八の読み切り「あわいの目」が本日12月31日に少年ジャンプ+で公開された。
欲の悪魔と欲のない少女との交流描く読み切り、少年ジャンプ+で公開
タケオキュージュウの読み切り「強欲悪魔マモチル」が、本日12月30日に少年ジャンプ+で公開された。
妖を封じる主人公と頭の上に金魚を乗せた浪人、凸凹な2人を描くジャンプラ読み切り
あいづサクの読み切り「頭上の金魚」が、本日12月29日に少年ジャンプ+で公開された。
頭から角を生やした“角人”となった少女を描く読み切り「六本角のハルカ」
陣ノ内康暉の読み切り「六本角のハルカ」が、本日12月28日に少年ジャンプ+で公開された。
神秘の種族・神獣を取り締まる“神獣の枷番”描くファンタジーアクション
谷崎修平の読み切り「神獣に枷あり」が、少年ジャンプ+で公開された。
World Maker×東宝のコンテスト、大賞は奇多郎「顔のない街」 最終選考結果も発表に
少年ジャンプ+編集部によるサービス「World Maker」と東宝による共同コンテスト「東宝×ワールドメーカー短編映画コンテスト」の大賞が、奇多郎「顔のない街」に決定。ほか最終選考結果が発表された。
廃館となった水族館で紡がれる父と息子のヒューマンドラマ「ラストアクアリウム」
山うたの読み切り「ラストアクアリウム」が、本日12月26日に少年ジャンプ+で公開された。
本当は誰にも負けたくない、自らを凡才と思う棋士を中心に描く将棋マンガ
久野田ショウの新連載「目の前の神様」が、本日12月25日に少年ジャンプ+でスタートした。
クリスマスの夜、黒に染まったサンタが現れる ジャンプラ読み切り「BLACK SANTA」
GOTTANIの読み切り「BLACK SANTA」が、本日12月24日に少年ジャンプ+で公開された。
売れない女芸人の、先輩女子への片思い描く読み切り「息することすら許さない」
市川苦楽の読み切り「息することすら許さない」が、本日12月23日に少年ジャンプ+にて公開された。
AIが人間の知性をとうに追い越した時代、突如現れた天才棋士の少女を描く読切
空井むじの読み切り「秒読まないで」が、本日12月22日に少年ジャンプ+で公開された。
平凡な男子高校生と不良の転校生、次第に距離が縮まる2人の交流描く読み切り
えもふうの読み切り「かけるとひよ」が、本日12月21日に少年ジャンプ+で公開された。
「劇場版ハイキュー!!」前に振り返りできる、原作296話分とアニメ4期分を無料公開
古舘春一原作による劇場版アニメ「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の公開を記念した、原作マンガ・アニメの無料公開企画が実施中。原作マンガ296話分、TVアニメ4期分のエピソードが対象となっている。
生きた迷宮遺跡に挑む冒険者たちを描く読切「巨獣戦記~遺跡発掘公社録~」
高橋アキラの読み切り「巨獣戦記~遺跡発掘公社録~」が、本日12月19日に少年ジャンプ+で公開された。
悩める若き料理人が10年ぶりに実家へ、料理で語り合うヒューマンドラマ読切
池間潮による読み切り「宇宙一の」が、本日12月18日に少年ジャンプ+で公開された。フレンチレストランで働く若き料理人・銀侍が、10年ぶりに実家へ帰るところからスタートする物語だ。
「忘却バッテリー」制作はMAPPA!阿座上洋平・島崎信長・梶裕貴らがチームメイトに
みかわ絵子原作によるTVアニメ「忘却バッテリー」の制作をMAPPAが担当することが決定。追加キャスト、スタッフ、ティザートレーラー、メインビジュアルなど新情報が一挙に解禁された。
少年時代に両親を殺害し、貼り付けたような笑顔を見せるようになった男の物語
永井青の読み切り「男は笑っていた」が、本日12月16日に少年ジャンプ+で公開された。
出水ぽすか、ジャンプ+で新作ゲーム「ORE’N」のインタラクティブコミックを執筆
出水ぽすかが、新作ブラウザゲーム「ORE’N」の“インタラクティブコミック”を執筆することが明らかに。少年ジャンプ+で掲載される予定だ。
アニメ「2.5次元の誘惑」コスプレ四天王の一角、753♡役は山根綺
橋本悠原作によるTVアニメ「2.5次元の誘惑(リリサ)」で、プロのコスプレイヤー・753♡役を山根綺が演じる。753♡のキャラクターPVも公開された。
「ダンダダン」田中真弓が久々の女性役に歓喜、若山詩音は宣材写真変え気合い入れる
龍幸伸「ダンダダン」のステージイベントが、千葉・幕張メッセで開催中の「ジャンプフェスタ2024」の一環として本日12月16日に実施された。
「ダンダダン」放送は来年10月 モモ役は若山詩音、オカルン役は花江夏樹
龍幸伸原作によるTVアニメ「ダンダダン」が、2024年10月放送開始に決定。モモこと綾瀬桃役を若山詩音、オカルンこと高倉健役を花江夏樹、ターボババア役を田中真弓、セルポ星人役を中井和哉が演じる。4人からはコメントが到着したほか、キャラクターボイスが聞ける“ティザーPV-CharacterVoiceVer.”も公開された。
“ゲーミングPCみたいに光るタコ”を描いたネーム、筒井大志作画でジャンプ+に
少年ジャンプ+とWorld Makerによる、マンガネームを対象にした「ジャンプ+ワールドメーカーコンテスト」の最終選考結果が発表された。
頭部が膨張し続ける不可思議な病が流行した世界を描く新連載「BIG FACE」
士雄崎山の新連載「BIG FACE」が、本日12月13日に少年ジャンプ+でスタートした。
「心中しませんか?」と持ちかける高校生2人の行方は…異色の恋愛サスペンス「心中」
矢薙原作、増渕ウナム作画による読み切り「心中」が、本日12月10日に少年ジャンプ+で公開された。
恐竜がいる世界へとタイムスリップしたヤンキー描く「ヤンキータイムマシンBLUES」
「ジモトがジャパン」「イチゴーキ!操縦中」の林聖二による読み切り「ヤンキータイムマシンBLUES」が、少年ジャンプ+で公開された。
敵の記憶を読み取ってしまうヒーローの苦悩を描く読切「ごめんねヒーロー」
田子創太の読み切り「ごめんねヒーロー」が、本日12月7日に少年ジャンプ+で公開された。
奇妙な縁で出会った少年と厳つい老人の旅を描くバトルSF「ディアスポレイザー」
温井雄鶏「ディアスポレイザー」の上巻が、本日12月4日に発売された。
意識を持たぬロボットが普及した世界を舞台に描くSF「少女Null」1巻
中西鼎が原作を、あきまが作画を担当する「少女Null」の1巻が、本日12月4日に発売された。
堅物教師が生徒でもあるコンカフェメイドに翻弄される「鶴子の恩返し」1巻
「もえばな」の横山左による新作「鶴子の恩返し」の1巻が、本日12月4日に発売された。
メンタルに問題を抱えた歴史上の偉人の成仏をお手伝い「歴史メンタリスト」上巻
鳥トマト原作によるうるまなつこ「歴史メンタリスト」上巻が、本日12月4日に発売された。