うめのトップへ戻る
ひうら・新條まゆらがトーク、「ストーリー311」2巻記念
マンガ家有志が東日本大震災の被災地を取材し、現地で生まれたさまざまなエピソードをマンガにするプロジェクト「ストーリー311」。その単行本第2巻にあたる「ストーリー311 ―あれから3年」が3月11日に発売されることを記念し、3月15日に東京・KADOKAWA角川第一本社ビルにて無料イベントが開催される。
「ストーリー311」2巻の原稿を一部先行公開、取材写真も
マンガ家有志が東日本大震災の被災地を取材し、現地で生まれたさまざまなエピソードをマンガにするプロジェクト「ストーリー311」。その単行本第2巻にあたる「ストーリー311 ―あれから3年」の原稿が、刊行に先がけて一部公開された。発売日は3月11日。
うめ小沢、WEB番組で電子書籍の未来像や「トイボ」を語る
「大東京トイボックス」などで知られるうめの小沢高広が、1月22日20時からニコニコ生放送およびスティッカムにて配信されるトーク番組「MANGA姉っくす!」に出演する。
マキヒロチ×岡田屋×直角×木村綾子が太宰を語る2時間
気鋭のマンガ家が太宰治の短編をコミカライズした作品集「【マンガ訳】太宰治」が、実業之日本社から発売された。これを記念し1月18日に下北沢B&Bにて、マキヒロチ、岡田屋鉄蔵、渋谷直角、木村綾子が登壇するトークショーが行われる。
東日本大震災を描き残す「ストーリー311」続編の刊行決定
マンガ家有志が東日本大震災の被災地を取材し、現地で生まれたさまざまなエピソードをマンガにするプロジェクト「ストーリー311」。今年3月11日に講談社より単行本として発売されていたが、その続編「ストーリー311 ―あれから3年」が、2014年3月11日にKADOKAWAより刊行される。
うめの講評も掲載、リュウにて第14回龍神賞の結果発表
本日12月19日に発売された月刊COMICリュウ2014年2月号(徳間書店)にて、第14回龍神賞の結果が発表された。リュウ本誌には受賞作のほか、選考を務めたうめの小沢高広と妹尾朝子による講評が掲載されている。
岡田屋・羽生生らがサイン会、「マンガ訳 太宰治」発売で
気鋭のマンガ家が太宰治の短編をコミカライズした作品集「【マンガ訳】太宰治」が、実業之日本社から12月12日に発売される。これを記念して参加作家のトークショーおよびサイン会が、12月14日にブックファースト新宿店にて行われる。
島本和彦ら“あま絵”ずらり、あまちゃんファンブック第2弾
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」を特集したファンブックの第2弾「あまちゃんファンブック2 おら、やっぱり『あまちゃん』が大好きだ!」が、本日11月29日に扶桑社より発売された。
うめが「ノーコン・キッド」の脚本・佐藤大とゲームトーク
うめと脚本家の佐藤大が出演するイベント「大東京ノーコンナイトグルーヴ~脚本家と漫画家が語るゲームとか物語創作とかアレの話とか~」が、12月29日に阿佐ヶ谷ロフトAにて開催される。
「大東京トイボックス」も連ドラ化!モモ役は足立梨花
うめ原作によるTVドラマ「東京トイボックス」が、テレビ東京系にて毎週土曜日に放送中。この「東京トイボックス」の続編「大東京トイボックス」も、2014年1月4日より同じ放送枠で連続ドラマ化されることが決定した。
岡田屋鉄蔵、うめ、マキヒロチらが太宰治の短編をマンガ化
気鋭のマンガ家が太宰治の短編をコミカライズした作品集「【マンガ訳】太宰治」が、実業之日本社から12月12日に発売される。
バーズで「トイボ」前日譚が開幕、冬目景の読切も掲載
うめ「東京トイボックス」シリーズの最新作「東京トイボックス0」が、本日10月30日発売の月刊コミックバーズ12月号(幻冬舎コミックス)にてスタートした。
SL、ローカル、擬人化も。オトナファミで鉄道マンガ特集
本日10月19日に発売されたオトナファミ12月号(エンターブレイン)では、鉄道を題材にしたマンガ特集「読む度 旅気分 鉄道漫画33線」が組まれている。
