「聖闘士星矢ND冥王神話」週チャンデジタル版限定でフルカラー配信
車田正美「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」の連載が、発売中の週刊少年チャンピオン2017年2号(秋田書店)で再開した。本日12月13日配信の2号デジタル版では、同作がフルカラーで掲載されている。
冲方丁20周年記念、コミカライズも含む1000P超えの試し読み本を電子配信
作家・冲方丁のデビュー20周年を記念し、小説やコミカライズされたタイトルなどが計1665ページ試し読みできる無料の電子書籍「冲方丁まるごと試し読み合本 1996-2016【作家デビュー20周年!合計1000頁超!!】」がリリースされた。
姉フレンド創刊!“大人のラブきゅん”を電子雑誌で、清野静流らの新作ずらり
別冊フレンドとデザート(ともに講談社)の編集部が共同で編集する電子雑誌・姉フレンドが、本日12月1日に創刊された。同誌のキャッチフレーズは「もっとドキドキしたいアナタのための『大人のラブきゅん少女コミック誌』」。
上野顕太郎「夜千」シリーズ新刊、過去作も特典付きで電子書籍化
上野顕太郎の新刊「夜の眼は千でございます」が、本日11月25日に発売された。
「イタズラなKiss」映画公開記念して、全23巻を日替わりで無料配信
多田かおる「イタズラなKiss」全23巻の電子版が、本日11月25日よりマーガレットBOOKストア!にて、日替わりで無料配信されている。
講談社作品700冊以上が無料で読めるキャンペーン、Yahoo!ブックストアで
電子書籍サイト・Yahoo!ブックストアでは、本日11月25日より「集めて楽しい!無料マンガコレクション~毎週アクセスして人気マンガを700冊以上ゲットしよう~」と題したフェアが開催される。
「ど根性ガエルの娘」1・2巻、大島永遠との対談も収録し電子版で配信
大月悠祐子「ど根性ガエルの娘」1・2巻の電子版が、本日11月1日に配信スタートした。
Yahoo!ブックストア5周年、記念フェア開催でヒット作とともに振り返り
電子書籍サイト・Yahoo!ブックストアの5周年を記念したキャンペーンが、本日11月1日にスタートした。
創刊5周年!ヒーローズでヴァンパイア×人間の対立描く新連載、キャンペーンも
森橋ビンゴ原作、秋重学作画による新連載「禁猟六区」が、本日11月1日発売の月刊ヒーローズ12月号(ヒーローズ)にて開幕した。
暗黒地下野球マンガ「BADBROS」最終3巻は電子書籍版のみ配信
藤井良樹原作による佐藤周一郎「BADBROS」最終3巻の電子版が、本日10月7日に配信された。3巻は電子書籍のみでの発売となる。
プリンセスで「薔薇王の葬列」第1部完、来年1月の発売号で第2部が開幕
菅野文「薔薇王の葬列」が、本日10月6日発売の月刊プリンセス11月号(秋田書店)で第1部の完結を迎えた。
「ぼくは麻理のなか」完結巻で色紙当たる、押見修造のサイン会も
押見修造「ぼくは麻理のなか」の最終9巻が、明日9月28日に発売される。9巻は紙版と電子版でカバーが異なっており、紙版の表紙を麻理、電子版の表紙を依がそれぞれ飾る。
「GANTZ」映画公開で、大阪編直前の20巻までがブックパスで読み放題に
奥浩哉原作によるフル3DCGアニメ映画「GANTZ:O」の公開を記念した「GANTZ濃度300%キャンペーン」が、auが展開するブックパスやビデオパスなどで開催される。
ヒロアカ、喰種、虹色デイズなど212冊を無料で!集英社秋の電書祭
集英社より刊行されている電子マンガが、週替わりで無料となるキャンペーン「秋マン!! 2016」がジャンプBOOKストア!、マーガレットBOOKストア!をはじめとした電子書店にて、本日9月15日にスタートした。
“幻冬舎コミックスの日”で「おとめ妖怪ざくろ」など電書2300冊以上半額に
幻冬舎コミックスは本日9月9日から11日までを「幻冬舎コミックスの日」と銘打ち、同社から電子書籍として刊行されているマンガや小説を50%オフで販売する。
