ROTTENGRAFFTYのトップへ戻る
HYDEが衝撃の「ココ☆ナツ」カバー!聖飢魔IIが鬼死団&血のクロ召喚!「氣志團万博」2日目も情報過多
氣志團主催の野外フェス「氣志團万博2022 ~房総魂~」が9月17日から本日19日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われている。この記事では2日目18日公演の模様をレポートする。
「氣志團万博」WOWOWで18時間放送、バックステージを追った事後番組も
9月17日から19日にかけて千葉・袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團主催のフェス「氣志團万博2022 ~房総魂~」の模様が、11月よりWOWOWライブにて放送される。
鹿児島「サツマニアンヘス」開催中止、地域の状況踏まえ「大規模コンサートの開催は困難」
10月7日から鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催が予定されていた音楽フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2022」の中止が発表された。
「氣志團万博」タイムテーブル&ステージ割発表、岡崎体育がついにYASSAI STAGEへ
9月17日から19日にかけて千葉・袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團の主催フェス「氣志團万博2022 ~房総魂~」の各アーティストステージ割、およびタイムテーブルが発表された。
鹿児島「サツマニアンヘス」出演アーティスト日割り発表「新たな復活の起爆剤に」
10月7日から10日にかけて鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催される音楽フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2022」の各アーティスト出演日割りが発表された。
「SATSUMANIAN HESTIVAL」に湘南乃風、KICK、バクホン、フィロのス、MONGOL800ら追加
10月7日から10日にかけて鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催される音楽フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2022」の出演アーティスト第3弾が発表された。
愛知の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA」タイムテーブル公開
7月16日に愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されるロックフェスティバル「FREEDOM NAGOYA 2022 -EXPO-」のタイムテーブルが発表された。
「ぴあフェス」にミセス、クリープ、マカえん、Vaundy、フォーリミ、ブルエン、打首、小林私ら
ぴあ主催の音楽フェス「ぴあ 50thAnniversary PIA MUSIC COMPLEX 2022」が10月1、2日に東京・若洲公園で開催される。
HYDEが牙を剥き出す“闘魚”に変貌、待望のライブハウスツアー初日でロットンと熾烈な直接対決
HYDEにとって約3年ぶりとなるスタンディング形式でのライブハウスツアー「HYDE LIVE 2022 RUMBLE FISH」が、昨日6月18日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で幕を開けた。
ROTTENGRAFFTYが4年7カ月ぶりオリジナルアルバム発売、「ポルノ超特急」の開催も
ROTTENGRAFFTYが10月5日にニューアルバム(タイトル未定)をリリースする。
「氣志團万博」第2弾でオーラル、金爆、GEZAN、HYDE、クリーピー、女王蜂ら18組追加
9月17日から19日にかけて千葉・袖ケ浦海浜公園で行われる氣志團主催の野外フェス「氣志團万博2022」の出演アーティスト第2弾が発表された。
愛知の無料フェス「FREEDOM NAGOYA」「RAD JAM」最終出演アーティスト発表
7月16日に愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されるロックフェスティバル「FREEDOM NAGOYA 2022 -EXPO-」の最終出演アーティストが発表された。
「ロッキン」に関ジャニ∞、マンウィズ、羊文学、アンジュルム、PassCode、androp、(sic)boyら12組
8月6、7、11、12、13日に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」の出演アーティストが追加発表された。
MAN WITH A MISSIONが99人の壁に挑む、ゲストアーティストと白熱のクイズバトル
MAN WITH A MISSIONの特別番組「超逆境クイズバトル!! MAN WITH A MISSION 99人の壁」が、明日5月26日(木)20:00よりYouTubeで配信される。