次号バーズで「トイボ」の新作が開幕、冬目景の読切も
うめ「東京トイボックス」シリーズの最新作が、10月30日発売の月刊コミックバーズ12月号(幻冬舎コミックス)よりスタートする。
【9月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「トイボ」10巻&短編集で特典配布、書泉では下描き展示も
うめ「大東京トイボックス」の未収録エピソード17編をまとめた短編集「大東京トイボックスSP(サービスパック)」が、最終10巻と同じ9月24日に発売される。
うめが梅田でサイン会、「トイボ」最終10巻&短編集記念
うめ「大東京トイボックス」の最終10巻および、同作の単行本未収録エピソードをまとめた短編集「大東京トイボックスSP(サービスパック)」が9月24日に同時発売される。これを記念して、10月5日にMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店にてサイン会が行われる。
食をテーマにした南信長の新刊、五十嵐大介が装画を執筆
五十嵐大介が装画を手がけた、マンガ解説者・南信長の新刊「マンガの食卓」が、9月10日に発売される。
ドラマ版「トイボ」の写真&サブキャストの配役を公開
うめ原作によるTVドラマ「東京トイボックス」の場面写真が公開された。オフィスに集うスタジオG3の面々などが写し出されている。
「トイボ」の最終巻&短編集リリース記念、うめサイン会
うめ「大東京トイボックス」の最終10巻および、同作の単行本未収録エピソードをまとめた短編集「大東京トイボックスSP」が9月24日に同時発売される。これを記念して、9月28日にパルコブックセンター吉祥寺店にてサイン会が行われる。
うめがジョブズやMacを語る、ジョブズ映画のイベントで
9月28日から公開される映画「スティーブ・ジョブズ1995~失われたインタビュー~」のトークイベントに、「大東京トイボックス」などで知られるうめが出演する。
「トイボ」完結イベントにうめ、太田垣、アクワイア代表ら
うめが出演する「大東京トイボックス」のトークイベント「『大東京トイボックス』完結記念 仕様を一部変更する!!ナイト」が、9月29日に新宿ロフトプラスワンにて開催される。
ドラマ版「トイボ」に要潤や宇野実彩子ら、テレ東で放送
うめ原作のTVドラマ「東京トイボックス」がテレビ東京系6局ネットにて、10月5日より毎週土曜日に放送される。放送時間は、同局では新設のドラマ枠となる23時55分から24時20分まで。
バーズに樋口大輔が新連載、長尾謙一郎らの異色ホラーも
本日7月30日に発売された月刊コミックバーズ9月号(幻冬舎コミックス)にて、「ドクシ―読師―」の樋口大輔による新連載「あかしや銀河商店街」がスタートした。
うめ「東京トイボックス」のドラマ化決定、最終回で発表
うめ「東京トイボックス」のドラマ化が決定した。これは本日7月30日発売の月刊コミックバーズ9月号(幻冬舎コミックス)にて発表されたもの。
うめ、奥瀬サキ、万城目学らがナムコ愛綴るアンソロジー
バンダイナムコゲームスのビデオゲームを題材にした短編集「ナムコクラシックアンソロジー」が、本日7月24日に幻冬舎コミックスから発売された。
「南国トムソーヤ」2巻発売でうめサイン会&ペーパー配布
うめ「南国トムソーヤ」の2巻が本日7月9日に発売されたことを記念し、7月28日にリブロ池袋本店にてサイン会が開催される。
【7月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
うめ「大東京トイボックス」が次号のバーズで完結
うめ「大東京トイボックス」が、7月30日発売の月刊コミックバーズ9月号(幻冬舎コミックス)にて最終回を迎える。
「送電少女」ninikumiの新連載、COMICリュウでスタート
「送電少女」で注目を集めたninikumiの新連載「シュガーウォール」が、本日6月19日に発売された月刊COMICリュウ8月号(徳間書店)にてスタートした。