「バッテリー」など22作品の単行本1巻が日替わりで無料、ComicWalkerで
KADOKAWAのWebサイト・ComicWalkerでは、22作品の単行本1巻が日替わりで1冊ずつ無料で読めるキャンペーンを展開している。
月刊バーズ電子版の配信スタート、連載作の第1話集めた無料の0号も
月刊バーズ(幻冬舎コミックス)電子版の配信が、本日8月10日にスタートした。
青春らKADOKAWA作家73名参加の電子スケブもらえる、BOOK☆WALKERのフェア
電子書店のBOOK☆WALKERにて「KADOKAWAデジコミマーケット K90」と題したフェアが8月18日まで開催されている。
牌、おっ“ぱい”、やおい……8月1日は竹書房の日!電書半額&会社にご招待
竹書房作品が半額となるキャンペーン「『竹書房の日』記念 TAKEグランプリ」が、電子書店のBOOK☆WALKERにて本日8月1日から3日にかけて開催されている。
BE・BOY GOLDが電子書籍に、扇ゆずは初登場の8月号より配信スタート
BE・BOY GOLD(リブレ出版)が電子書籍化され、Kindleストアをはじめとする電子書店で配信されることが決定。本日7月28日には、BE・BOY GOLD8月号が発売された。
呪みちるや御茶漬海苔が、小松左京のホラー短編をコミカライズ
呪みちるや御茶漬海苔らが小説家・小松左京の作品をコミカライズした「小松左京の怖いはなし ホラーコミック短編集」シリーズが、7月26日からKindleストアをはじめとする電子書店で順次リリースされる。
サンデー&ゲッサンの電子版が配信スタート!期間限定で無料配信も
本日7月13日発売の週刊少年サンデー33号(小学館)より、同誌の電子版が登場。以降も本誌発売と同日に電子版が配信される。
アライブ10周年で「タブー・タトゥー」など電子版が300冊以上半額に
月刊コミックアライブ(KADOKAWA)の創刊10周年を記念して、電子版の単行本300冊以上が50%オフとなるフェアが、7月21日まで各電子書籍ストアにて実施されている。
「夏☆電書2016」スタート!講談社の完結タイトルや映像化作品を特集
講談社の電子書籍・電子コミックを対象としたキャンペーン「講談社 夏☆電書2016」が、9月1日まで実施されている。
ヤングアニマル&嵐、バックナンバーが無料に!試し読みフェアが本日より
ヤングアニマルとヤングアニマル嵐(いずれも白泉社)電子版のバックナンバーを無料で試し読みできるフェアが、本日6月24日から7月15日まで電子書店の白泉社e-net!にて行われる。
「くまみこ」などフラッパー作品の電子版が500巻以上半額に!試し読みも
月刊コミックフラッパー(KADOKAWA)作品の電子書籍が50%オフになるフェア「フラッパー大感謝祭」が、BOOK☆WALKERをはじめとする電子書店で6月23日まで開催されている。
電子版に移行したプチプリンセス第1号が配信開始、連載陣は紙版より継続
プチプリンセス(秋田書店)が電子版に移行し、本日6月8日にvol.1の配信がスタートした。同誌は2月に発売された4月号をもって紙版の発行を終了し、電子書籍に以降することが告知されていた。
角光のデコ弁×ラブコメ「ニコべん!」最終3巻分が電子書籍のみで一挙配信
角光「ニコべん!」3巻、4巻、最終5巻が、本日6月8日に発売された。この3冊は電子書籍のみの発売となる。
電子書籍をサイン入りで!「ヒロアカ」「嘘喰い」など期間限定で配信
電子書店のeBookJapanと、集英社が運営する電子書店・ジャンプBOOKストア!で、マンガの電子書籍をサイン入りで販売するキャンペーンが行われている。
松本藍の新刊が電子限定で、美人で乱暴な姉×振り回される弟の物語
「生きろ!モリタ」「さよなら、またあした」などで知られる松本藍の新刊「入江姉弟」が、本日6月3日に電子書籍限定で発売された。Kindleストアをはじめとする電子書店で配信されている。