HYDEがZepp舞台に対バンツアー!GASTUNK、オーラル、Dragon Ashら9組と火花散らす
HYDEが6月から8月にかけて対バンツアー「HYDE LIVE 2022 RUMBLE FISH」を開催することが決定した。
「京都大作戦」1週目にスカパラ、WANIMA、ウルフルズ、ヤバT、NAMBA69、Creepy、打首ら
7月2、3、9、10日に京都・立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージで開催されるライブイベント「京都大作戦2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
長崎フェス「Sky Jamboree」第1弾はテナー、10-FEET、ロットン、イナ戦、ビーバー、マカえん
8月20日と21日に長崎・稲佐山公園野外ステージで開催されるロックフェス「Sky Jamboree 2022 ~one pray in nagasaki~」の出演アーティスト第1弾が発表された。
大阪「ジャイガ」第3弾でsumika、ファンモン、Vaundy、Penthouse、yama、Mr.ふぉるて、ヤバT
7月23、24日に大阪・舞洲スポーツアイランドで行われる音楽フェス「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL2022」の出演アーティスト第3弾が発表された。
大阪「ジャイガ」第2弾でCrossfaith、coldrain、ROTTENGRAFFTY追加
7月23、24日に大阪・舞洲スポーツアイランドで開催される音楽フェス「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL2022」の出演アーティスト第2弾が発表された。
NOISEMAKER主催フェスにSiM、coldrain、KOTORI、ロットン、The BONEZ、SHADOWSら
5月28、29日に北海道・札幌芸術の森 野外ステージにて開催されるNOISEMAKER主催ライブイベント「KITAKAZE ROCK FES. 2022」の出演アーティストが発表された。
我儘ラキアの対バンツアーにマイファス、ロットン、NOISEMAKER、acor、CVLTE
我儘ラキアが4月から開催する対バンツアー「WAGAMAMARAKIA "W" TOUR 2022」の出演アーティストが発表された。
ROTTENGRAFFTYが“ロットンの日”皮切りに全国ツアー開催、秋にはオリジナルアルバム発売
ROTTENGRAFFTYが6月から全国ツアー「It's Alright Tour 2022」を開催する。
ROTTENGRAFFTY・KAZUOMIがライブ活動から離脱、今後はプロデューサーとしてバンドに参加
ROTTENGRAFFTYのKAZUOMI(G, Programming)がライブ活動から離脱し、今後はバンドのサウンドプロデューサーとして活動していくことが発表された。
「JAPAN JAM」全アーティスト発表で櫻坂46、女王蜂、indigo、KEYTALK、SHANK、Mr.ふぉるて追加
5月に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される野外フェス「JAPAN JAM 2022」の出演アーティストが追加発表された。
ASH DA HEROが3カ月連続で新曲リリース、第1弾は「Avengers」
ASH DA HEROが本日2月9日に新曲「Avengers」を配信リリースした。
ロットン主催「ポルノ超特急」にオーラル、ホルモン、10-FEET、Dragon Ash、ヤバTら
12月17日から19日に京都・京都パルスプラザで行われるROTTENGRAFFTY主催イベント「ポルノ超特急2021」の出演アーティストが発表された。
ももクロ、HYDE、スカパラ、稲垣・草なぎ・香取ら124組登場「氣志團万博」オンエア版ラインナップ
11月3日(水・祝)と6日(土)にWOWOWライブにて放送される“オンエアーフェス”「氣志團万博2021~ひとりぼっちの暴走 in 房総~」のアーティストラインナップおよびタイムテーブルが発表された。
ROTTENGRAFFTY「ポルノ超特急」開催決定、今年は3日間
ROTTENGRAFFTYが主催するライブイベント「ポルノ超特急2021」が、12月17日から19日に京都・京都パルスプラザにて行われる。
MUCC新体制初のシングル発売、レコ発ツアー開催とライブ作品3タイトル発売も決定
MUCCのニューシングル「GONER/WORLD」が、YUKKE(B)の誕生日である11月5日にリリースされる。
ROTTENGRAFFTYアコースティックツアーがBD/DVD化、限定盤にはドキュメンタリー映像
ROTTENGRAFFTYのライブBlu-ray / DVD「ROTTENGRAFFTY in Billboard Live OSAKA ~Goodbye to Romance Tour 2021~」が12月15日にリリースされる。