小西康陽のトップへ戻る
「GINZA」音楽特集号に小沢健二、野田洋次郎、カエラ、D.A.N.ら登場
ファッション雑誌「GINZA」4月号は「音楽の神様がファッションに舞い降りる時」と題した音楽特集。この雑誌が明日3月11日に刊行される。
野宮真貴、夏のバカンスに聴きたくなる渋谷系カバーアルバム
野宮真貴が5月3日にカバーアルバム「野宮真貴、ヴァカンス渋谷系を歌う。~Wonderful Summer~」をリリースする。
小西康陽の7inchアナログ化計画、第2弾は渡辺満里奈&比屋定篤子
小西康陽が「今クラブで回したい」楽曲に注目したアナログ7inchプロジェクト「エース」の第2弾アイテムとして、渡辺満里奈の「バースデイ・ボーイ」と比屋定篤子の「まわれ まわれ」が3月22日に同時リリースされることが決定した。
「ピチカートマニア!」再発盤、発掘マスターテープから未発表テイク追加
ピチカート・ファイヴが1987年に発表した初期作品「ピチカートマニア!」が、未発表音源を加えて2月22日に再リリースされる。
「喰いタン」から「でぶせん」まで、小西康陽が手がけたドラマ劇伴セレクション
小西康陽が手がけたドラマのサウンドトラックをまとめたベストセレクションアルバム「なぜ小西康陽のドラマBGMはテレビのバラエティ番組でよく使われるのか。」が、VAPより2月22日にリリースされる。
小西康陽が「今クラブで回したい」J-POPを7inch化するプロジェクト始動
小西康陽の監修によるアナログ7inchプロジェクトが始動。その第1弾として、ピチカート・ファイヴの7inchシングル2作品とコンピレーションCD「エース」が2月22日に発売されることが決定した。
マジボ、ハイパヨ、J太郎ら「申し訳」20周年祝福、早朝は女子流ライブ
申し訳ナイタズによるDJイベント「(有)申し訳ないと」の20周年記念企画が、12月3日の深夜および12月18日の日中に東京・UNITで開催される。
小西康陽が劇伴手がけた「でぶせん」サントラリリース
小西康陽が音楽を担当したHuluオリジナルドラマ「でぶせん」のサウンドトラックが本日9月28日にリリースされた。
とりとめのない時間描く川勝徳重の新作がトーチに、小西康陽も推薦
同人誌「架空」や怪奇劇画短編誌「蝸牛」などに執筆している川勝徳重の新作「電話・睡眠・音楽」が、トーチwebにて公開された。
大友良英、さかいゆう、堀込高樹、小西康陽がソニー新製品体験イベントに登場
ソニーがハイレゾオーディオのフラッグシップモデルとして、ウォークマン 「WM1」シリーズとヘッドフォン「MDR-Z1R」を10月29日に発売。このモデルの体験会イベントが10月に全国4会場で実施され、各イベントに大友良英、さかいゆう、堀込高樹(KIRINJI)、小西康陽が登場する。
ピチカート・ファイヴ「カップルズ」「ベリッシマ」期の全メンバーがコメント発表
ピチカート・ファイヴ初期のアルバム「カップルズ」「ベリッシマ」のアナログおよびBlu-spec CD2での再発盤が本日8月24日にリリースされたことを記念して、アルバム発売時の全メンバーからのコメントが発表された。
小西康陽が明かす“ポップスの水先案内人”長門芳郎の「銅像作るレベル」の功績
ピチカート・ファイヴのアルバム「カップルズ」と「ベリッシマ」のアナログ盤復刻を記念したスペシャルイベントが、昨日8月18日に東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで開催。元メンバーの小西康陽と、ピチカートのデビューに携わった“ポップスの水先案内人”長門芳郎氏によるトークショーが行われた。
野宮真貴が横山剣と歌う「男と女」MV、モノクロ映像で“フレンチ渋谷系”
野宮真貴が8月31日に発表するニューアルバム「男と女 ~野宮真貴、フレンチ渋谷系を歌う。 」から、横山剣(クレイジーケンバンド)とのデュエットによる「男と女[en duo avec 横山剣 de クレイジーケンバンド]」のミュージックビデオが完成。ユニバーサルミュージックのYouTube公式チャンネルにアップされた。
TPDメンバーדみっちゃん”の新ユニット、小西康陽プロデュースで「でぶせん」主題歌
東京パフォーマンスドールの高嶋菜七、上西星来、櫻井紗季、脇あかりが、俳優の森田甘路演じる福島満子と新ユニット・どるせん from TPDを結成。Huluオリジナルドラマ「でぶせん」の主題歌を担当することが明らかになった。
野宮真貴、新アルバムで小西康陽訳詞の「男と女」を横山剣と
8月31日にリリースされる野宮真貴のアルバム「男と女 ~野宮真貴、フレンチ渋谷系を歌う。」の収録内容が発表された。
ピチカート・ファイヴの初期作品がCD、アナログ、配信で再発決定
ピチカート・ファイヴの初期作品「couples」と「Bellissima!」のリマスター盤が8月24日に復刻リリースされる。
伝説のレコード店が渋谷に期間限定復活、ピチカート再発など関連企画も
東京・南青山にかつて存在したレコードショップ「パイドパイパーハウス」が、東京・タワーレコード渋谷店内に期間限定ショップ「PIED PIPER HOUSE in TOWER RECORDS SHIBUYA」として復活。7月15日にオープンする。
吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」アナログ32年ぶり再発、B面には小西康陽リミックス
吉幾三が1984年にリリースしたヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」が、当時と同じ7inchアナログ仕様で本日5月25日にタワーレコード限定で再発された。
斎藤工や柄本佑、松江哲明セレクトによる特集上映に「ちびまる子ちゃん」など26本
「開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち」と題された特集上映が、明日5月21日から6月17日にかけて東京・シネマヴェーラ渋谷で開催される。
アストロホール16周年で小川美潮、カジヒデキ、ネイチャージモンら続々登場
明日5月13日に東京・原宿アストロホールにて、小川美潮のバンド編成によるライブ「小川美潮 4to3 Band 2016『ファイトぉ~っ 平常心。』」が開催される。
カジヒデキ、ソロ20周年飾る新作発表&初ビルボードほかライブも続々
カジヒデキのニューアルバム「THE BLUE BOY」が、5月25日にリリースされる。
「アイドルばかりピチカート」が7inchボックスに、RSD限定アナログ続々と追加
T-Palette Records所属グループが小西康陽のプロデュースでピチカート・ファイヴの楽曲をカバーしたコンピレーションアルバム「アイドルばかりピチカート」がアナログ化。4月16日に世界で同時展開されるアナログレコードの祭典「RECORD STORE DAY」にあわせてJET SET限定盤としてリリースされることが決定した。
川勝徳重がPIZZICATO ONEのLP盤ジャケットを執筆、雪が降る街を油絵で
「架空」を中心に活動する作家・川勝徳重が、PIZZICATO ONE(小西康陽)による「わたくしの二十世紀」アナログLP盤のジャケットイラストを手がけた。
小西康陽PIZZICATO ONE「わたくしの二十世紀」がアナログ化
小西康陽が昨年6月に発表したPIZZICATO ONE名義の2ndアルバム「わたくしの二十世紀」がアナログ化。LPと7inchにセパレートされ、4月1日にJET SETよりリリースされる。
BLUE TONIC、2016年初ライブを3月に開催
BLUE TONICが3月4日に東京・渋谷La.mamaにてライブを実施する。
スカート澤部とハライチ澤部、TBSラジオで週替わりDJ
スカートの澤部渡が、2月12日(金)放送のTBSラジオ「SOUND AVENUE 905」で週替わりDJを務める。
Faint★Starレギュラー企画2月開催、ゲストは小西康陽と星野みちる
Faint★Starが企画するレギュラーイベント「Tokyo Sound Collection」の2016年第1弾が、2月17日に東京・Gladにて開催されることが決定した。
サニーデイ・サービス、1月に新作「苺畑でつかまえて」
サニーデイ・サービスが1月15日にニューシングル「苺畑でつかまえて」をリリースする。
藤井隆&tofubeatsのWリリパ大成功!早見優、新井ひとみらゲスト共演も
昨日11月22日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて藤井隆のベストアルバム「ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL」およびtofubeatsの2ndアルバム「POSITIVE」の合同リリースパーティが開催された。
BLUE TONIC、再始動の1年締めくくるライブに小西康陽参加
BLUE TONICが12月16日に東京・SARAVAH東京にてライブイベント「blue tonic presents winter moods」を開催する。